• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐ~~の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年7月31日

エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BLITZ POWER AIR FILTERを付けてみました~このフィルターは純正交換タイプのエアフィルターです。
作業は10分程度で使用工具もありません~
ヽ(*゚∇゚)ノ
箱には、鮮やかなブルーフィルターでファッション性UPと書いてありますが、装着すると見えなくなります(笑)
ファッション性ね~確かに鮮やかなブルーですが…
まあ、女性がお洒落な下着を身に纏うのと同じでしょうかね~(й∪й)
でも、下着は見せることがあっても、フィルターを見せる機会って少なくない…┐('~`;)┌
2
裏面~
ステンレス採用で高耐久/高強度
特殊2層構造により低い圧損を実現 

だそうです。
3
余計な物が付いてて分かりにくいですが、黄□がエアクリーナーのボックスです。
まずは、青○のコネクターを外し、赤○のクリップ4箇所を外します。
4
持ち上げる感じでボックスを外します。

へ~髪切ったんだ~よく似合ってるよ!
君しかいない… えっ?そっちの持ち上げるじゃないって…

見えてるのは純正フィルターです。
5
純正フィルターを外し、BLITZのフィルターを取り付け!
あとは、カバー等の取り付けを逆の手順で行い
ミッション終了\(≧∇≦)/

サラ~っと
手抜きじゃないよ~コマ数を計算してまして…
6
お~~汚い~ 予想以上に汚れてる。
お食事中の方、汚い画像ですみません。
まあ、ネット見ながら食事する方は少ないと思いますが…
買ってから約1年。正確には329日…
走行距離18,102㎞
7
測定
測定方法は前の整備手帳(スーパーアクセルⅡ)の時と同じですが、今回はガソリン満タン状態だったので、不利かも…
ギアはDレンジSモード、空調OFF、スロコンSP7で測定しました。
用意ドンの合図でアクセルべた踏み、メータ0から20km/h・40km/h・60km/hに達するまでの時間を測定しました。
スタート地点は同じです。
測定誤差を少なくするため3回の平均値です。(素人測定ですので参考程度です)

①フィルター交換後
0~20km/h 2.23秒
0~40km/h 4.48秒
0~60km/h 6.81秒

②前回測定値(スーパーアクセルⅡ取り付け後)
0~20km/h 2.65秒
0~40km/h 4.61秒
0~60km/h 6.77秒

差(①-②)
0~20km/h△0.42秒
0~40km/h△0.13秒
0~60km/h 0.04秒
8
ソースカツ~~(総括)
カツ丼と言われるまえに…
予想してたものの、なんか微妙なタイム~
出だしが良くなったような…
5,000rpm前後が気持ちよく回るようになったような…
交換前と全く変わってないような…
きっと0~100km/hだと差が出たかもね…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

エアクリ交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月31日 22:44
こんばんは(^o^)/

作業お疲れさまです!
ぐ~~さんらしい整備手帳で・・(*´з`)<ヤッタァー!
ソースカツ丼、食べたくなったです♪

エアフィルター 変えれば、アクセルを今まで
より踏まなくても前に進みそうですね
φ(..)メモメモメモ
コメントへの返答
2011年8月1日 12:30
こんにちは~ヽ(*゚∇゚)ノ

作業はとっても簡単でした。
作業時間10分、整備手帳作成1時間…
交換するタイミングとしては、ちっと早かったですが、変えちゃいました。
ドレスアップってことで~

スーパーアクセル付けてから踏まなくても前に進むそうな感じです~

でも、気のせいか燃費が悪くなったような…
2011年7月31日 23:00
ネット見ながら夜食食べていました(笑)

フィルター交換、ついやりたくなってしまいますね~。しかし、まだ8000kmくらいしか走っていないので、もう少し走ったら変えようかな(ーー;)

最後のソースカツどんがいつも気になります(^O^)/
コメントへの返答
2011年8月1日 12:33
こんにちは~~\(*^Ο^*)/

えっ?まじ… ネット見ながら夜食…
そういや~ぐ~~もよくやってました~

実はソースカツ丼を食べたことないんですよ~

ぐ~~も気になる~
2011年7月31日 23:55
体感はできないかも知れまsねんが、きっちりタイムに出ていると思います。

それにガソリン満タンで今回の方が不利なんでしょ?
だったらいい数字だと思いますよ(^^)
コメントへの返答
2011年8月1日 12:36
こんにちは~ヽ(´▽`)/

確かに条件が違いますからなんとも…
フィルター交換前に走るの忘れちゃいまして~
いまさら古いフィルターを付けるのもなんなんで…
てなわけで、比較は過去データとなりました。
2011年8月1日 6:26
こんにちは

 今回も試乗レポートとっても参考になりました
エアクリ一つでこんなにも変わるなんて・・・・
やはり値段だけの事はあるんですね
まだまだ交換時期ではないのですが
誘惑されてしまいます!!
コメントへの返答
2011年8月1日 12:39
こんにちは~ヽ(^О^)ノ

変ったような?、変ってないような?
まあ、車弄りってこんなもんですよね~

交換はとても簡単なんでお手軽アイテムです。
30,000キロ超えてから交換と思ってましたが前倒しでやっちゃいました~
2011年8月1日 23:39
ファッション性UP>笑ってしまいました (・∀・)ニヤニヤ

速くなるんですね〜!スゴっ!!
コメントへの返答
2011年8月2日 8:29
おはようございます~ヽ(^О^)ノ

ファッション性を重視してこれに~
 違うか…(||| ̄▽)/
タイムは微妙ですが、条件が悪くなって同じようなタイムなんで良くなったのかな?
それとも前日のオイル交換のおかげ?

プロフィール

ビール好きの2児のオヤジです。 趣味は船釣と酒のつまみ(燻製)を作ることです。 時々船上カメラマンもやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
5月末に愛車をエンジンブローで失ってから約半年 Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ 長かっ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
今流行りのダウンサイジングターボ化? 初の軽自動車です。 軽とは思えない品質と走りが気に ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5月末に愛車フリードスパイクがエンジンブローで廃車に・・・(≧血≦;) グォオオオッ! ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先日フリスパの車検を取ったばかりですが、ヴェゼルハイブリッドが気になってたんで即決定!  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation