• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐ~~の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2012年5月13日

スタイリッシュフレーム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日はスタイリッシュフレームを付けてみました~\(≧∀≦)/

えっ?水温計の取り付けはどうしたのかって
  ...ρ(。。、)
2
パッケージにボディカラーで塗装するとGood!
と書いてあったんでカラーペイントとクリアーペイントも購入 (й∀й)

でも、パッケージの写真は未塗装ですけど…
 (||| ̄▽)/
3
塗装面のホコリが気になるけど、ホコリを取ろうとして泥沼にはまる自分の姿が脳裏をよぎった…

まあ、このままでイイか~\(≧∀≦)/
4
取り付け

①ナンバープレートを取り外す。
②ナンバープレートを本体にはめる。
③付属のネジでバンバーに固定。
5
上から

今わかったけど、この商品のシルバーも売ってるみたい…(≧へ≦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

妻「今日は洗車して」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

外装傷補修DIY。

難易度: ★★

キーレスボタン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月13日 22:21
盗難防止ネジのせいでナンバーが外れないオイラは、
こんな素敵なナンバープレートフレームがあっても付けれないorz



塗装は真剣にやりだすと、沼にハマリマス(TT)
コメントへの返答
2012年5月13日 22:50
こんばんは~ヽ(´▽`)/

盗難予防ネジってまだ外せてなかったんですか~

塗装中にホコリは付くは、虫は付くはで…(/д<,)
ペンキ塗りたての看板が必要でした~
(||| ̄▽)/
シルバーの商品を買っていたら塗装する必要はなかったのに~(ノД`)
2012年5月14日 9:39
おはようございます。

これはフロントだけなんですか?
いいですね♪

ワタシも柴っちさんと同じで、
盗難防止ネジ(純正)のネジ回し?を
無くしてしまいました(TT)
コメントへの返答
2012年5月14日 20:35
こんばんは~ヽ(´▽`)/

パッケージにはフロント専用と書いてありますね。
ってことは、リアには付かないのかな?

自分の盗難予防ネジ(純正)のネジ回しはグローブボックスに入ってました。

プロフィール

ビール好きの2児のオヤジです。 趣味は船釣と酒のつまみ(燻製)を作ることです。 時々船上カメラマンもやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
5月末に愛車をエンジンブローで失ってから約半年 Σ(;゚ω゚ノ)ノじぇじぇじぇ 長かっ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
今流行りのダウンサイジングターボ化? 初の軽自動車です。 軽とは思えない品質と走りが気に ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5月末に愛車フリードスパイクがエンジンブローで廃車に・・・(≧血≦;) グォオオオッ! ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
先日フリスパの車検を取ったばかりですが、ヴェゼルハイブリッドが気になってたんで即決定!  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation