• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヤメ

「夏の間はどうしてもメダカに目がいっていまうのでブログは小休止です。R1に変化があったときはまた書きます。メダカや車以外に興味がある方はhttp://blog.goo.ne.jp/suiren2009へどうぞ。今の時期はせっせと更新します(笑)。」
何シテル?   06/27 08:38

掲示板

マイプロフィール

趣味音楽,ギャンブル,アート
好きなもの山頭火、ポール・ニザン、梵字、ガルシア・ロルカ、Jazz、ボリス・パステルナーク、長渕剛、睡蓮、メダカ、油絵、パステル画、坂口安吾、谷川岳、穂高、火山、サイレンススズカ、ライスシャワー、メジロライアン、苔、空海、アルチュール・ランボー、五観の偈、金子光晴、七賢(酒)、中野重治、クロムハーツ、オブシディアン、Lee、桜島、天眼石、ラブラドライト、山崎ハコ、熊野筆、景徳鎮、正岡子規、唐津、笠間、Fusion、信楽、ガンダム、Nikon、
自己紹介千衣子は夏の終わりに生まれ
秋の終わりの寒い夜に拾われた
みゃぁみゃぁと弱くかぼそく鳴く
千衣子の声が耳に残っている

激しい雨の日
駐車場の車の下に
3匹の子を連れた母猫がいた
1匹の子猫は水たまりに顔を埋めて動かない

Heartを直撃するようなシーンだった
自然界の掟に生まれ自然界の掟に従い死ぬ
やわなromanticismは現実に散る
目をつむって通り過ぎた

千衣子
緑がかったその瞳には何が映っているんだろ
幸せな「今」であることを祈りたい。
    登録日 : 2010年05月31日

愛車紹介

スバル R1 スズキ アルトワークス
ダイハツ シャレード トヨタ ヴィッツ

最新 ブログ

6年ぶり (0)
スバルR1:エンジンブレーキのレスポンス (5)
美しきかな・・・白メダカ (0)
スバル純正スペアキー(平板キー) (0)
1990年オグリキャップの有馬記念 (0)
街の明かりがYOKOHAMAメランコリー (0)
スバルR1:R.ガラスとクォーターガラスR/Lにフイルム貼った (0)
かなり昔の正丸峠(旧299)で (0)
10年ひと昔 1999年のル・マン24H (0)
冷えない冷蔵庫と効きが悪いエアコン (0)

最新 パーツレビュー

スバル純正 タッチアップペイント(黒) [スバル R1] (0)
KENWOOD HDV-909DT ナビ [スバル R1] (0)
Panasonic  CY-ET908KD ETC [スバル R1] (0)
カヤバ SR ショック [ダイハツ シャレード] (0)
不明 ヴィッツのお下がり中古品のルームミラー [スバル R1] (0)

最新 整備手帳

R.ガラスとクォーターガラス左右にフィルム施工 [スバル R1] (0)
S/CプーリーをBLITZ SUPERCHARGER PULLEY (LOW)に換装 [スバル R1] (0)
YARISフエルタンクリッドカバー [トヨタ ヴィッツ] (0)
ドアミラーガーニッシュをボデーカラーと同色塗装 [トヨタ ヴィッツ] (0)
5GIGEN 60パイ3分割マフラー [スズキ アルトワークス] (0)
© LY Corporation