• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

CR-Zがいっぱい♪

CR-Zがいっぱい♪ みなさんこんばんわ。

夜勤中、皆さんのブログを拝見しておりましたが、

あちこち、関東、東海、北陸、四国、九州で様々なプチOFF会が有ったようですね。

参加したかった・・・。とっても悔しいです!(ザブングル風~)

そんな中、とあるお方のフォトアルバムの中に見覚えの有るタワーが写っているじゃ有りませんか。

と言う訳で、本日夜勤明けですがその場所に行って参りました。まあ自宅から5分の所なんですが。

そこは・・・。


CR-Z乗りには夢のような場所。 なんとCR-Zが300台近く有りました!!
↑ちなみに輸出前の新車です


さっそくフェンス越しに見てみようと車を路肩に止めて降りたら、警備員数名とネクタイ締めた
HONDAの関係者らしき方達が駆け寄ってきて、ナニ用だ!撮影は禁止!!って凄い剣幕で
まくし立てられました(涙  どうも反対側のプールにFITのHVが運び込まれた直後みたいで、
非常にピリピリしてたようです。間が悪かったなあ~

まあ、そんな事より今回目撃したのはCR-Zの輸出仕様ですが、フロントグリルが無限と言うか
関西サービスに似た感じでした。(横フィンが無い) あとホライゾンとは異なる青色がとても綺麗
でした。(新型FITの設定色かな?)

来年くらいにナビつき限定車とかで8番目の設定色として出そうですね~


話変わって、先週関西サービスで、サブフレームリジッドを入れてもらったのですが、
予想以上の効果に驚きです。新車の時から、モーターのアシストのON時に左に振れるような
挙動をずっと感じていたのですが、(境川に来ていたCR-Zの開発者の方に聞いてみたが
解決しなかった)取り付け後、全くと言って良いほど感じなくなりました。スゴイです。

また気のせいか?ダンパーの効きが良くなった(ソフトになった)気がします。
細かいギャップの時、ゴツンって感じが弱くなった感じです。まあ一緒にフロントスタビの
交換もしてるので、そちらの効果かもしれませんが。


そういや同じく関西サービスでの話ですが、例のドーピング装置 関西サービス独自でGTS7040で
開発していましたがエンジンの強度の関係で断念したそうです。

そのGTS7040ですが、取り付け部品揃ってるから付けれるよ~ エンジン壊れるけど(笑

って言われました。さすがに壊れちゃなあ~(汗 と丁重にお断りしました。

誰か?いち早く付けたい方いましたら関西サービスまでGO!ですよ。もちろん自己責任で。
ダークな、お方如何ですか??


※ダークな方から頂いた、見るからに正義の味方のフェース画像を追加しました。

 とある方のフォトアルバムのリンクを貼ろうとしましたが、ご本人が遠慮します。との事でしたので。まあ探せばすぐ解りますけどね。海~
ブログ一覧 | CR-Z OFF会 | クルマ
Posted at 2010/08/16 20:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.28 今日のポタ
osatan2000さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年8月16日 21:22
はじめまして。

そういえば三重県はホンダのお膝元でしたね。
300台は凄いな~、しかもNEWの青色もあったのですね
是非とも見てみたいけど、警備が厳しかったのですね・・
とても興味深々なお話ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年8月16日 21:50
後で、OKが出たら現場の写真のリンクを追加いたします。青良いですよ。
2010年8月16日 21:40
そう言えば、今日初めて生のホラタコ見ました。

思ったよりも、落ち着いた青色でした。
NEW青、見てみたいです。

HKSの7040凄かったけど・・・だめですか・・crz
ずぃ~の可能性を見てるようで、楽しみでした。
コメントへの返答
2010年8月16日 21:51
HKS本社でポンつけの4015を開発中ですね。

そちらでしたら可能ですよ。まあたかが30馬力に30万以上しますけど(汗
2010年8月16日 21:45
間が悪かったですね・・・
CR-Z見たっかっただけなのに・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・

ところで、関西さんでサブフレームリジッドを入れて
くれるんですね~
めちゃくちゃ興味があったんですが
ロアブレスバー付けちゃいましたからね~

機能はそれぞれ違う?から、
両方行ってしまそうかw
コメントへの返答
2010年8月16日 21:54
リジッドは関西さんで注文してもらいました。(スタビも)

私はアシスト時の左への挙動が気になっていたのですが、haさんはどうですか??

効果有りました?

確かに2重なら最高でしょう。私はちょっと迷ってますけど。(リジッドで要らないかな~)

明日、パールロードのワインディングで剛性の違いを確認してきます。
2010年8月17日 3:06
自分でもCR-Zは50台近くしか見れてないです。。。

発売前の、2月の初めあたりでしたが。。もちろん会社でですwww

そのときは、もろ青空駐車で、撮りたい放題、乗りたい放題でしたww
コメントへの返答
2010年8月17日 23:43
へえ~。敦賀じゃなくて舞鶴から送ったんですね。 50台は北海道の各拠点用だったんでしょうね。

業界の役得ですね。
2010年8月17日 4:03

俺も新色の青?

見てみたいな~


国際特許って言う
“リジットカラー”なら俺も着けましたよ?
SPOONが開発したのに、反響が大きくてHONDA以外のメーカーのまで作成してるんだってねー

確かに補強系パーツとか入れず、車高調の後で入れたら足回りパーツじゃないのに、足の動きまで変化して良く動く、しなやかな車高調に変わりました!

直進性が抜群に上がったのもビックリでしたネ
( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年8月17日 23:46
では覗きにイッテッ見ますか。

ちなみに画像は私のお友達のとある方のフォトを見ると有ります。

リジットのおかげでしょうか?

コーナーでサスが軽くなったのか?

サスの戻りが早く、まるで跳ねる感じがして、体制崩して、やばかったです(汗

車庫調入れようかな~
2010年8月17日 7:03
青の新色はとても興味ありますねぇ
私も前車より青に憧れておりましたから ヽ(;´Д`)ノ

そーいやそろそろFITの発売も近いですね
ダークな方ではないですがエコではないパーツは付けないので 
(;^ω^)
コメントへの返答
2010年8月17日 23:47
みんなトモゾ~さんが入れるものと思ってますよ。ボンボンだし(笑

プロフィール

※みんカラはたまにしかInしませんので返信おそくなります。 クラ(キャンディ&ロビンのボス)です。 OFF会大好きです。B級グルメを探して全国各地を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラ/ミラカスタムのヒューズ表記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:06:04
超簡単 エバポレーターそのまま洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:07:08
エアコン消臭 クイックエバポレータークリーナーV使ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:58:36

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド たいちゃん号2 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
とあるホンダカーズにて、他店との競合の末57万引きで契約。(最終的に60万引き、別途紹介 ...
スズキ スペーシアギア 嫁様号2&通勤号 (スズキ スペーシアギア)
消費税上がる前に駆け込みで嫁の5○歳の誕生日プレゼントとして、浜松市内の中古屋さんで登録 ...
ダイハツ ミゼットII 嫁様号 (ダイハツ ミゼットII)
嫁の足車
スズキ ソリオハイブリッド たいちゃん号 (スズキ ソリオハイブリッド)
岐阜のトラックが突っ込んだスズキの店にて デュアルカメラ、全方位付き、シートカバーなど純 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation