• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jsg-fのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

冬支度完了です

軽井沢です 今日の気温は5℃
固まっちゃうくらい寒いけど 陽が出ていて 風も無いので
最後の1台のタイヤ交換です
スタッドレスタイヤの期間は11月中頃から4月中頃まで
最低気温がマイナスになる間は履いてますから約5ヶ月ですかね

夏タイヤを外して 洗剤で洗って 樹脂保護財をタップリ塗って保管してます
屋内保管ならそこまでしなくても良いんでしょうけど 屋外の棚に保管しているので念の為です
我が家では未だ無いんですけど たまに聞くのがタイヤの縦溝のひび割れ
ゴム内の水分が凍って割れるという話しですが ゴム内の油分が抜けて結合が剥がれるということもあるようです
とにかく冬場は-10℃も切るような極寒の土地では想像しないようなことが起こります
春になって散財しないように念を入れて塗り塗りしておきましょう
棚にしまったらキルティングマットと段ボールを掛けてお休みなさい!
Posted at 2013/11/14 16:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

ジェイスタイルガレージでお手伝いスタッフやらせてもらってます ジェイスタイルガレージは主に木製のガレージをキットにして販売している会社です 以前からホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2.0Tで探していたらV6の音を聞いてしまってやられました(笑) 自動車税額が奥さんにバ ...
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
もちろんバイパーじゃ無いです 何か選択しないと登録できないから Dodge Durang ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ちょっと面白いかな?と思って乗りましたが あんまり何もかも普通というか刺激が無かったです ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
1963年製 VW type2 13windows バスです 自分より1コ年下で サビサ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation