• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jsg-fのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

浅間ヒルクライム2014

第3回目にして念願の晴れ!

いや それ以上に念願の道路封鎖!

ナンバー無しの競技車両・フォーミュラーカーやラリー車・耐久レース車両など 絶対に公道では見ることが無い 
サーキットに行けば見られることもありますが これだけ異なるジャンルのレース車を見られることはそう無いと思います
フォーミュラーが駆け下りていく姿を見たときには これを実現してくれた実行委員の人たちの思いを感じて涙が出ましたよ

まずはフォーミュラー隼
SUZUKI 隼のエンジンを積んだマシンでジムカーナ用に開発されワンメークレースも行われてました
430kgの車重にノーマルでも175psですからパワーウェイトレシオ2.5kg/ps!

去年のMOTOGPマシン ホンダRC231Vも走っちゃいました!

サイドカーレースなんてヨーロッパのレースの映像をチラっと見たくらいで本物の走りを見られるなんて!
しかもサービス満点!! 盛り上げてくれてます

最新のスーパーな車両も
マクラーレン650S に トヨタ LFA に ポルシェ911turboS に ジャガーFtype
C7コルベット コンバーチブルのお披露目もあったりして

でもボクのイチバンはやっぱり ケータハム160
今話題の軽ナンバーで乗れるスーパー7ですね
雑誌の記事なんかを見ると軽くてローパワーでバランスが楽しい みたいに書いてるのが多いけど
パフォーマンスも充分なのが良ぉ~くわかりました

今回はピアッジオミーティングの同時開催やスプレンドーレ伊香保が合流したり
お客さんの数も今までとは大違いで沢山の人が集まっていました
やっぱり天気が良いと集まるんでしょうかね
もっと沢山の人に経験してもらいたいけど ボクの見る場所が無くなっちゃうなぁ~

イベントの様子はYoutubeに沢山アップされているので浅間ヒルクライム2014で探してみてください
Posted at 2014/06/17 15:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月01日 イイね!

ガレージEXPO 終了しました


ガレージEXPO 無事に終了しました
来て頂いて説明を聞いてくださったお客様ありがとうございました またお会いする機会がありますことを願っております
我がJSGブースの撤収は毎回素早く この展示会の名物にもなってます
それもひとえにトラックを回してくれる相馬さんのおかげです どの出展者も我れ先に会場にトラックを入れようとするのですが我が相馬氏は卓越した青森弁で他の運転手さんや警備員を煙に巻き真っ先に入ってきてくれます

そしてユニックで吊り下げるように仕立てた移動用シェッドをサッサと積み 常連の出展者で相馬さんを知らない人はいませんから相馬さんの行く手を阻む通路上の荷物は皆んなが動かして道を作ってくれます
相馬さんのオトコっぷりに一度でも触れた者は相馬さんの手伝いをしたことに喜びを感じてしまうのでしょう
疲れているので何だかおかしな話しになってしまいました
お疲れ様でした〜
Posted at 2014/06/01 18:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

ガレージEXPO 2日目

昨日の初日はブログ書くヒマも無く終わってしまいました

今年のJSGブースはこんな感じです
みなさん良く足を止めて説明を聞いてきださいます

インポートカーショーの方は壮観ですね




Posted at 2014/05/31 12:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月29日 イイね!

明日からガレージEXPO

今年もガレージEXPOの季節がやってまいりました
毎年時期が後にズレて今年はとうとう6月に掛かっちゃいました
今日は会場の準備ということですが 今年もお馴染みのシダーシェッド ボートハウスを展示させていただきます

今年はインポートカーショーと一緒なので出展者も楽しめそうです

現代のスーパーカーから

ビンテージカーまで!

5月30日から6月1日の日曜までビッグサイトでやってます
来なきゃ損ソン‼


Posted at 2014/05/29 16:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月27日 イイね!

開店のお祝いに

以前にガレージを作らせてもらった矢作さんがCafe Bar 「ニコハナ」をオープンされましたので初日にお邪魔してきました

場所は亀戸駅東口を出てすぐ
内装はガレージを作らせてもらった繋がりでマザーロードの平田さんが担当 この日は夫婦で参加です

また下の写真左の幕張でシダーシェッドのボートハウスを建てさせていただいた菊地さんも内装業の会社 ロッソを営まれているということでお手伝いしていただいたそうです

確実にガレージの輪が拡がっていますねぇ~

ウイスキーとRockに酔いしれたい方は是非!
Posted at 2014/05/28 17:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジェイスタイルガレージでお手伝いスタッフやらせてもらってます ジェイスタイルガレージは主に木製のガレージをキットにして販売している会社です 以前からホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2.0Tで探していたらV6の音を聞いてしまってやられました(笑) 自動車税額が奥さんにバ ...
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
もちろんバイパーじゃ無いです 何か選択しないと登録できないから Dodge Durang ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
ちょっと面白いかな?と思って乗りましたが あんまり何もかも普通というか刺激が無かったです ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
1963年製 VW type2 13windows バスです 自分より1コ年下で サビサ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation