• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satorimonの愛車 [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2015年11月3日

エキマニ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エキマニ割れが発覚したため取り外して、家庭用100V半自動で割れ修理を試みました。

しかし、すこーし排気漏れがあったため、知り合いの板金屋さん経由で美鈴オートサービスさんに修理してもらいました。

排気漏れも無く好調です!
2
このエキマニはファインアートさん製の物でフロントパイプ一体型なので下に落とすしかありません。

エキマニを外すには
・パワステポンプのステー
・エアコンコンプレッサー
・ラジエータファン
が邪魔です。

パワステポンプステーは道具と指を駆使すれば外さなくてもエキマニ脱着できました。

外した方が早いかもしれません。

エアコンコンプレッサーはエキマニを下に落とすしかないのでこれは外すしかありませんでした。


ラジエータファン(エアコンのみ)も外すしかありませんでした。

フロントパイプに刺さるO2センサの取り外しを忘れずに!

触媒のボルトが腐食していなければ取り外しに特に問題はありません。
3
ついでに触媒の後ろ側スタッドボルトの腐食が酷く、ナットのかかりが甘い為、これも交換・・・。を試みますが全然抜けない!

触媒側に突き出た分をサンダーで落とし、バーナー、潤滑剤、パイプ回しを駆使してやっと取れました。

(ダブルナットでは歯が立ちませんでした・・・。)

こっちの方が重作業となってしまいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセサリハーネスの取付け

難易度:

ミラージュ9年目の車検2024.5.23~24

難易度: ★★

オイル交換 38,189km

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月18日 18:33
エアコンレスなら作業時間短縮ですね!!

三鈴オートサービスさんは
部活の関係で自分もよくお世話になっています!

この前いったとき
satorimonさんって知ってるー?エキマニ直したんだけどーと言われ
世の中狭いなぁと!笑笑
コメントへの返答
2015年11月18日 21:27
そ、そんな繋がりが!
そのそばの車じゃない板金屋さんに良く出入りしてまして、ニアミスしてたんですかね(^o^;)

プロフィール

「丸和カップは無事に完走。
あと2秒詰まればレギュラークラスらしいタイムってところでした。」
何シテル?   09/02 14:52
埼玉の奥地でちまちまDIYでやってます。 見た目と物腰は老けてますが、やってることが落ち着いてません。 2010年頃から2014年頃まで浅間山の軽自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートランド千葉ブートキャンプ! step”沼” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 08:13:55
スイフトスポーツ(ZC33S)の試乗して来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 02:00:52
クラッチライン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 17:11:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
レガシィから乗り換え。 楽で実用的なヤツ。 …とは言い難いですね。 レガシィから比べる ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
泥遊び用の車として購入。 保険が結構高いですね。 モンスターのコンプリートカーで、フルラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン GT-B Etune-2 BH5D MT 恐らく5年近く放置 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation