• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

エーモン 1244 リレー

エーモン 1244 リレー DIYに便利と有名なエーモンだが、作業で小型のリレーが欲しかったので購入した。

リレー本体と配線付きカプラのセットで一つのパッケージに入っている。

パッケージには、MAX 30Aと書いてある。

付属のカプラにある配線は4本とも2.0Sqだ。

2.0Sqで30Aは辛過ぎるだろう。

こんな物が普通に流通するなんてどうなっているのか。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/29 18:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】さくら水産まで一人飲みへ ...
narukipapaさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

人柱
きリぎリすさん

10月になって秋らしくなったかな? ...
コッペパパさん

キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●) ...
もへ爺さん

台風前にひとっ走り
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 0:28
いやー。自分だったら線の太さとか頓着しないので平気でまずいものつけちゃったりするかもしれません。

なんかカー用品って安いのはいいけどモノ的にびみょー?ってのが多いですよね。クルマってガソリン積んでて火事の危険性高いので商品の安全性については家電並みにしてほしいと思います。
コメントへの返答
2010年10月30日 10:20
べおうるふさん、おはようございます。
いつも勉強になるブログやコメントありがとうございます。

全くもって同感です。
エーモンの商品は自動車DIYを始める際に、また自動車DIYの楽しさを身を持って知るきっかけとして実に多くの方々が一度は購入する、登竜門の様な存在だと思います。

ビギナーが使う事が多い商品なのですからそれ故にある程度の余裕と言うか最低でも通常レベルの安全マージンの確保は必須であると考えるのが企業倫理では無いでしょうか。

この件に関してエーモンお客様相談センターに問い合わせたところ次の様な回答がありました。

文字数の関係で要約しますが、「大変申し訳ありませんでした、何卒ご了承願います」

要は何も改善する積もりは全く無いと言う事です。

私が了承するとかしないとかの問題では無いのです。

コーポレートガバナンス・コンプライアンス・CSRは今や企業の死活問題と言える重大な項目と言えます、蔑ろにして生き残れる程にマーケットは甘くは無いのです。

エーモンは自動車DIY市場に於いて実に多大な貢献をして来ました、地道にかつ確実にDIYファンを増やせたのはエーモン有っての事だと思います。
難しい時勢ではありますが、ユーザーの警鐘に耳を傾け更なる飛躍を願って止みません。

自動車市場が萎縮していると様々なところから耳にして久しいですが、自動車を趣味とする人が少なくなったのでしょうか?私はそうは思いません、以前よりも趣味と実用の境界線がよりはっきりしただけだと思います、いやむしろ増えているのでは無いでしょうか、LEDのDIY施工からその達成感、楽しさや面白さから自動車を趣味とする人、DIYの門戸を叩く人も多いのでは無いでしょうか、マーケットは存在しているのです、自動車関連事業の方には、是非そこン所を理解して欲しいと思います、「みんカラを見よ!」そう言いたいです。


プロフィール

「政治家のお金の流れを透明化するツール登場https://youtube.com/shorts/bo0Wfo83bmc?si=E4xduMYKa9byKXkB
何シテル?   04/14 21:52
だり蔵です宜しくお願い致します。 ※みんカラのスタンスとして・・・体調等、調子が良い日や悪い日が有りますが、コメントや其の返信、ブログ等は全力で書きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:15:11
『我が皇軍は天降る』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:06:29
やはり東京MXしか放送しなかったか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 03:02:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽自動車も進化しましたね、値段も上がりましたけど。
ダイハツ ミラ おいも小隊専用軽輸送機 「ぷり蔵」 (ダイハツ ミラ)
また中古車のミラです。 今回は、走行距離が1万キロ台の車両です、然し程度が悪過ぎです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
基本的にはノーマルの方向性を崩す事無く材料置換や各種最適化で自分流マイナーチェンジを続け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation