• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月06日

今日も朝からお弄り

今日も朝からお弄り 今朝も早く目が覚めて、雲霧仁左衛門を見ながら朝食

片付けて、広島原爆忌の黙祷済ませて、早速取り掛かりました

新車が来たらお約束のバンパー外しw


まずは上から覗いて、バンパー外さずにホーンにアクセスできんものかと横着しようとしてみるものの、到底無理なことは5秒で判明

軽自動車のバンパー外しなんて簡単だろうと思ったら、あららコーナーセンサーなんてものが、意外とコードが短くて、宙ぶらりんでコネクタ外すのは至難で、四の五のしているうちに本体の方が外れましたとさw



キャリイ君から外したスパイラルホーン…定番のミツバアルファーホーンを用意していたのですが…急遽作戦変更

ダイハツはトヨタ系だから、ホーンは2端子タイプかと思ったらさに非ず

だったら1端子タイプの平型ホーンの手持ちがあるので、それ付けてツインホーンにしちゃえっ



ついでに軽自動車にありがちな、ちゃんと塗装されていないメンバー類にシャーシブラックブシャーして、ラジエターも下半分だけシャーシブラックブシャーして、復旧


アンダーグリルから見える部分だけ、黒くすると、ちょこっと表情が変わります

その後は室内(車内)に戻って、昨日の続き



ソーラーパネル
アイドリングストップはないけれど、スライドドアが電動だし、スマートキーの待機電力分くらいは発電しておかないと…ってことで、ちょっと大きめのモノにしておきました


GPS速度計として使っているレー探と、スマホスタンドをメーター奥に設置
配線は全部デフロスターの吹き出し口から引き出し

本革「風」ステアリングホイールカバーは、サイズがキツめで、内装外しを梃子梃子しながら往生しました



ドライブレコーダーも、昨日配線は済ませてあるので、本体を貼り付けて結線



リアカメラの横に、MOON EYEsのオマケステッカー
そういや、ディーラーさん、ステッカーの類いを一切貼らずに納車してくれました
イマドキ車、○年燃費基準達成だとか、ディーラーネームのステッカーだとか、ペタペタ貼られたのを剥がすのが手間だなぁと思ってたんですけどね

この地方、車庫届も不要なので、ますますスッキリしています

後ろ姿がスッキリしているので、リアのエンブレムも移設しようと思ったのですが、「C」と「S」には位置決め用の角があって、バックドアの穴に嵌まる造りになっていて、剥がしただけでは穴が残るという仕様

なので、移設できない腹いせに、1度剥がしてその下に黒色反射テープを貼りました


元々黒マイカなので、この向きではハッキリ分かりませんが、


太陽背にして写すと銀黒に反射します

自分じゃ見えないけれど…いーんです、
腹いせですからwww


新車弄りはだいたい終わったので、ETC車載機の作動確認と、GPS速度計でスピードメーター誤差の確認のため、圏央道を1区間だけ走ってみました
軽で日曜日でひと区間…料金70円(´ ▽ `)

スピードメーター80km/hに対して
GPSによる表示は75km/hでおじゃりました


はてさて

用意したオモチャはまだあるのですが…

ホイールスペーサーとラグナットは、冬タイヤに交換するときに…
黒半ツヤの鉄チンホイールと、ハブキャップもちょっとオサレしたいので、その機会かな
LEDテープライトは、車内のイルミ用ですが…急ぐものでもないので、暑さが一段落してからにしましょう
ぢゃないと、車内が汗臭くなりそwww
ブログ一覧
Posted at 2023/08/06 17:17:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

備忘録 経過報告
rinta971さん

ロド号弄り倒しの1日(後半)😁
青色大好きさん

新製品:MINI F系リアルカーボ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2023年3月末、こりん星に引っ越しました 2020年4月、名古屋に引っ越しました 2018年4月、再び舞鶴に引越しました 2016年4月、横...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation