• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまねこ♪の"キャリイ君" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2011年8月27日

肘当てをバージョンアップしよう(^o^)p

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
長距離走行が多い私
8時間半の道のりを、だいたい休憩3回で走り切るので、ほぼ2時間は連続運転
それも、高速道路の第一車線を80㎞/hでちんたら^^;
なので、右手の肘は、ドアパネルに乗っかってることが多いのですが、キャリイ君のドアパネルは、微妙に堅くて、骨ばった肘が微妙に痛いんです
あざができるってわけじゃないけれど、微妙に痛いw
てことで、ヘッドレストに埋めた低反発ウレタンの残りの切れ端を貼っていましたが、「低反発」だから、クッション性はイマイチ
2
ホームセンターで、ネオプレンシートを買ってみた
厚さ10mm、150mm角で138円
感触は、なかなかィィ
3
貼り付ける部分に合わせてカッターで切り出すわけですが、「スポンジ」なので、カッターで切ると端面がケバ立ちます
♯100のペーパーでケバを落とし、♯600のペーパーで仕上げます
4
余談ですが・・・こうした作業は、老眼鏡がないとできません
年齢相応に、+1.50Dを使っていますが・・・そろそろ+2.00Dのお年頃か?
5
両面テープで貼り付けたらできあがりです
肘かけに置いても、窓枠に置いても、柔らかくてィィ感じです

「整備」って程のもんじゃね~だろっ!
はぃ、おっしゃる通りかも(爆)

でも、見た目はよくないけれど、快適性はアップしました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートカバー仕様変更しました。

難易度:

牽引フックつけたぞ~(。-∀-)ニヤリ

難易度:

レカロシート取り付け

難易度: ★★★

バッテリーの記録

難易度:

定期オイル交換

難易度:

2024/6/18 エンジンオイルF交換 65344km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「対症療法(´-ω-`) http://cvw.jp/b/772380/46061547/
何シテル?   04/28 19:20
2023年3月末、こりん星に引っ越しました 2020年4月、名古屋に引っ越しました 2018年4月、再び舞鶴に引越しました 2016年4月、横...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ねこバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
多分、最後の純・ガソリン車 ※皆さんの整備手帳は参考にさせて頂いていますが、私にとっ ...
三菱 パジェロイオ イオくん (三菱 パジェロイオ)
三菱ショックをモロ受けしたクルマでした クルマの不具合をネットで調べて対処するというスタ ...
トヨタ スターレット スタちゃん (トヨタ スターレット)
大学卒業を期して買ったクルマ クルマ弄りの基礎を築いてくれた相棒です いわゆるエコカーで ...
トヨタ パブリカスターレット スタちゃん (トヨタ パブリカスターレット)
筆卸しは先輩から安く譲って貰った昭和53年式 豊田ブランドだけれど、ダイハツコンソルテの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation