• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

寒空ポートレート


モーターショーに続いて2週連続でまさかのポートレート。

F11のImpact!さん、TOMO 。さんからお誘い頂き、初めて野外の撮影会に行ってきました。
きっと一人で参加する勇気はなかったのでちょうど良かったかもしれません(笑)



機材の力に頼るばかりの結果でしたか、なんとか何枚か絞り出したのでどうぞ。
レンズは1枚目のみ EF24-70 F2.8LⅡUSM、他はEF85mmF1.2LⅡ USM。
すべてスピードライトを使用しています。
















































やはり屋内イベントの人混みの中で撮るよりはるかに自由にシャッターが切れるし、
風景撮影とは違った楽しさがあるのもわかりました。
しかし、ポートレート撮影がこれほど難しいとは・・・課題は山積みですね。

参考までに 3,5枚目は開放F1.2。やはり驚異的な写りです。

あまりハマらないように気をつけないと(笑)
ブログ一覧 | 写真 (千葉県) | 日記
Posted at 2013/12/14 23:59:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

断捨離
THE TALLさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

注意喚起として
コーコダディさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2013年12月15日 0:10
おねえさんだ・・・・
木の下におねえさんがいる・・・・
生足のおねえさんがいる・・・・
どこからきたのか、おねえさんがいる・・・・

( ・ω・)ジー

ポートレートの枚数多くなってきたね(*´ω`*)
さ、私もモデルの練習すっかな!!
;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

コメントへの返答
2013年12月15日 0:48
そう、なぜかこんな寒い時期に。
何やってんだろうね〜こんなとこでw
何処から来たのかはガチで知らない(笑)

自分で光をコントロールする撮影はめちゃくちゃ勉強になるよ!
そうそう。いつもはどこかでついでに撮る感じだからどうしても妥協してるかな・・終いには大体ふざけてるし(笑)
ココは一つ格好いいポーズ頼むよ!;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ
2013年12月15日 0:16
写真よりも、モデルさんに目がいく( ´Д`)ハァハァ


めっちゃタイプなんですが( ´Д`)ハァハァ





モデル撮り…以前やったことがありますが…

難しいと言うのはありますが、ハマります♪

そして、リクエストに応えてくれるので、楽しいですよ☆
コメントへの返答
2013年12月15日 0:51
それ、写真を見てるんだよ。
という事にしておいて;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ


じゃあ、こっそり名前だけでも・・w


単純にかわいいコだから撮りたいってのはちょっと違うんだよね。残念ながら写真に興味ない人はわかってくれないんだけどね(^ ^;

撮影会にもよるけど、今回はリクエスト禁止です(泣)
だから余計に難しいんだよね〜。
2013年12月15日 0:37
ぽんせさん。こんばんわー。

ココはもしかして??
葛西臨海公園ですか??

コンデジでは参加不可ですかね?
(´゚ω゚):;*.¥':;ブッ
コメントへの返答
2013年12月15日 0:54
けいぞさん、こんばんは。

その通りです♪
潮風公園とかでもやってますよ。

もちろんコンデジでもOKです!
さすがに周りに一人も居ませんでしたがw

そして、カメラなくてもお金払えば参加可能です。
;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ
2013年12月15日 1:28
癒しの為に参加していいですか?(;゜0゜)
もちろんお金は払います!( ´Д`)y━・~~
もちろんカメラはみせかけで首からぶら下げてます!( ´Д`)y━・~~
コメントへの返答
2013年12月15日 9:04
次回の日程も決まってます!(笑)
ただ、俺が仕事休めるかわかんないけど…(´Д`)
別に俺に許可とる必要ないからね(;゚;ж;゚;)ブッ
2013年12月15日 2:18
こんばんは~。

2枚目のお写真に1票!

ソフトフィルター使用ですか?

優しさ。感じさせて頂きました/////

ファインダー越しとはいえ、目が合うと勘違いしちゃいそうですね(笑)

コメントへの返答
2013年12月15日 9:08
おはようございます。

ありがとうございます。

仰る通り、2枚目はソフトフィルターを使っています。
わざとらしくならないよう効果を薄めに現像してますが、逆効果だったかな?という気もしてます(^o^;

半数位のカメラマンは勘違いしたくて参加してるのではないかと?(笑)
2013年12月15日 8:01
先日はお誘い頂きありがとうございました♪

超薄のピント合わせお疲れ様です。
特に最後の写真は背景が離れているので、モデルさんが浮き上がって見えますね。
瞳もキラキラしているのもあって、表情がイキイキしてます。
3枚目もそうですが、柵に寄りかかっているのに浮き上がって見えて、やはりF1.2の効果がありますね。

全般的にホワイトバランスや彩度に苦労された感じと思われますが、いかがでしょう。
風景撮影でもそれは迷うことがありますが、相手が人物だけに更に難しいかと。
ポーズ指定も出来ませんので、変化をつけるのは位置取りと距離感だけですからね。

85mmのあとは35mm、50mm、135mmを揃えれば完璧でしょう。
いや、きっと揃えちゃうはずですね♪
コメントへの返答
2013年12月15日 9:24
こちらこそ誘い頂きありがとうございました?(笑)

やはりあの重さ、遅さでの超薄ピントは心身共に疲れますね。実際は、F1.6かF1.8位がメインでしたが機材自慢するかのように開放のカットをアップしてます(笑)
その意図を理解されてるかのようなコメントありがとうございます。

仰る通り、色に関してはバラバラですね。
一番の問題は、完成のイメージが全く見えてないからかもしれません。どうしたらいいのかさっぱり(^_^;)
今回は弄らずに撮って出しの方がまともだったと思います(笑)

そういう意味では、まともなのは最後の一枚だけかなぁと。

50mm持ってますけどね(笑) MFはきっと無理でしょうし。しばらく機材は買えません~。
2013年12月15日 8:12
おはようございます♪

私も会長同様お礼言わなくちゃ!
お誘いありがとうございます♪
おかげさまで、「大分気合い入ってますね〜。どうしちゃったんだろう??(笑)」のTOMOです(笑×2)

さすがGラッシュ損ねた^^;85mmF1.2、レンズの能力にポンさんの気合がプラスして素晴らしい立体感。
私はそこを200mm望遠端で補ってますが、やはり望遠気味になりますとお顔の立体感が失われ始めますし、理想はこのレンズなんでしょうネ。
えっ?ラッシュしませんよ、私^^;

すっかりしんがりになってしまいましたが、今日の夕方くらいにはなんとか上げたいと~。
最後方なんで、どんくさく追い上げます(笑)
コメントへの返答
2013年12月15日 9:35
おはようございます♪

さて、これで誰が言い出しっぺなのか永遠の謎ですね(笑)
他人様の事は言えませんが、突然スイッチが切り替わっちゃいましたねwww

このレンズは一段絞るくらいが最高の写りかな?
あえて皆さんのアップできないF1.2で勝負してますけと(笑) 
確かに、望遠だと別の苦労がありそうですね。
でもあの囲み撮影だと、単焦点もやはり厳しい。
写り以外の事も含めるも何が最適か?という答えは無いのでしょうね。

楽しみにお待ちしてます。
僕は現像途中で投げ出してしまったので(笑)
2013年12月15日 9:07
おはようございます(*^^*)Sophieです。
わ〜難しそうな撮影…
機材選びから、こちらの立ち位置とか
いろいろ苦労しそうですね。
外だと風とか太陽の向きとか
瞬時に変化がありますよね。
そんな中、瞳がキラキラしてて
髪のツヤ感もバッチリ!
素晴らしいと思いました(*^^*)
自然な笑顔は最高ですね。

コメントへの返答
2013年12月15日 23:33
こんばんは♪
難しいです、本当にorz
一対一で撮影出来るなら機材は固定でいくらでも撮れそうですけど、一人のモデルさんに対して10人位?は囲みになりますので、結局場所取りは発生します(笑)

上の四枚は色々お試しなんでダメダメですが、最後の一枚はまともに仕上げる事だけ考えてましたので一番自然でレンズの性能も発揮できたと思います(^ ^)/
ありがとうございます♪
2013年12月15日 10:03
(*´・ω・)a ェット…

いつものようにコメントしちゃいけないのか?
ココは?www

素朴な疑問なんだけど、こーゆーおネイサンたちにはギャラが出るの?
ポンさんたちは多少のお布施をするの???

ってゆーか、ドコの誰なんだ?www
可愛いぞ(*´Д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2013年12月15日 23:37
それはどーゆー意味?

いつものように真面目にコメントしてくれればいいのに`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

んとね、昔友達がやったことあって色々聞いたけど・・そりゃまあ結構なギャラが出るらしいよw
モデルさんとして出てるわけだから当然。

規模とか人数とかによってピンキリだけど、いっぱいお金だすと凄い写真が撮れますwww
今回は4時間くらいで3野口さん。

それはもちろん内緒(ΦωΦ)
って、オレもよく知らないけど(爆)
2013年12月15日 11:12
( ・0・)セ・ソーさんがみんなを誘った!

( ・ω・)ジー
コメントへの返答
2013年12月15日 23:38
見事にはめられたw

ひょっとしていじめられてるのかな?
;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ
2013年12月15日 15:20
こんにちは!

皆さんハマってますね~

やはり最後の写真が今回の一番の写りでしょうか?

初めてとは思えないほどの完成度のように見えますよ!

ポートレートってモデルさんに見つめられちゃうと照れそうですね♪
コメントへの返答
2013年12月15日 23:41
こんばんは♪

本当にハマったのか・・これから次第ですかねw

Impact!さんもご指摘の通りですが、上の4枚は迷いもあり、じっくり現像する暇もないので未完成という事にしてください(^ ^;
最後の一枚だけは自然にレンズのポテンシャルを引き出す事だけを心がけました。

どうもありがとうございます!
照れるどころか手が震えてブレ写真連発です(笑)
2013年12月15日 17:27
ポンさんポートレート(モデル)撮影にハマるφ(..)メモメモ

僕も以前、石川の巨匠の撮影会でモデル撮影を経験しました(^^)v
リクエストにもたくさん答えてくれて楽しい時間でした。
またその撮影会で近くで着物や帯のショー見たいなこともやっており
お誘い受けて熟女の花園へ単独潜入!
ここでエロ若頭の称号頂きました(笑)

僕は子供撮影で日々ポートレート撮影ですが、
動きが激しくて構図などなど考える暇もなく撮りまくり状態なので上達は・・・
人物撮りって難しいですよね(>_<)
コメントへの返答
2013年12月15日 23:49
比較的近くだし、シャッターを切れまくるし、朝から出発でも間に合うから、これは新たなステージw

覚えてますよ〜。ありましたね♪
やはり指示に答えてくれるのはいいですよね。
僕が参加したのは指示出しNGでしたが、モデルさん次第でどうにもなるかな?(笑

帯のショーってw
それ聞いただけでエロそうなwww

子供の撮影は下手に追いかけてもAFが追いつかなくて難しいよね〜(^ ^;
枚数を稼がずに、撮りたい写真/構図をイメージしてからファインダー覗くようにするだけで、枚数も減るし、これぞという写真が撮れるかと♪(^ ^)b
2013年12月15日 18:06
こんちゃ♪

あれ?あまり寒そうに見えない(;゜;ж;゜;)ブッ


しかしF値1.2のキレっぷりは見事ですね♪


さて最近子連れでカメラ持ち歩くの邪魔なので小さい機材に買い換えようかな(笑)
コメントへの返答
2013年12月15日 23:51
こんばんは♪

むしろ激熱です!(;゜;ж;゜;)ブッ


F1.2開放からこんなにシャープに写るレンズは類を見ないかと♪

小さいカメラで子供撮るのはむしろ大変な気もするけど?
って、それは単なる言い訳で新しいカメラが欲しいんでしょ?(爆)
2013年12月15日 19:49
こんばんわ。

ponさん素晴らしい。

1枚目の24‐70mmは予想の範囲内のショット。私に撮れるかどうかは別ですよ。

しかし、2枚目以降は正直心臓鷲掴みという感じですね。いやなもの...いやいいものなんでいけどね。見たような気がします。

2枚目はソフトフィルター使っていますが、これはこれでいいのではないですか? こうゆう女性のやさしさを出すのもありだと思います。

3枚目はこの横顔がいいですね。視線は遠くを見ていますが、目に輝きがあって素敵です。

4枚目は色彩に悩んだかもしれませんが、この子のかわいいしぐさの一瞬をとらえていますね。

5枚目は文句なし、最高の1枚ですね。腕がいいのは分かりますが、85mm恐るべし...さすがプロご用達のレンズですね。欲しくなっちゃいました。まあ、思うだけですけど。

私は、今の装備では貧弱なので、とりあえず年内にゴールドラッシュします。いつもいい刺激を<(_ _*)> 。
そのうち、仲間に入れてもらいますよ。
コメントへの返答
2013年12月16日 0:00
こんばんは。

いえいえ、とんでもございません(^ ^;

1枚目は試してみたかったデイライトシンクロ。
位置撮りがイマイチで、出来ればもう少し寄って足を切れないようにしたかったですね。

2枚目はソフトフィルターを使ったものの、現像時に敢えて明瞭度を高めています。とっても素敵な表情なのでアップしましたが、肌色の質感がちょっと違うかなぁ・・という気がしてます。

3枚目は背景と溶け込ませるようなイメージで彩度を落としています。しかし、コレも綺麗なキャッチライトに助けられました(^ ^;

4枚目はおっしゃる通り、モデルさんらしいしぐさに惹かれましたが、どうも上手く現像出来ませんでした。今後の課題ですね。

5枚目は下手な色づけはしないように素直に出しました。他の写真もそうなのですが、これだけのレンズだと、ほとんどなにもしない方がまともに仕上がります(笑)

やはりこのタイミングで行かなければ損ですよね。
おまちしております^^
2013年12月15日 20:35
F1.2恐るべし( ☆∀☆)

僕にはまだまだ勉強不足でついていけないですが、機会があればこんなの参加してみたいですね!!!・・・・・(;・∀・)

ファインダー越しに恋に落ちてしまいそう(;゜;ж;゜;)ブッ
コメントへの返答
2013年12月16日 0:13
すごいでしょ?
実際にファインダー覗いてシャッター切ると感激するよ(^ ^)/

こういう撮影会は初心者でも気楽に参加できるよ。
モーターショーとかメッセとかで撮るよる遥かに良い写真撮れるしオススメ♪

ほとんどの人が恋したくて参加してるんじゃないかな?;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ
2013年12月16日 0:25
うわぁ。。。フルサイズにこの85mmの描写。。。

たまらない立体感と透明感。。。

ホントに欲しい機材です^^


と、もう一つ。。。このお姉さんが良すぎるっ!!!

私も下手ですが撮りたいっ!!
コメントへの返答
2013年12月16日 0:30
ため息でちゃいますよね?(笑


次回は7Dで、EF136mm F1.2にチャレンジしてみようかとw ボケ量アップで違う立体感が出ないかと来たいしてます。

とにかく使いづらいレンズですけどハマるととにかく楽しいです♪

SPAさんの腕なら全然イけますよ^^
2013年12月16日 1:19
屋外撮影お疲れ様でした(^^ゞ
さすが開放で撮ると雰囲気がガラッと変わりますね♪

モデルさん撮影って苦手なんで
なかなか思う通り撮影出来なさそうです``r(^^;)
まずは近くの標的から狙ってみることにします(笑)

コメントへの返答
2013年12月18日 0:56
ひたすら中腰で疲れました(笑)
開放で撮ればいいってもんじゃないけど、しばらくはこれでw

僕もよくわかりません(^ ^;
特に知らない人をその場で撮るだけだと、特徴も掴みづらいというか・・どうしていいかイメージわきません。
確かに身近な人から始めた方が良さそうですね(笑)
2013年12月16日 7:49
ponceさん おはです~♪

なんかただならぬ雰囲気を感じ久々にマンキツに…

で、まず…

モデルさんのチョイスにパレアツですグッド(上向き矢印)p(^^)q

んでズブン的には1枚目…次点で4枚目…

このポーズがツボなのか?σ(^_^;)

んでも流石のponceさんでもこの舞台ではまだまだ勉強する余地が…(--)

もっと場数こなさんとです!(^O^;/
コメントへの返答
2013年12月18日 1:02
イジリーナさん、こんばんは♪

ただならぬ雰囲気w

恐れ入ります(^ ^;

ただ単に師匠についていっただけなんですが、
どこからともなく可愛いコがw

あ!本当だ( ゚д゚)

表情の違うものをセレクトしたんですが、ポーズは全く見てませんでしたwww

さすがですね! 
貴重なご意見ありがとうございました(^ ^)
2013年12月16日 8:34
初コメでーす!
最近野鳥撮りやバーでの撮影でレンズの明るさの重要性がヒシヒシと。
大三元も羨ましいですがF1.2とは恐れ入りました(汗)
ポートレート画像素晴らしですねー!
とてもハードル高そう。

コメントへの返答
2013年12月18日 1:16
初コメありがとうございます♪
結局は撮りたいモノによりますが、雑食なものでして(^ ^;

85mmF1.2はポートレートを撮りたく購入したわけではないのですが、やはり一番人物撮影に向いてるんですよね。なので、とりあえずはひたすら開放付近で頑張ってますw

5DMark2ではAF精度がイマイチでした。極薄ピントなのでボディの性能も影響しますね。

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation