• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

Divinely Night 〜 Yokkaichi

Divinely Night 〜 Yokkaichi

四日市の夜は神々しく





久しぶりのようなそうでもないような? 遠征です。
夜通し撮影する為に行くには遠過ぎる・・・のですが、色々思う所があり参加させて頂きました(^ ^;




現地到着前に名港トリトンでウォーミングアップ。

名港中央大橋


この辺りは愛車の撮影にもいい場所ですね。
3枚撮った所でライトアップが終了してしまったのでこれだけですw





この後、軽い食事を済ませてから待ち合わせの場所へ集合。
暫く皆さんと歓談後、夜通し工場萌えスタート。














































































































つづく
(コメントのお返事は遅くなると思いますのでスルーで結構です)



この記事は、第2回深夜のお・と・なの遠足( ´Д`)ハァハァの詳細なお知らせ…(改正版)について書いています。
ブログ一覧 | 写真 (三重県) | 日記
Posted at 2014/03/01 00:49:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年3月1日 5:08
先日はお疲れ様でした(*^^*)

天候にも恵まれてポンさんとガッツリ
撮影会ご一緒できたこと嬉しかったです♪

8枚目、そうきたか~って感じです(*^m^*)
金属の質感表現バッチリですね★
参考になります(*´∇`*)

続きも楽しみしてま~す(´∀`人)
コメントへの返答
2014年3月5日 22:15
お疲れさまでした^^

tom8さんはじめ、福井の方とは中々ご一緒できないですからね。

やめようと思ったんんですが、一応アップしましたw どうしても背景をぼかす勇気がなくてこうなりましたが、ここは手すりに持ってこないとダメですね〜(^ ^;

拙い写真ですが続きもどうぞ♪
2014年3月1日 12:57
スルーすることなくコメ書いてます(^^)v
ムゲンさんのブログでRB3が写っていたので、
もしかして・・・と思ったらやっぱりポンさんだった\(^o^)/
遠方からご苦労様ですm(__)m

四日市工場撮影は、行けずに後悔の気持ちいっぱいでしたが、
ポンさんをはじめ皆さんの写真で心癒されてます。
撮るの勉強、見るのも勉強♪
広角レンズでおもっきり撮りたかったし、レクチャー受けたかったな~
コメントへの返答
2014年3月5日 22:18
それはどうもありがとう(笑)
暫く仕事の都合でどうなるかわかんなかったので、行けたら行くというゆるい感じでw
いくら遠征慣れしてもやっぱり遠いな〜(^ ^;

ガクマーさんとはオフ会での撃ち合いしか一緒に撮ってないしねw
一緒に三脚立てて撮り比べするともっと良い刺激が生まれます。是非またの機会に(^ ^)/
2014年3月2日 11:38
先週はお疲れ様でした┏○ペコッ

拙い幹事で申し訳なかったです┏○サーーーーーセン


やっぱり、来られると思ってましたが、早くから来ていたとは(;゚;ж;゚;)ブッ


しかし、ホント皆さん違った切り取り方で、すごい勉強になります♪

私なんて、結局前と変わらない撮り方だったという(;゚;ж;゚;)ブッ


次は、4月5日の三重オフでo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
コメントへの返答
2014年3月5日 22:28
お疲れさまでした^^

とんでもない!
企画する事に意義があるし、仲間との再会が待ってるわけだし♪

本当は昼間から来たい所だったけどw
でも帰りの事を考えたらこれくらいでよかったかも。

そうかな? じっくり撮ってただけあって、切り取り方という意味ではtom8さんの方がバリエーションに富んでたと思うよ。
オレの方が標準ズームに頼り過ぎて普通な写真ばっかりw

来月もよろしくね〜♪
2014年3月2日 11:48
こんにちは♪

しかし、ここまでよく行ったねぇ~
私の雪中なんて足元にも及びません^^;
歳の差ですね(笑)

一枚目、スローシャッター効果でいい感じの静けさが出ています。
工場は・・・よくわかりませんが、みなさんが撮りたくなるのはよくわかります^^;
このメタリック感がいいですし、ラストの水面に映る工場群はそそりますね。

いずれしにても遠すぎる(笑)
お疲れ様でした~~
コメントへの返答
2014年3月5日 22:38
こんばんは♪

色々ありまして行ってしまいました(笑)
いや、雪の中は普通大人しくしてるモノだしw

一枚目のトリトンはもっと下調べすれば良い場所があったかな〜と思いましたが、滞在15分なのでこれで満足ですw
工場はですね・・実は僕もよくわかりません(笑)
百聞は一見に如かずという感じで撮ってるとなんとも言えない楽しさがあります。
できれば四日市ポートビルから見下ろす夜景を撮ってみたかったです。

そう、遠すぎますw
関東人は、川崎か鹿島辺りが妥当でしょうね(笑)
2014年3月3日 0:19
はるばるお疲れさまでした☆

水面の揺らぎからも、さぞかし寒かったんでは…と察してしまうんですが…
自分も前回、この撮影会にお邪魔したんですが、海からの風がホントに寒かったです(/∀`*)

でも、そこで撮れた画を見ると寒さに耐えた甲斐があったなぁと納得しちゃうから不思議です。
今回の皆さんの画を拝見していると、前回よりいろんなスポットに行けたようで、
羨ましいです。

今回は別件で用事があったので行けなかったんですが、
いやぁ、御一緒したかったです☆
コメントへの返答
2014年3月5日 22:56
どうもありがとうございます(^ ^)

そうですね。寒くない訳がないというかwww
皆さんの話だと前回の方が寒かったっぽいですね。

朝景色の撮影は慣れてるので防寒対策はバッチリでしたが、睡魔に勝てませんでした(^ ^;

今回は地元のみん友さんにも案内して頂いたので一通り抑えました♪

大事な別件だから仕方ないですね。
またの機会に(^ ^)/
2014年3月5日 17:18
萌え~~^^

見事なピント合わせで、めちゃシャープですね~^^

これは寒くても出かける価値があります!

色合いもお見事^^ 夜の工場が近くに無い私は何を撮影すれば良いのでしょうかね!?(爆)

コメントへの返答
2014年3月5日 22:59
これでよければ萌えてくださいw

最近、シャープ過ぎて味がないな〜と思ったりしてますけど、勝手にこうなるのだから仕方がない(笑)

-10℃を下回らなければいつでも出かける覚悟は出来てますよ!

工場がなければ適当な廃材を探して適当に照らしてみてください(爆)

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation