• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c-ponceのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

滋賀~京都~福井 弾丸ツアー 2日目

滋賀~京都~福井 弾丸ツアー 2日目






2012/10/7(日)
 

Vスタへ作業を見守りに行くだけの予定だったはずですが、京都某所でのプチオフ?となりました。

と言っても結局30台くらい集まってたような?(^ ^;
 











実はnorianのEOS 7Dを強奪する予定だったのですが(爆)、それはさすがに可哀想なのでお互いの機材を半日交換という取引にw

と言う事で、今回のアップはEOS7Dでの撮影です。
違いはわからないと思いますが(笑)


で、5DMark2+EF70-200mmをnorianに・・。



なんか、いつもより活き活きしてるように見えますがw


 
でもこのレンズの重さにはまだまだ不慣れだったみたいね(^ ^;








 
 

 
この程度で負傷するとは!  ;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ






オフ会の発端は、 スタイルワゴンクラブさんからの取材という事だったので・・。





















続きはスタイルワゴンクラブ12月号をごらんください(爆)

 
 
人数、台数が多いと、逆にオフ会らしい写真が撮りづらいような気がするんですよねぇ。泣く泣く参加できなかった方に申し訳ないです。



 


そんな方の為に、yoshiさんがタップダンスを披露してくれたので、コレで楽しい気分を味わってください(笑)



 

そういえば、スタイルワゴンクラブのカメラマンさんに、

「ひょっとして飛行機の写真アップされてました? 凄く綺麗な写真でしたね〜」 って感じでお褒めの言葉を頂いたのですが、、

人違い?と思ってたのは内緒です(笑)
(城南島の写真の事かな・・うーんw)
 


 
で、そんな話をしてたのがきっかけでカメラマン的なワンシーンを撮られたり、、前日の飲みオフで撮っておいた写真が掲載されていたり、、車とは無関係に車の雑誌にデビューしてしまったオイラです(笑)




 
 

因に、「それっぽく構えてください〜♪」と言われて撮ったのが、妙に楽しそうなお二人の一枚でした(笑)




この後すぐにお開きとなり、Vスタへ。
マキちゃんのオデが爆音に変わるのを待って、前日に急遽決まった福井へのグルメツアーへ(笑)

 

先導してもらった tom8さんの呼びかけで、沢山の方に歓迎してもらいました〜(^ ^)/ 



























オデ3台を除いては全部別車種?でしたよね。
見所満載でとても新鮮な気分でした!

いつもオデ仲間で集まる僕としては、こんなに様々な車種のオーナーさんが一緒に集まれる雰囲気がとても不思議でした。車種の壁もなく純粋に車好きな方々の集まりなんだろうなぁと思うと、また羨ましくもありました。
  

 
まあ、自分の車はありませんでしたが(;゚;ж;゚;)ブッ


集まってくれた福井の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m



 
さて、これでようやく二日目が終わりです(^ ^;
前回のタイトルに"一日目"と付けてしまったのが間違いでしたwww

  


 
そういえば・・印税っていくら貰えるんだろ?(嘘爆)
Posted at 2012/11/14 00:10:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月06日 イイね!

滋賀~京都~福井 弾丸ツアー 1日目

滋賀~京都~福井 弾丸ツアー 1日目






写真多数につき、お暇な時にご覧下さい<(_ _)>




 

一月前のお話になりますが(笑)

 
 
2012/10/6(土)
 

  

 
3連休を利用して西へ進出!
発端はマキちゃんの悩みと妄想から始まりました。


「Vマフラー欲しいけどどうしよう?」
「そんじゃ、京都行こうよ」

 
みたいな?(爆)
僕は完全にオマケですwww
 


今回はマキちゃんのオデに、ボビーさん、まなpさんと同乗で4名で小旅行となりました。

前日10/5(金) 21:00 アキバの某中華料理店で合流w
アツアツな料理をたらふく頂きながら、中国人店主と日中問題やら石原都政やらについてアツく語りました(爆)
そんなこんなでこの時点で早くも残HPは50%程度に( ̄▽ ̄;)


そこから激低なオデに4人乗車で着実にタイヤをセパらせながらw、朝7時に滋賀県は浜大津に到着〜♪



そんな1日目のスタートでございます。



 
夜のみふく飲み会まで、京都を観光する事に♪




 
もはやおなじみの京阪電鉄に乗ってw




京都着後、早速腹ごしらえです(^ ^)




 
 


 そこから徒歩5分!


 




2度目の腹ごしらえです(笑)




 




 
目的地は直ぐ目の前の八坂神社♪



 

早くも秋めいた様子でした。
 
A


 
さて・・
 
B



ここで問題です。

↑のA,B の画像。
どちらか一方はコンデジ(DSC-RX100)での撮影ですが、どちらかわかりますか?

 
全然わかりませんって事になると、「デジイチなんて要らないじゃん」って事になるので出来れば分って欲しいです(爆)
 
しかし、別の言い方をすると「いいカメラ欲しいけど、デジイチなんてデカイのは持ちたくない」って方にはオススメのカメラですね♪ 高いけどw

  



因に神社らしい写真はボツですorz
 

 
 
その後、 しばらく歩いて長楽館カフェにて休憩です。  




初めて来ましたが・・・カフェ?(笑)






カメラ目線なしの記念撮影w






とっても美味しいデザートと珈琲を頂きました。
 
 
 
ちなみに邸内は一部の部屋を除いて撮影自由ということだったので、沢山撮りました(^ ^;



 
















長楽館について・・詳しくはコチラをクリック


  

 
誰も見てない記念撮影、2度目!(笑)






再度京都の街を散策です。






昼食はこちらで頂きました♪
 
 
祇園  萬屋さん




九条ネギたっぷりの贅沢なうどん!



30〜40分程並んだかな?(汗)
でもめちゃめちゃ美味しかったので満足ヾ(≧∇≦)ノ

 
 

ここで体力も限界に近づいて来たので、浜大津に戻ることに。  





京都に来るとこんな写真が撮れるのかな〜っと期待していたような一瞬♪





これは全然期待してませんでしたが、
眠さと疲労で自分の車を間違えるマキちゃん(爆) 





ここで各々ホテルへチェックインを済ませて・・・。


 

 
数時間後にみふくで合流です。




今回もおいしい料理を沢山頂きました!

 
shinさん曰く、九州のどこかの和牛www 



おなじみの地鶏




みなさんに一番人気?の角煮!




何故か肉しか撮ってないし(爆)

 

 



そして、芋っちもビックリからの〜w





ありそうでなかった、飲み屋さんでの本格ラーメン!




もちろん、この日もみん友さんで貸し切り〜♪ 




shinさん、またまた美味しい料理ごちそうさまでした。
そして皆がワイワイ騒いでる時にいつもお仕事ご苦労様です(爆)
  




楽しい時間はあっという間に過ぎ。



 

最後はやはりこの方が締めてくれましたよ!

 

 
 




嵐を起こす最年長!(;゚;ж;゚;)ブッ
(わからない方が居ると残念なので一応こちらをクリックw)



 
二日目の模様は、、また一ヶ月後かな?(爆)
Posted at 2012/11/08 00:15:14 | コメント(35) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月15日 イイね!

長野オフ 2012

長野オフ 2012← RX100でpapaさん撮影♪









2012/9/15(土) は 第3回目となりました 長野オフ に参加させて頂きました!



今更のUPとなりましたので簡単に(^ ^;



 

 
イマイチぱっとしない開会〜(笑)







 


 
チロルの森で出会った怪しいカップル(爆)








 
今回は全国オフに次ぐ参加人数だったので・・・

皆さんとの交流をとしてオフ会らしい写真はほとんど撮ってませんm(_ _)m



しかも、自分のオデのテール取り付けをほったらかしにして(笑)  
 



点灯画像撮り忘れましたが、しまくんとmasaraさんには長時間作業して頂いてすみません(^ ^; 
 
本当にありがとうございました!!




 少しは皆さんの車を撮らなければと思ったんですが、、












コレだけで撮ったら満足してしまいw


 
 

 この日初めてまともに正面から撮ったのは・・・

 

 
 
Shinnosukeくんのエスティマでした(;゚;ж;゚;)ブッ
 








 
さすがにサボり過ぎだなぁと思いちゃんと撮ろうかと思ってたら
なぜかデジイチを所有してるマキちゃんから撮影依頼(謎)


名刺に使いたいとの事でしたが・・・自分で撮ろうよ(マジでw 

 











カメラ要らないなら僕が沢山使ってあげますよ(笑)


  




さすがに日が傾きかけて焦り始めた時に・・・今度は幹事様よりw

 
 



 
 
とりあえずシンプルに













このフラッシュ撮るのにどんだかシャッター切ったか(汗)






 
相変わらず下手な縦構図(^ ^;







(・∀・)イイネ!!




マキちゃん、にゃーすくん。
データはまた後ほど♪

 


 
完全な手抜きブログで申し訳ございませんがw 
参加された皆様、朝から夜遅くまでお疲れさまでした!




深い意味はありませんが、僕が写ってないバージョンです(笑)
Posted at 2012/09/23 21:09:00 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月08日 イイね!

しぞーか走りオフ

しぞーか走りオフ 




 
 
 
先週土曜日は、しまデッセイくん主催の走りオフでした♪

僕は途中参戦で、15:00 箱根峠付近にて しまくん、まっちゃん、ボビーさんと合流。ひとっ走りしてから KUREHAくん、tonyさんと合流。

その後しまくんに良さげな撮影スポットを教えてもらい、びびりな僕だけ撮影準備w



せっかくだから流し撮りでしょう〜っと久しぶりに EOS50D + EF70-200mm F2.8L ISⅡ の組み合わせです♪
 
 

 
と、ちょうどスタンバイしてたところ、勢い良く下って来た高級車を練習がてらに撮っちゃいましたwww (何気に本気っぽくて焦りましたが・・・笑)





 
なんとなく練習も終わり tony号を SS1/50で・・・





  

同じく、まっちゃん号を1/50で・・・ うーん(・´з`・) 






明らかに下手になってるwwwww

 

 
あ、、さては最近・・・


 



 
コンデジに頼り過ぎたか!? (;゚;ж;゚;)ブッ
(というのは冗談にしても、70-200mm Ⅱと50Dの組合わせは重量バランスがイマイチ・・そろそろ50Dとはオサラバかなぁボソボソ)



  




このまま全然撮れないとシャレにならないのでここからは控えめにSS上げました(笑
 








 
と、思いきや・・たまにはチャレンジ(笑



35mm換算 320mm で 1/30 。この日の限界点がコレでした。
と言ってもブレてますがw



そういえば、今までは横振りしかやった事がないので・・

縦とか斜めは暫く修行が必要みたいです、、、難し過ぎorz
(この場合ISスイッチはどっちにしていいのかもわからんw)
 


お次はボビーさんのアコツアちゃん♪




 
これが一番しっかり撮れたかな・・










なんとなく皆さんストレス解消された所で、大観山PAにて休憩w


 

 



因にこの写真・・レンタルしたレンズで撮ってます
 (さてなんでしょう?w)


もちろんこの日の為に借りた訳じゃないですが・・

 
とにかくもう、ものスゴイ解像度とボケ味にうっとり♪



表現力も抜群です!



アコツアちゃん、黄昏れてます!(笑)


 

残念ながら、、しまくんとKUREHAくんの勇姿を僕のカメラの収める事はできませんでした。ごめんね(^ ^;


 
ここで17:00 を迎え・・御殿場へ奥さまをお迎えに行くtonyさんを見送った後、残るメンバーで沼津港へ海の幸を食しに♪








山積みのかさご揚げw




かぶと〜



↑の2枚は撮っただけです(笑)


皆でなんとか丼を美味しく頂きましてw・・・こちらはなんとなく頼んだマグロのテールシチュー(ノ゚⊿゚)ノ




ハンバーグの付け合わせのごとく乗ってた人参が死ぬ程不味かったです(爆) 


このあと口直しに珈琲を飲みに行って解散!
新鮮なオフ会で楽しかった〜♪
 
参加された皆様、お疲れさまでした〜(^ ^)



 

☆ついでにお知らせ☆
 
今週末の長野オフ翌日って観光される方とか居ますか?
ビーナスラインでランデブー募集してまーす♪

集まらなくても1台で行っちゃいますが(笑)
Posted at 2012/09/10 23:01:01 | コメント(32) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月15日 イイね!

遊びと事故と勢いと(笑)

遊びと事故と勢いと(笑)Wikipediaより抜粋(笑) 
江戸時代に同地にあった彦根藩の2代目藩主・井伊直孝に縁(ゆかり)ある1匹の白猫をモデルとしている。

これは知りませんでした(爆)




ということで皆さんこんにちは♪


なんだか色々あり過ぎてどうやってブログを書いていいのやら・・・
と思ってたら夏休みも終わりが近づいたので慌てて書き始めてみました(^ ^;


ごちゃまぜの内容になりますがダイジェストで一気にいきます(笑)


 
 
8/11(土)〜12(日)
 

この日はあさみちゃんが遊びに来てくれるとの事で、近隣の方に声をかけた所、 ボビーさん、まなpさん、isyさんとランチ、その後 tonyさんにも来て頂き、お酒も車ものナシのプチオフとなりました。



 
で、待ち合わせ直前に撮ったガンダム









 


ボビーさんの紹介で、お台場のメディアージュ3Fのgigiというお店にて






ボビーさんの計らいでその場でディナーも予約してもらいました。
 

 




で、味わった事のないコース料理にたじろぎながら花火観賞(笑)


 

室内からテーブルに強引にカメラを固定しての撮影だったのでこれが精一杯でした(^ ^;

そういえば、はじめてコンデジのシーンセレクト?みたいなモードを試してみましたが、「打ち上げ花火」にセットしたところシャッタースピード2秒に固定されるんですね・・・。 なので使う必要はないかな。

 

それはともかく・・・ボビーさんのカッコ良過ぎるサプライズに本当にサプライズでした(爆)    ボビーさん、まなpさんどうもありがとう〜( ´ ▽ ` )ノ 
  

 
 

翌日は、上野動物園に行ってきましたが、、、僕のデータはコンデジのみなので動物は撮ってません(笑)





なので夏らしい一瞬でも。

 
 




 
 
 


  












 


 
前半はここまで。
 



8/13(月)

何シテルにUPした通り、18:00頃にホイール一本とサイドステップを破損( ̄▽ ̄;)   恥ずかし過ぎるので言い訳も考えてみましたが、最終的には自爆なので多くは語りません(笑)

これが結構な打撃でホイールのリムはめくれあがるわ、タイヤもエグれてるわで・・・さすがに遠出はちょっと恐過ぎるし。
ですが、数時間後には 滋賀・京都行きを楽しみにしてるtonyおじさんをお迎えに行かなくてはなりません(笑)

ということで、真夏にスタッドレスタイヤ+冬用ホイールに交換(爆)
夏の路面だと全然グリップ感ないんですねw 
余計にテンション下がりましたorz


8/14(火)  AM2:00 
そんなこんなでtonyさんを迎えに行った後、ボビーさん、まなpさんと東名 中井PA で合流した後、いざ西へ

AM5:00頃?
養老SAでSophieさん、papaさんと鉢合わせ。

AM 9:00

浜大津駅近辺に車を停めて、京阪電車で京都へ




AM12:00 
ついにこのお店へ (;°∀°)=3 



  
 




 

厳かな雰囲気漂う個室に案内していただき、

 

なんとも期待感を煽る敷き紙と、




 
和の映り込み




あ、料理の写真はまた後で(爆)




割烹料理ってたらふく食べるもんだっけ?  と話ながらも皆で見事に完食。


まさやさん、美味し過ぎて感動しました!
おもてなし頂きありがとうございました〜(^ー^) 




 
ここで一同、「もう今日は何も食えないねw」
とか本気のような冗談を交えながら PM 19:00  みふくへ到着
  




気がついたら20人オーバー?(もっと居たかな)で席も足りない状態で深夜まで大騒ぎw 




 



おまけ1

yoshiさんと隠し子(爆)
 


 
 
おまけ2

オデゆうくんと隠し子(爆)




 

明けて AM2:30 頃解散




  


8/15(水)  AM10:00 


Vスタでの作業依頼のお礼にということでで、shinさんのお宅へオジャマして祐太くんのお宮参りやり直し?(笑) の撮影会でした。 


 
お化粧タイム開始〜

 


すぐにぐったり。 



 
お化粧落として一段落

 
 





もう少しフォトギャラに追加させてもらいますね(^ ^)b



  



その後は、関東メンバーと合流してランデブー 



PM12:00頃

 
Vスタ到着〜 



 
早速リフトアップしてもらい・・・ 



 

コレを装着!(・∀・)
 


 



ここまでは予定通りでした!
マフラーのインプレは後日(^ ^;
 



そう、、せっかくマフラー交換したのにスタッドレスタイヤ装着済み(笑)

 

西へ来る車内でtonyさんに相談したり、前日はみふくでみやびさんに相談してみたり。色んな話をしてましたが、今やるべき事は・・

 
左サイドステップ修理(というか交換)


これは当然ですが、

 
さらに・・

① ホイール補修(本当に可能か不明?) & タイヤ交換
② ホイール&タイヤ 1本だけ買い替え 

③ これを機にホイール&タイヤ 1セット交換(汗)
④ 考えるのめんどうなので暫く放置w



因に、 Vスタに来るまで ④ が濃厚でした (爆)
 
 
スタッドレスをこのまま履き潰して、撮影も行かずオフ会も行かずしばらくお金を貯めてから考えようかな〜っと。



その時、yoshiさんから



「ポンセさんにピッタリのあるで〜」っと鶴の一声?(笑)
  
 


 

とりあえず、中身だけは確認してみようかなっと思って箱を開けるとビックリ。



 その昔、欲しくて手が出なかったホイールがそこに!(ノ゚⊿゚)ノ

 
 (ということで、過去ブログを見るとどんなホイールかほぼ100%わかると思いますwww)
 


格安の金額を提示していただき購入に踏み切った事は言うまでもありません(笑)

 


そこで、マフラー交換&リアワイパーレス化をやってもらった後に、この方が再び登場(爆)

 


 
リアフェンダーをぶっ叩いてもらいました(爆)


 yoshiさん、shinさん、みやびさん、ボビーさん・・・というかその場で(・∀・)ニヤニヤ しながら背中を押してくれた皆様、ありがとうございました(^ ^;
 
Vスタから帰る際に、エンジンをかけた瞬間にマフラー交換された事を思い出したのは内緒です(笑)


 
PM20:00
ボビーさん、まなpさん、isyさん、tonyさんと、三重県亀山市の亀八食堂で笑いながらご飯を食べてw、その後は僕だけ別働隊(^ ^;


PM22:00
鈴鹿市内で DEARSさんと1時間程プチオフ。
早速後部座席に積んだ大荷物をお披露目w

 
明けてAM1:00
全く同じ場所でトミーさんとプチオフ(爆)
さっさと復帰しなさいとお説教しながら話し込んでAM3:30に解散。


AM10:00 
途中で2回程意識を失いながら帰宅(笑)


 
長くなりましたが、休み期間中仲良く絡んで頂いた皆様、並びにお土産を頂いたyoshiさん、コロさん奥様、おかやんさん、ありがとうございました^^  
 
Posted at 2012/08/18 13:27:31 | コメント(39) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation