• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c-ponceのブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

森の中へ♪

昨日は、大宮近辺に用事があったついでにさいたま市 市民の森へ立ち寄ってきました。





森の中といえばクマさんに出会うのが本望ですが、本当に出会ったら怖いですね(謎w










なので、今回はシマリスさんに♪













ひょこっと









遊んで












食べて









(´-ω-`)))コックリコックリ











そしてまた食べてw










一休み










そしてここで・・・










餌の時間(笑)

5D MarkⅡ + EF70-200mm F2.8LⅡUSM






小動物は癒されますね〜( ´ ▽ ` )ノ





しかも入園無料です!(爆)
Posted at 2013/05/19 15:29:01 | コメント(23) | トラックバック(0) | 写真 (埼玉県) | 日記
2013年03月30日 イイね!

寒春 権現堂堤

先週の土曜日は小雨の降りしきる中、幸手市の権現堂堤に行ってきました。
そういえば毎年来てるような。

今年の3月は記録的な暖かさ。
なので寒春なんて言い過ぎでしょうが、最高気温は一桁だったらしいですね。
Tシャツとパーカーで頑張っってたら死ぬかと思いましたw


現地ではTOMO 。さんとおじさん5MTさんと見事にニアミス。
お二人は僕が行ってた事に意外?そうな雰囲気でしたが、僕はお二人がココに来てない訳ないと勝手に思ってましたよ(笑)




さて、せっかくのコラボレーションがこの真っ白な曇り空orz



1










仕方ないので三途の川を渡るイメージで・・・





2








雨が降っていたと言っても、はっきり水滴が着く程でもなければ、
水たまりもどこにもありません。




3










4











5












6












7











8











9











10





残念な天候でしたが、曇りの日のマクロ撮影は素直に撮れるかな?
どんな日でも積極的に持ち出さないとダメですね。
特に雨の日の撮影は大の苦手ですorz


今週末は車検、来週は試験、再来週は横浜シンボルオフ(まだ行けるかわかんないよ?)


と言う事で撮影は暫くおやすみです〜♪~(´ε` )


Posted at 2013/04/02 00:24:08 | コメント(24) | トラックバック(0) | 写真 (埼玉県) | 日記
2012年12月23日 イイね!

見沼自然公園 初冬 草撮影会

見沼自然公園  初冬 草撮影会








珍しく撮影当日のアップです!(笑)

今日は家から車で10分の見沼自然公園で撮影会。
メンバーはattaっちさん、ごるゴンさん、おじさん5MTさん、Imact!さん。
TOMO 。さんは撮影終了後から参加w

集合は朝6:15分。
メンバーの中で一番近所な僕ですが、少し迷子になって遅刻スレスレの到着でした(笑)
予定としては約90分の撮影後、ファミレスで朝食〜談笑。

時間に縛りのある撮影はほとんどしないので、機材選びが重要ですね。
しかも、近所なのに一度も来た事ないですからw

家の付近では星がキレイに見えていたのですが、到着した途端にどんより曇り空orz
一人だったらUターンしてたと思いますw

制限時間を設けてるので早速、各々撮影開始です。



1. 冬色の鉄塔。 実際はもう少し暗かったかも・・。この時間に見る鉄塔は少し幻想的に感じました。









2.先へ足を運ぶと・・・被写体はお待ちかねのようでしたw




 







3.ひとまず湖畔を一周してみようと思いましたが・・ ここでは待ち人(カモ)来ずw







4.あいにくの天気なので元の位置に戻って、カモ狙いに(^ ^;







5. ピント甘いですが、シャッタースピードも一段遅かったかな・・







6.今度は湖畔を逆周り・・・やはり雲は晴れずorz





7.








8.これは一体? 恐竜かのような・・よくわからないので見沼ザウルスとでも名付けますw







9. 見沼ザウルス、ポートレート(笑) 草食らしいですwww









10. EF16-35mm F2.8L Ⅱで絞り開放を初めて使ってみました(今更









11. 元の位置に戻ったらウゴウゴ。



↑これくらいの数だったら可愛く見える気もしますが、、瓢湖は数多過ぎて気持ちわるかったなwww






12. 何やらヒソヒソ?






カモに始まりカモに終わる♪







13.決まり手「押し倒し?」(笑)


↑右側のカモが(゚ー゚;アセアセ って感じに見えてお気に入りですw





撮影は以上。
 



今回も撮影後のカメラ談議が楽しかったです(笑)
特に、ごるゴンさんはとある沼に足を踏み入れたいとの事なので・・今後が楽しみですね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


という事で、参加された皆様お疲れさまでした〜ヾ(≧∇≦)ノ
Posted at 2012/12/23 21:20:00 | コメント(20) | トラックバック(0) | 写真 (埼玉県) | 日記
2012年11月03日 イイね!

入間基地航空祭 2012

入間基地航空祭 2012 





 

 

 



2012/11/3(土)

戦闘機の事はよくわかりませんが、入間航空祭撮影へ行ってきましたw
写真を趣味にしてなければきっと来なかったと思います(笑)

 
と、言うのも・・ 
どうやら航空祭の中でも入間基地はもっとも混雑するらしく、
昨年に引き続き 来場者数は22万人だったとか(汗)



予想される混雑をかいくぐって、なんとかブルーインパルスの目の前、2列目に陣取りました。 


 

 
で、最初に撮ったのはT4 シルバーインパルスw 

1



 

こちらはコックピット展示機 
2


 





 
F15
3




ここから各催し物の開催から午前の飛行展示。
( 別途フォトギャラリーにアップしますね)
 

午後の部はまず・・・


 


F2
4



 
F-15 
5





この時点開会から4時間以上が経過・・
同じ動く物でも車を撮るのとは訳が違いますね(^ ^;  
既に右腕が持ち上がらなくなってました(笑)
 
 
 
ですが、次はメインの・・・
6



 
 

ブルーインパルス! 
7




追いかけないわけにはいきません(^ ^;



 
 
ここからは一気に。

 

 
 
8



9



10



 
 
11




12




13



14



15



それぞれ、いろんな技の名前が付いているようですが一つも知りません(爆)


 
16




17



とにかく一流のパイロット達が繰り出す編隊飛行は壮観でした♪

18





ところが、ショウも終盤に差し掛かった所で・・2番機に故障発生とのアナウンスが(汗)


隣のカメラマンのエアバンドからの情報によると、
なんと・・バードストライクに(゚ー゚;Aアセアセ




 
 
それがこのレアショット
 
 
19



残念ながらこのタイミングでショウは終了となりましたorz
ですが、大きな事故にならず無事に帰還出来てよかったです。



参考までに今回は 

EOS50D + EF70-200mm F2.8L Ⅱ + Ex1.4Ⅲ を望遠(トリミングなし)で
EOS5D + EF16-35mm F2.8 Ⅱ で広角。

と、2台持ちでしたがあまりにも混み過ぎて、
暫くしたらまともにカメラを振れない状態になorz


まともに構図を作る余裕も持てず、初めての航空祭は色々な意味でほろ苦デビューでした(^ ^;


 
やっぱり500mm位の望遠は欲しい所ですね〜。
絶対に望遠の沼にはハマりたくないですがww



 

【追記】
フォトギャラリーはこちらから
Posted at 2012/11/25 01:47:42 | コメント(29) | トラックバック(0) | 写真 (埼玉県) | 日記
2012年10月21日 イイね!

ご近所で夕焼け撮影会 ♪

ご近所で夕焼け撮影会 ♪



 


 
京都オフ、長岡オフの件はすっ飛ばしましてw
アップどころかまだ手つかずの状態です(笑)




2012/10/21(日) 


masamasa10さん企画の撮影会に参加させて頂きました♪

って、本当は本日ちょっとした試験があったのでこんな事してる場合じゃなかったんですが(笑)

  

しかし、撮影地は自宅から車で5分!!
さらに参加者は皆さんお初の方だったという事もあったのでつい(^ ^;

 





 










舞台は見沼田んぼの夕景色です。



 
 
芝川正面に続くのはさいたまスーパーアリーナです。
都市郊外ならではの風景ですね。 

でも、近所過ぎる故に僕はこの場所で一度も撮影した事ありません(笑) 
 
 





 
 
 
こうすると一級河川っぽく見えるでしょうか?w
 









トワイライト♪




 
参加者の皆様と、その他の地元カメラマンさんも。
  








 





 





70-200mmが事故入院中だったので、100mmマクロでなんとか(^ ^;




ここで撮影は終了です。


 


 
続いては残られた皆さんとディナーでした。 





 
近くのイタリアンレストラン、
キャナリ・ロウ 〜♪





残念ながら料理フォトはボツにしましたorz  わかっては居たんですがフィッシュアイだと全部影が残るんですよね(^ ^;


 
 
 
そのフィッシュアイの物珍しさに? 皆様カメラ目線で!(笑)

おいしい料理を頂きながらご近所ネタやカメラ談議に盛り上がりました(^ ^)
途中から僕一人で喋りっぱなしになったような気がしましたがwww



 


 
この度はお初ながら楽しく絡んで頂いた皆様、ありがとうございました♪

 
 
そして、企画から最後のご挨拶まできっちり丁寧に仕切って頂いた masamasa10さん、お疲れ様でしたm(_ _)m
 




オデのオフ会はデッカい子供の集まりなんだなぁと、改めて感じた一日でした(爆)
  
Posted at 2012/10/28 23:33:04 | コメント(28) | トラックバック(0) | 写真 (埼玉県) | 日記

プロフィール

「Pointed hobby http://cvw.jp/b/772491/38009208/
何シテル?   06/05 20:33
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォト蔵-アルバム 
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
 

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation