ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [c-ponce]
.
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
c-ponceのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年09月29日
曼珠沙華の里 「巾着田」
2012/9/29(土)
早朝より埼玉県日高市の曼珠沙華公園へ行ってきました。
猛暑の影響か?まだこの日は5分咲きとの情報でしたが、早咲きのエリアはかろうじて満開といった所でした。
実は彼岸花を撮るのが初めてなので、どんな状態が満開なのかよくわかってません(笑)
では一気にどうぞ。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
たまに日差しもあり、天候にはなんとか恵まれましたが、やはり他の方のブログを見ると満開の状態で撮りたかったですがorz
彼岸花は構図作りも色の作り方もとても難しいですが、表現力を養うのにいい被写体ですね!
最後は同じ公園内に咲く蕎麦の花を♪
17
コレはEF8-15mm Fisheyeで撮ったものですが、敢えて奥行きを出す為に、直線的にゆがみ補正をかけてみました。
周辺画像ガタガタですけどね(^ ^;
関連情報URL :
http://www.kinchakuda.com/
Posted at 2012/10/05 00:57:21 |
コメント(27)
|
トラックバック(0)
|
写真 (埼玉県)
| 趣味
2012年06月16日
梅雨 紫陽花と花菖蒲
先週末に続けてあいにくの天気となりました。
すっかり梅雨本番ですね。
こんな日は
撮影です(笑)
今回で年間パスの元を取りたかったのでw地元の川口グリーンセンターへ。
しかし、敢えて雨の日を選択したつもりですが一番最悪な曇り空 orz
1
マクロならむしろ撮り易いのかもしれませんが。
2
3
4
5
雨が落ちた瞬間を狙ってますが、細かい霧雨なのでイマイチ・・・
しかも、5D2のタイムラグと連写速度ではほぼ運まかせですww
(やっぱり秒6コマは欲しいな〜www)
因にTOP画像は意味もなく上下反転させてます(笑)
グリーンセンターでは花菖蒲が近くで撮れなかったので、
さいたま市の
染谷花しょうぶ園に行ってみました。
(実はこっちの方が近所でしたw)
6
7
8
9
10
年に一度の雨乞いをしてみましたが、細かい雨が降ったり止んだりで不発に終わりました(笑)
やっぱり曇天男なのかな・・・(;゚;ж;゚;)ブッ
Posted at 2012/06/17 14:28:39 |
コメント(20)
|
トラックバック(0)
|
写真 (埼玉県)
| 日記
2012年04月13日
幸手市 権現堂堤
1 菜の花と
2 桜の
3 コラボレーション
4
定番の組み合わせも、ココで見るとまた一入です♪
埼玉県は幸手市の権現堂堤にやってきました。
この日は午後からの私用で有給休暇を取得していたのですが・・ちょうど満開のタイミング! 午前中の空き時間を利用して1、2時間程度の撮影でした。
地元で撮影出来ると特した気分です(笑)
5 桜並木から見上げる
(ヘッダー画像にしてみましたが・・もうそろそろ変えないとw )
6 桜吹雪を・・・ 。って、難しいです orz
ここからは100mmマクロで
7
8
9 ビビりなんでこれ以上は近づけませんw
10 いつもボカしてばかりなので絞り込んでみました
11 片目でじーっと見ると浮かび上がって来ませんか?
12
これより桜前線北上中(笑)
って事で、、また次回へ続きます(^ ^;
関連情報URL :
http://www.satte-k.com/gongendo/index.html
Posted at 2012/05/02 23:34:06 |
コメント(23)
|
トラックバック(0)
|
写真 (埼玉県)
| 日記
2012年03月20日
春分の日
久しぶりに休日の晴天!
という事で、この日は自宅から車で15分の川口市のグリーンセンターへやってきました
(前回に続き植物園ですw)
かなり昔にも来た事があるのですが、、、あんまり覚えてない(^ ^;
デジイチ始めなかったら二度と来てなかったかもしれません(笑)
そして、何シテルでも呟いていた通りこの二日前にも来てましたが、まさかのデータ消失で今月二度目の来園ですw
さらに、1000円の年間パスも購入ww
1回の入園料が300円なので、年4回来れば元とれるし、、三日間で2回も来てるので余裕でノルマはクリア♪ それどころかお釣りが来ますね(違)
なので、今回はほぼ被写体を絞って簡単に済ませました。
まずは遅咲きの梅の花
1
梅の花って数十種類あるらしいですね・・・
名前は忘れましたw
2
そろそろ春本番でしょうか!
3
ムクドリくん発見♪
もちろんスーパートリミング済みですwww
4
福寿草も見頃です。
5
近くに咲いてた花(笑)
(なんて名前でしょうか?w)
6
この後、温室へ。
判りづらいですが、カトレアです。
ラメ入りが普通なんですかね?
7
マンゴーの花。
8
もう一つのお目当ては・・
熱帯スイレン
9
10
11
12
13
温室を出てまたついつい追いかけたくなりましたが(^ ^;
14
1時間弱で撮影を終えて次の目的地へ♪
(現像が追いつきませんwww)
[撮影機材]
EOS5D MarkⅡ + EF70-200mm F2.8L IS II USM (& EF1.4x Ⅲ)
Posted at 2012/03/23 21:38:27 |
コメント(23)
|
トラックバック(0)
|
写真 (埼玉県)
| 趣味
2012年02月26日
秩父で試撮 その②
こんにちは。
3月に入ってからようやく温かくなってきましたねヽ(´ー`)ノ
ところが、本日も
寒そうな写真をお届けします(爆)
三十槌(みそつち)の氷柱
公開がこの日(2/26)まで(私有地なので)だったので見に行ってみました。
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
天気予報は晴れでしたが、全く日が出る様子はなく orz
このまま帰るのも面白くないので、少し
近くをふらふらすると。
滝沢ダム
ってのがありました(下調べなしw)
(7)
(8)秩父と言うと浦山ダムの方が有名みたいですが。なるほど・・まだ新しいみたいですね。
(9) 早朝だから? 誰もいません(笑)
(10)高所恐怖症の方、、吸い込まれないように。 僕はこの写真をまじまじ見ると気分悪くなります(笑)
(11) お! 観光客が・・・。結局このご家族だけでしたがw
(12) この階段、いつ使うんでしょうか・・((( ;゚Д゚)))
(13) エレベータで下ってみます。
B2まで、121M (ノ゜ο゜)ノ
(14) 誰もいないとちょっと怖いですw
ってか、明らかに水漏れしてる所があったんですが・・大丈夫なのか?ww
とりあえず奥まで歩いてみると。
(15)
エレベータを降りて来たのに急な登り階段。なんで?(^ ^;
(16) フルル号発見!(謎) これ乗ってもよかったのかな?
ここから外に出れるみたいです。
(17) どーん。予定外に超広角レンズが役に立ちました(笑)
(18)
(19)
(20) 逆さダム♪
(21) ここへ来るときに通った、雷電廿六木(らいでんとどろき)橋 。
ループ橋は画になりますね。
(22) この後、ようやく雲の隙間から日が差してきました♪
が、時間切れの為この後すぐに帰宅(爆)
氷柱が本命だったのですが、
ダム巡りの方が楽しかったです(笑)
さて、そろそろ河津桜が見頃を迎えそうですね。
今年も行けるだろうか・・・。
最近、仕事が忙しくなってきたので、今シーズン二度目の
冬眠に入るかもしれませんが
(;゚;ж;゚;)ブッ
Posted at 2012/03/04 12:11:29 |
コメント(19)
|
トラックバック(0)
|
写真 (埼玉県)
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「Pointed hobby
http://cvw.jp/b/772491/38009208/
」
何シテル?
06/05 20:33
c-ponce
[
埼玉県
]
写真メインのブログになります。 車ネタはあまりないと思います(^ ^;
181
フォロー
241
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
c-ponceの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ブログ ( 12 )
オデの事 ( 8 )
旅行 ( 2 )
アート ( 5 )
プチオフ ( 9 )
オフ会 ( 32 )
カメラ/機材ネタ ( 11 )
イベント ( 3 )
写真 (埼玉県) ( 26 )
写真 (山梨県) ( 7 )
写真 (茨城県) ( 5 )
写真 (新潟県) ( 11 )
写真 (神奈川県) ( 9 )
写真 (東京都) ( 22 )
写真 (千葉県) ( 8 )
写真 (福島県) ( 6 )
写真 (静岡県) ( 6 )
写真 (長野県) ( 9 )
写真 (京都府) ( 6 )
写真 (愛知県) ( 2 )
写真 (栃木県) ( 9 )
写真 (山形県) ( 1 )
写真 (宮城県) ( 1 )
写真 (群馬県) ( 6 )
写真 (大阪府) ( 1 )
写真 (三重県) ( 3 )
写真 (北東北) ( 2 )
TTS ( 1 )
写真(岐阜県) ( 1 )
リンク・クリップ
フォト蔵-アルバム
カテゴリ:フォト蔵
2012/02/06 19:38:09
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
アウディ TTS
2016年式 / セパンブルーパールエフェクト RB3オデッセイからの乗り換えです。 ...
ホンダ オデッセイ
2010年4月登録のプレミアムナイトブルーパール アブソルートです。 形式:DBA-R ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation