• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katta .の"おっKei!" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2011年7月5日

タワーバー  スズキスポーツ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
某オクにて、ポチった
そして、昨夜嫁から「着払いで大きい物届いた」と
今朝帰り、早速プチプチ破り、開けると

来たーッ!      これスズスポやて

説明書見ると、エアコン配管・・何ーィ!

 取付不可!
2
やっぱ、当たるナァー

まーいいか  ←適当かい!

後で、ステ付けて数センチ移動してやっからー
3
反対側は、コンピューターカバー当たるしー

カバ角を ニッパで、バキーィ!
 
まーいいやろ  ←また適当かい
4
何とか取付完了!

でっ、何でこんな要らん物?だらけなん?

あっちもこっちも、要改造かい!

スズスポさんヨ

あとで、エアコン配管はステ付けて、
                  何とかクリアー

まーこんなもんでしょ!
5
すぐ、
仕事の免状講習行かなければ
                ならなかったので、

帰りに、OO山へ

純正へタリ足じゃ(フロント) 何か変?

こうなると

足欲しい・ステアも36欲っしい・・

また、悪い虫が・・
6
エアコン配管、ステ付けてずらしました。
まだ、ギリギリ、 まーいいでしょう←また適当

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

オイル交換

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月5日 22:17
お疲れさまです!

取り付けでそんなことが有ったのですね!?
ワゴンRには問題の当たる部分のA/Cの配管が二種類有るとか聞いた事有りましたが…
 コンピューター側は私のもそうでした。私の整備手帳見てくれれば分かるように高さのあるナットで高くしました。本当はカラーでも有るのか?コンピューターの専用ステーが付属なのか分かりませんが…。

足とのバランスがイマイチでしたか?

何か入れるのですか?

あれこれ増えそうですね(^_^;)

私が余計な事言ってしまったようで申し訳ないですm(_ _)m
コメントへの返答
2011年7月6日 15:32
いつも、ありがとうございます

何をおっしゃいます、
自分が、いつか・・と思ってたんですよ

まず、取付け
取説読んでて、本当か・・いきなり、取付不可って・・
(久し振りに)上等やんか、何とかしてやるワイって・・
ステで位置ずらしOK!
180円(笑) ソフトクリームより高い(セコッ!)
ECUは、新品時に干渉しないように、かさ上げ用アルミカラー付いてる。出品者も、無かったと、記載有この方も、中古で買い、そのまま持ってたみたい
(時間なかったので、バキ決行)
この位なら、何てこと無いですよ♪楽勝ですわ
昔、新車に社外A/C付けてた頃に比べリャー
大したこないョ
足は、解ってるんです。
11万走のドノーマルですから(逝ってますョ)
程度良いワークスのストラットでもOK!と
そこへ5j・off35アルミに165/65-15重いクソタイヤ、ばたつく訳です。完全にセッテングミスです。
慌てません。
F、KYBにKeiスポバネ
タイヤは、165/60-15本当は、155/65-15
なんセ、NA力不足です。あの細長いいドラシャ!
カルタスGTIとは、全く違います。

小遣いと相談しながら・・ネ


非力なNAに15inch履いて、タワーバー?
何考えてるって・・
2011年10月16日 19:44
hn22s用ではないのですか?

なんだかわたしのは、巧みにタワーバーが曲がっていて

何にも接触せずに付きましたよ
コメントへの返答
2011年10月16日 20:46
HN22s用です。

H17年のHN22sですから、
説明書に注意書きありました

それって、スズスポ?
2011年10月16日 20:49
いいえ

わたしのはスズスポではないんですけど^^;

スズスポは高くて…

シュピーゲルです^^;
コメントへの返答
2011年10月16日 21:08
なるほど、
既に対策済み品ですね

スズスポHA22s用は、太くて効きそうな感じ

LSD無いので、コーナー立上がりは、IN側タイヤ暴れます(笑)

だって一番安いKeiAタイプだもん
2011年10月16日 21:48
暴れるとこわいですね~

いまのところは

それは無いですね~

オーバーステアですし

コーナーでは、リアが滑りますよ^^
コメントへの返答
2011年10月16日 21:58
Fのスズスポショックは、3番に調整
Rは、HA22s純正なので、
ちとステア切り過ぎるとぐにゃって流れます。(怖)

カルタスGT-iは、思い通りに曲がりましたが

中途半端な足は、ノーマルより怖いです。
2013年10月28日 21:59
ちょいとタワーバーでも、って思ってるんですが効果あり!ですか?
コメントへの返答
2013年10月29日 15:53
装着し、走行中ハンドル切ったら…
おっ!と(^.^)
ステアリングがクイックに(^_^;)

プロフィール

「@K田氏 代表取締役CEOさん
https://www.jalan.net/gourmet/grm_alikejpB001116541/kuchikomi/
私が食べたのは此方
海鮮出汁と濃厚醤油に見えるもあっさり味でした。」
何シテル?   06/17 05:05
スズ菌さ.感染オヤジです。 ZC33s 6AT HA36s CVT MH44s CVT 番外:HA3W AT      ①一旦停止、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニャー号 タイヤ交換って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:15:42
2023初 ドカ雪 って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 23:37:17
FFヒーター LifePo4 走行充電 完成 って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 01:04:32

愛車一覧

三菱 i-MiEV ニャー号✨ (三菱 i-MiEV)
Hello Kitty version H29/7月末、愛知より納車✨ 我が家初 ...
スバル プレオ プレちゃん *^◇^* / / (スバル プレオ)
若葉マークの子供達を乗せてくれた スバル プレオバン (Aタイプ) CVT2WD 今 ...
ダイハツ エッセ WASSE ちゃん  *^▽^*/ (ダイハツ エッセ)
珍しいオプション色のワッセちゃん VVT搭載! 元気良く走る 町乗り3ATです ...
スズキ Kei おっKei! (スズキ Kei)
Aタイプと必要最低な装備、     その軽さと5MTは良かった 沢山の想い出、ありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation