• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

ににゃまんきろ突破です。。

ににゃまんきろ突破です。。 ジャストじゃないけど、
本日で7万キロ突破です。
ちなみに今月で、2歳6ヵ月です。

単純計算で二回目の車検頃には
14万キロ!?
まぁ最近プライベートで乗る距離は
減ったけど…

車検のときにプラグ交換しよかな。
1番上げて8番のやつ入れたいな。
DENSOかNGKかどこのがええやろか?

クラッチもぼちぼちかな。
クラッチは次はEXEDYのにしよかな。。

そしてタイベル、ウォーポンですね。

さらにはタイヤもぼちぼち。

維持りが必要な時期に差し掛かってきました…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/11 23:06:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

ルネサス
kazoo zzさん

本日は……
takeshi.oさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 23:51
ウチの鰤も走行距離こそ少ないですが、年季の入った10年選手なんで、ビル足ほか多数について維持りを頭の片隅に入れて乗らないと、って思ってます(^_^;)

維持りは維持りで違う楽しみがありそうですねd(^_^o)
コメントへの返答
2012年11月12日 0:06
まぁ距離しっかり乗るんで、消耗品代えることは、全然抵抗ないですが、先が見えてくると、ますます弄りが加速してゆくww
2012年11月12日 0:21
維持りにしても色々ありますもんねw
僕の場合は前の車を下手に弄ってぶち壊しているので壊れても純正置き換えですけど、壊れた個所を強化品にしたり別のパーツで武装したり……。


確かにTomoさんの仰る通り色々楽しみは尽きなさそうですw
しかし……オフ会でもお伺いしましたが改めて文章で見ると凄い走行距離ですねw
コメントへの返答
2012年11月12日 6:41
強化タイベルとかありますもんねw

まぁ一日50キロ以上は、通勤で乗るので…
ただ上には上がいるはず(;´艸`)
2012年11月12日 0:30
とりあえず、スバル車は早めのタイベル交換です。
某プロショップの工場長がスバルのBoxerは繊細だからね、とのことでした。

やるならウォーポン、クランクプーリーとかも換えておいた方がいいかも?
コメントへの返答
2012年11月12日 6:43
そして工賃と部品代がバカ高い…

どうせならタイベルをAVOの強化品と、
軽量プーリー入れたいです。
2012年11月12日 7:58
1歩先を進んでくれるから参考になるです!

ウチの子は62000kmd( ̄  ̄)
コメントへの返答
2012年11月12日 22:14
もう8千キロの差が…orz

ぼちぼち消耗品交換していかなきゃだ。。

プロフィール

「キリ番逃し。2024年10月25日14万キロ突破!」
何シテル?   11/04 02:57
初マイカーです。 就職したのをきっかけに、GH8買いました。 ほどよいパワーと軽い車重、取り回しの利くサイズ、全体的にスポーティーな点など、気に入ってる点を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 14:31:52
大陸製 デイタイムランニングライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 11:43:52
STI エアダクトホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 20:45:39

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI (スバル WRX STI)
GH8からWRX STIへの乗り換えは定番な流れなので、 個性を求める自分としては不覚で ...
輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2 巨人号 (輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2)
近場の足車にと購入。 Made in 台湾 馬力は1人力。最高速と車両重量は乗り手に左右 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
新しい通勤用車両です。WRXは嫁様専用に。。家族の為、子供の為スライドドアにしました。と ...
スバル BRZ スバル BRZ
嫁車です。コペンから実用的で楽なやつに乗り換えたそうです。 さらに実用的な車に乗り換え ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation