• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月23日

座椅子装着

座椅子装着 エキマニを頑張ってつけてもらってる最中、

レカロ装着しました。

こちらは無事つきました。

ただ不器用なのと、寒さで、めちゃくちゃ

時間かかりました。

そして、純正のパワーシートが

すこぶる重かった(T-T)

あと長い間死んでたLEDのアイライン

が復活しました。

長らく原因がわからず、スイッチか、

それとも断線してるのか…

ヒューズじゃね??というアドバイスが。

案の定のヒューズがとんでたという事実。

こちらも無事修復しました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/23 10:42:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年1月23日 12:17
う~む、先越されたかw

オイラもイカイさんに、2脚
預けたままで、助手席を付けるか
付けるまいかと、考え中w

嫌がる人もいますしね(^^;
コメントへの返答
2013年1月23日 14:35
早く爺さんもつけましょうよ(^-^)v

レカロは健康器具ですよww(*_*)
2013年1月23日 12:56
またゲジ号の限界が上がった!(;・∀・)
コメントへの返答
2013年1月23日 15:01
体がしっかり固定されるようになったので、

コーナリングスピードは上がったかも(´艸`)
2013年1月23日 20:56
おっ、ついに付いたっすな。
運転ラクになったっしょ?
長距離走ると格段に身体の負担も格段に減ったのがわかると思いますよ。

ちなみに、サイドサポートの経たりを抑えるには面倒でもシートを後ろに下げて乗り降りすることです。
まぁ、慣れればそんなに面倒じゃなくなるっす。
コメントへの返答
2013年1月23日 22:11
フルバケじゃないので、そこまでサイドサポートの高さは気にならないです(^-^)

ドラボジは結構低くなったような気はします。

プロフィール

「キリ番逃し。2024年10月25日14万キロ突破!」
何シテル?   11/04 02:57
初マイカーです。 就職したのをきっかけに、GH8買いました。 ほどよいパワーと軽い車重、取り回しの利くサイズ、全体的にスポーティーな点など、気に入ってる点を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 14:31:52
大陸製 デイタイムランニングライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 11:43:52
STI エアダクトホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 20:45:39

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI (スバル WRX STI)
GH8からWRX STIへの乗り換えは定番な流れなので、 個性を求める自分としては不覚で ...
輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2 巨人号 (輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2)
近場の足車にと購入。 Made in 台湾 馬力は1人力。最高速と車両重量は乗り手に左右 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
新しい通勤用車両です。WRXは嫁様専用に。。家族の為、子供の為スライドドアにしました。と ...
スバル BRZ スバル BRZ
嫁車です。コペンから実用的で楽なやつに乗り換えたそうです。 さらに実用的な車に乗り換え ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation