• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月28日

バンパーは外すためにあるパート2

バンパーは外すためにあるパート2 バンパー外しが毎週の恒例行事になりつつある変態ですが何か??

今日は朝から良いお天気なので、布団カバー一式洗濯しーのほしーの、布団もほしーの、コタツを片付けました。

散髪行って、自動車税とやらを払いに
行って、なんやかんやで16時からバンパー取り外しました。その前に、車内の配線とスイッチの設置をやってしまい、
バンパーの裏にLEDの配線を這わしていきました。

細線なので、しっかり結線して熱収縮チューブで繋げていきました。

で、どうにかこうにか完成しました。

うーん。かっこいい。ナウい。
手直しはまた後日。

今日はダニが死滅したであろう布団で
気持ち良く寝ます。
ブログ一覧
Posted at 2014/05/29 00:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年5月29日 8:16
なかなかえー感じになりましたな♪
拙者も今日暇だから
ゴソゴソしよーo(^▽^)o
コメントへの返答
2014年5月29日 10:35
また内装ですかな??(((o(*゚▽゚*)o)))
2014年6月1日 1:43
う~ん、ほんとイケメンですね~。

一つ質問失礼します。

フジツボのRMって結構音量大きい方でしょうか?

ようつべで聞く音声ってあまり参考にならないもので・・・・

自分は先にSARDのキャタ入れました。

次にマフラー選びで迷っております・・・・

ショップオリジナルのフルチンか、東名のフルチンか、ステンかで・・・・
コメントへの返答
2014年6月1日 6:41
どーもです(((o(*゚▽゚*)o)))
この前音量測定してもらったら、97dbで黒と言われました。エンジンかけた時はやかましいですが、暖気完了したらそうでもありません。そんな状況なので、手元にサードのキャタがありながら、付けられずにいます(´・_・`)

車検時キャタは排ガス証明があっても、マフラーとの組み合わせで車検通らないことがあります。よって、車検時センターから純正戻しする前提なら、個人的には東名のフルチタンを見た目とコスパからチョイスしますかね。

お堅い職業についてなければ、迷わずそうしてましたがね、、、(o_o)

プロフィール

「キリ番逃し。2024年10月25日14万キロ突破!」
何シテル?   11/04 02:57
初マイカーです。 就職したのをきっかけに、GH8買いました。 ほどよいパワーと軽い車重、取り回しの利くサイズ、全体的にスポーティーな点など、気に入ってる点を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 14:31:52
大陸製 デイタイムランニングライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 11:43:52
STI エアダクトホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 20:45:39

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI (スバル WRX STI)
GH8からWRX STIへの乗り換えは定番な流れなので、 個性を求める自分としては不覚で ...
輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2 巨人号 (輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2)
近場の足車にと購入。 Made in 台湾 馬力は1人力。最高速と車両重量は乗り手に左右 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
新しい通勤用車両です。WRXは嫁様専用に。。家族の為、子供の為スライドドアにしました。と ...
スバル BRZ スバル BRZ
嫁車です。コペンから実用的で楽なやつに乗り換えたそうです。 さらに実用的な車に乗り換え ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation