2011年11月09日
朝っぱらから洗車しました。
近所のおっちゃんに
「そんなに洗車したら塗装ハゲるで」って暴言吐かれました。
『うっせぇハゲ』って言い返しました(嘘っ)
手はプレクサスの匂いでいっぱいのまま、
ワーナーマイカルシネマズへ・・・
実は前回『ワイルドスピードメガマックス』見て、
もう一枚鑑賞券が余ってたので、映画見に行ってきました。
鑑賞券が余ってるという件ですが、
半年ほど前に、会社のボーリング大会で勝ちとったペアチケット。
もちろんペアなので、当時付き合ってた嫁と一緒に見に行くつもりしてましたが、
見たい映画が一致せず、それが原因というわけではないが、
別々の道を歩み始め、新しい嫁が出来るアテもなく、有効期限が近づいていたので
一人で二本見るという荒業を使いました。
べっ別に寂しくなんかないんだからね(`д´)
なっ泣いてないよ。。。目にカナブンが入っただけ(⊃ロ;)
んで今日は『カイジ2 人生逆転ゲーム』見に行きました。
ちょーおもろかったです。久々にパチンコしたくなりました(゜ロ゜;)エッ
帰りに安い、量が多いという噂を聞いていた中華料理屋で昼ご飯にしました。
平日なのに結構賑わってます。
外観や内装は結構高級店みたいなソレ
しかしメニュー見てびっくり・・・てか安心した~(´д`;)
私は日替わりBランチを頼んだのだが、
ライス、ラーメン、唐揚げ+サラダ、漬物、お好きな中華一品。
でなんと750円なり。しかもライスおかわり自由ときた(`・ω・´)
ラーメンは台湾ラーメン、一品は鶏南蛮的なものを頼んだ。
オーダーしてから気付いたが、鶏の唐揚げとかぶるやん!!
ニラ卵にすりゃよかったとちと後悔
味は上々。まぁラーメンは、ラーメン専門店のソレと比較しちゃったら
それは可哀想なので・・・中華の一品料理は普通にうまかった。
ちゃっかりご飯おかわりしました。
ウエイトレスさんは中国人の方でした。でも日本語お上手でした。
ウエイトレスさん同士は中国語で会話してるみたいなんやけど、
なんでかな~中国語って怒ってるようにしか聞こえへん。
顔はめちゃ微笑んでるのに・・・・
大学時代2年間中国語習いましたが、
今やサッパリです。orz
当時中華料理店でアルバイトしてて、
中華鍋を振ったり、中華包丁をたたいてたのに、
今やサッパリです。OГL
Posted at 2011/11/10 01:04:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月09日
さぁ今日はこちら
誰でも簡単お手軽、アメリカ生まれの洗浄艶出しコーティング
『プレクサス』を紹介するよ
新車を買う際ケチってコーティングしなかった貴方。
後から業者でコーティングすると高いよ~
といってもワックスは面倒だし、白い拭き残しができてかっこ悪い。
そうしてるうちに君のWRブルーも台無しだ。
そんな貴方にこの『プレクサス』
使い方は簡単。
まず普通に水洗い洗車します。
そして拭きあげる際に、布にシュッとひと噴き。
そしてあとは水気を拭くと同時に塗りこむだけ。
さらにじっくりと・・・という貴方は、
まず拭き上げてから、そのあとボディに直接噴射~
そして拭きあげます。するとなんとまぁ
新車のときのあの輝き。(゜∀゜)wow
さらにボディだけじゃなくて、ガラスやヘルメット、エアロパーツ、マフラー
さらには、スノーボード、電化製品にだっていけちゃうんだ。
つまりプラスチック、金属類全般いけちゃうんだ。
このプレクサスは、アメリカで最も厳しい米軍品質検査基準をクリアしてるんだ。
あらゆる状況下で高い効果を発揮するため、
世界最高峰のレースF1やF15戦闘機にも使われてるんだ。φ(。。)メモメモ
このスプレー1本で20台以上コーティングできちゃうので、
経済性も抜群。
そんなこんなでカーグッズオブザイヤーのカーケア部門賞を受賞してる
という折り紙つきだぜ。(`・ω・´)シャキーン
さぁて~そこの奥さん焦らない焦らな~い
気になるお値段なんですが・・・・
実はオープン価格なんです。(゜д゜|||)エェ
ちなみにオレンジのカー用品店じゃあ3800円ほどしてたな。
しかし~このテレビをご覧のみなさんにだけ特別にお教えします。
僕はあの黄色のディスカウントストア。安売りの殿堂で購入したので
1980円しか払ってません。なんということでしょうか!!?
さぁこれで貴方も明日から洗車が楽しくなる。
是非ピカピカの車でお出かけを・・・・
・
・
・
・
と長いフリでしたが・・・
要は久々に洗車しました・・・という日記。orz
Posted at 2011/11/10 00:28:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日
今日の妄想は
あんなパーツつけたいな~(゜∀゜*)
とかじゃなくて
GHが理論上何キロまで出るのかというお話。
GHのギア比について考える。
1st 3.166
2nd 1.882
3rd 1.296
4th 0.972
5th 0.737
back 3.333
final 4.111
現在のタイヤサイズが215 40R 18なので
タイヤの外周は1976.7mm
では5速7千回転の全開走行をした時
7000回転÷(0.737×4.111)=2310回転/分(タイヤの回転)
んでタイヤの外周が1.9767mだから
2310×1.9767=4566.177m/分進みます。
時速に換算すると・・・・
60×4.566177km=273.9km/h
となります。スゲェ(゜д゜;;)
ただあくまで理論上なので、
そこに空気抵抗と路面抵抗が加わると果たして何キロになるのだろうか・・・
仮に一割ロスすると考えて、
246.51km/h
までは出るのかな(?)というところです。
うん。これ結構現実的(゜∀゜)(。_。)
もともとインプレッサはローギヤードの車なので、
250km/h以上で走ること自体厳しいのかな??
やっぱファイナル換えるしかないのかぁ
エアロを見直して空気抵抗を減らすとかww
以上、独り言でした。(゜ω゜;)ゝ
Posted at 2011/11/08 23:35:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月01日

そこにリフトがあったので、
またまたリフト上げて下回りチェック。
そして、耐熱スプレーがあったので、
フロントパイプに、防錆対策。
新車の時にするのが、ベストですが、
今からでも遅くないと、
塩カル対策です。
ちなみに、センターとリアはステンなので、
必要なし。
結構この地域は、見てると、マフラーが
錆てる。(;o;)
てことで、雑ながら、
徒然なるままに、スプレーを
手にした次第であります。
Posted at 2011/11/01 23:24:58 | |
トラックバック(0) | 日記