2012年08月17日
今日は長かったお盆休み最終日。
今日はブラックなゲジが登場しますので
ご注意を。
今日のブログはへルタースケルター。
つまり混乱したとかしっちゃかめっちゃか
っていう意味があるらしい。て昨日知った。
イギリス語では滑り台ていう意味らしい。
どうでもいいけど、へルタースケルター
見に行きたいな、いや見たいのは沢尻か。
Facebookに載せると差し支えがあるので、
みんカラに載せます。
あ~あ。働きたくねぇな。
学生の頃日曜夕方サ〇エさんが
始まると鬱になった現象です。
そうそう。統計学的にも一番
日曜の夕方が自殺の多い時間帯らしいですね。
だもんでサ○エさんを見ると自殺したくなる
という都市伝説があるくらいです。
そんなこんなで、
今日は朝から戦車しました。
ホイルのブレーキダストもピカピカにしました。
家の前の集会所では地蔵盆してました。
あとジムでトレーニングの成果を発揮しに
行ってきました。
そして散財してきました。
車のパーツじゃないですよ。
御姉様に散財してきました。
お盆の後になるほど忙しくなるらしいです。
んで、
いつも愛用してるD&Gの時計が止まってたので、
電池交換してきました。
で、夕方からまたまた鍛えてきました。
最近はウエイトトレーニングと水泳の
二本立て。
久々に苦手な背泳ぎしたら沈没しましたww
○o。.(゜ロ゜)。・゜ブクブク
そんなことで、有意義な休みとなりました。
明日から
・
・・
・・・
仕事やぁぁぁ(´Д`)
Orz
鬱だ。寝よう。Zzz(-_-)/~~~
Posted at 2012/08/17 23:01:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日
てことで、某工房で作業してました。
リヤハッチの内張りに制振スプレーを
ふりかけるという予定でしたが、
そういやリヤハッチバラすの初めてやなと
思いながらみると、
サービスホールが多く空いたまんまだったので、
内部にも制振スプレーを振りかけて、
アルミテープで密閉しました。
ほんとは、制振シート貼るのが手軽ですが、
手持ちがなかったので、
スプレーにしましたが
垂れてきた液に被弾して大変でした。
あとそういや左側後ろドア板金した際に…
と気になってバラすと、
板金した際に剥がしたと思われ、
剥がれてたので、密閉し直しました。
以上。詳しくは整備手帳で。
Posted at 2012/08/17 00:49:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日

フラグが立ったので、何かとオリンピックで
賑わっていた和歌山へ行ってきました。
前日の大雨で京滋バイパスが通行止めだったので、
名神が駄々混みでした。
そりゃ渋滞緩和のためのBPだからな~
通行止めになったら、アウトぉ。
和歌山IC降りたとき、いきなりゲジ号の
アイドリングが不安定に。
コンビニになんとか辿り着いて、
エンジンを再始動。一度軽く吹かすとエンスト。
((((((・ロ・;|||)
たまたま隣にいた整備士さんに聞いたら、
ものの10秒で解決。ソレノイドのホース抜け。
そうこうしてるうちに、仲間が全員揃った。
で、何の車で行く??GDB?GH8?BH5?
こんなに実用的な車が揃うなか、
大人4人てこともあり、海に向かうのに最適な車
ということで、満場一致で、
6月に納車されたばかりの
某氏の
BRZで行ってきました。
あえてBRZを選ぶんだぜぇ
ワイルドだろぅ??
コー○ンで640円のボディボード買って
そやつで一日遊びました。
少なかったですが、水着ぎゃるずも
見てきました。目の保養ですね。
しかし、なかなか波に乗るのゎ難しかった。
ボードのせいにしておこう。
それから夕飯食べに行きました。
2組のカップル+ゲジ1人。
これは暗に早く相方見つけろよという
メッセージなのか。
あいにくこの一年頑張ってますよ。
結果に結び付いてないだけで。
まぁそれはおいといて、
花火みて、再会を約束して、
和歌山をあとにしました。
帰りは混雑を避けて阪奈道通って
帰りました。
Posted at 2012/08/17 00:14:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日
四捨五入すると30の仲間入りになった
誕生日でした。
ピザとお寿司で祝ってもらいましたが、
写真を撮る前に、がっついて、
ワイン飲み過んだので、そのあとのことは
あまり覚えたてませんww
気持ちはまだまだ若いので、あと5年は、
1桁切り捨てのハタチで通します(´・ω・`)
Posted at 2012/08/16 23:34:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月10日

まず前日9日に遡りますが、
夕方から愛知県みよし市に向かいました。
大学時代のツレの家で飲みオフです。
何故か下道で、421号で三重県に抜け、
愛知へ向かいました。
そしてツレと合流し、10時杉ってこともあり、
近くのラーメン屋へ。
これで3食ラーメンになってしまいました。
で、Facebookに密会をアピールしながら、
ビール、ワイン、ジン、芋焼酎、ウイスキーときて
意識がなくなりました。
そして朝八時半にはみよしを出ました。
そのまま兵庫のゆうturboさんのもとへ向かいました。
途中で3回も渋滞にかかり、うんざりしました。
土山SAでゆうさんからtel。ちょっと遅れるかも
ってこちらはさらに遅れるかもww
で着いたら1時でちょうどええ時間やったみたい。
SABの駐車場にゲジ号おいて、ゆう号で、神戸の
街をドライブしました。南京街でコロッケと
豚まんを食べ、そうだ六甲山でソフトクリームが
最高ぢゃねってことで、六甲山に登りました。
あのレースゲーム等でも有名な楽しいコース
でした。それを悟られてか、途中でゆうさんが
バンドルを譲ってくれました。
知らない道でゆうさんの大事な愛車ということもあり
セーブして走りましたが、
車高調とレカロの安心感と、柿本マフラーとSQV
の音に高揚して、
途中でペース上げちゃいました。
六甲は涼しかったです。
100m標高が上がる毎に0.65℃下がるってのは、
ホンマですね(笑)
牧場でやる気のない羊たちを鑑賞して、
ソフトクリームを食べ、
SABで物色。
レカロい~な。AVOのブッシュ類も
い~よなて見ながら、
ゆうさんの彼女さんも合流。
夕暮れ撮影会して、ブーストアップしたゲジ号を
試乗してもらいました。
夕御飯何食べるか散々迷って、
ゆうさんイチオシの辛味チキン食べに行きました。
米食べたいと言いながら、ミラノ風ドリア
注文するのすっかり忘れてました。
その後コメダ行って、シロノワールデビューを
果たしましたが、食べ方が違ったようで、
ダメ出しされてしまいました(T-T)
そんな楽しいやりとりが11時杉まで続きました。
楽しかったし、ゆうさん夫妻のやりとり見てたら、
心がホッコリしてきました。
ベストカップルですなぁ(;´д`)
ということで、次は泊まりで飲みオフですな。
写真はフォトギャラにて。
Posted at 2012/08/13 10:19:28 | |
トラックバック(0) | 日記