• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲジねこの肉玉のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

苛酷、一日外回りチャレンジ

苛酷、一日外回りチャレンジどうも、こんばんわ。
眼鏡にしてから、仕事ができるオーラが出たのか、
実際に仕事がうまくまわりだした絶好調のゲジです。
ゲジ銘柄の株価は上がり、まさにゲジノミクスですが、乱高下に注意しましょう。
ジンクスとかいやだけど、
眼鏡が手放せなくなったゲジです。

そんなことで今日は一日外回りしてこいと
命じられ、40件弱回ってくるまで帰ってくんな
的な勢いで、10時すぎから出発。
速攻終わらして、コンビニで昼寝しようかと
思ったら、そんなに甘くなかった…

1時ごろ電話で呼び戻され、1時間ほど
ドライブスルーペナルティ(;´д`)

それにもめげず5件だけ残してコンプリート。
一日中ハイテンションドライブ起動です。ポチっ

楽しみといえば、帰宅中のJKを眺めること(;´艸`)

そうそう。とある民家に入ったときがトップ画像。
あぶねーて思ったけど、まだなんとか行ける。
ちなみにとあるマンションの駐車場でるとき
坂になってて、完全にザキヤマリップ擦りました。
でもハセプロのマジカルカーボンのお陰で、
傷はつきませんでした。
スカートリップつけてたら、よりアウトやったかも。
この擦るか擦らないかギリギリのラインが、
階段でパンチラをギリギリ拝めないという、
あのラインに似てる気がした、25の梅雨時w

さてさて、外回りも佳境に入ったころ
とある3丁目8番38号のお宅を探してたときのこと。
ナビは古すぎて出ない。
Google先生は3丁目8までしか出ない。
ヤホー博士も同じく。

とりあえず3丁目8番に。
インプを乗り捨て歩いて探すことに。

まずは第1村人発見。

『すみません、ここらへんで3丁目8-38て知りませんか』
村人『いや知らねが。』

インプに戻ると田んぼに入ってたおじいちゃんに
車ジロジロ見られてて、

村人『こげな車めちゃめちゃよう走るやろ』

すかさず、
『んだ。けどガス代さはんぱねぇさ。これスバルのインプレッサって言うっちょよ』
と答えると暫く車談義。

聞くと昔はトラックの運転手で、よく東京さ
往復したとか。

でアドバイスをもらい、

さらに歩くと、人妻発見。
その人妻に
『38号ってわかりますか?』
って聞くと、
いやここは隣の市になりますと。
なんでも、道一本隔てて、市の境目だとか。
その人妻の子どもは
『青い車乗った迷子のお兄ちゃんや。さっきから、
行ったり来たりしてたもん』

って言われて、子どもの純粋さに慌てながらも、
すかさず大人の対応。

『そやねん。お兄ちゃん迷子やねん』

と見かねた人妻はあんなことやこんなことまで

(スマホを取り出して、地図で一緒に探してくれた)

結局わからず、一礼すると、

『お仕事頑張ってくださいね』

って言われた。
ホンキで惚れてまうやろーー(>o<`)

ほんで最後、世間話するマダムに
声をかけたら
そこは3丁目9だと。でも向かいのお宅は
3丁目8の40とかやでー

おっ(・・;)
隣の隣。あった(^o^;)

無事ポスティング。

こんな人情味の溢れる村に、
また訪れようと心に誓ったのであった。

総走行距離120キロ。
ハイテンションドライブ修了。

一番テンション上がったのは、前からチャリンコできたJKがめっちゃボインやったこと。

でもショックな出来事もありましたよ。

また画像とともに明日アップする予定です。

Posted at 2013/06/04 00:45:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月31日 イイね!

ブルガリ、ブルガリ、ブルガリ。

ブルガリ、ブルガリ、ブルガリ。ここ3日間、眼鏡生活のゲジです。
左目が結膜炎かなにかで、充血して、
しばらく片目で運転してたゲジねこです。
対向車から、ウインクしてて気持ち悪いと
バッシングを浴びたゲジ猫の肉球です。

3日前から眼鏡をかけてます。
真面目そうに見えるということで、
好感度が高いようであれば、
このままいこうかと思ってます。
狙い通りですw
しばらく眼鏡でいきます。

さてさて写真はブルガリコンプリートの写真です。
右のでっかいのが、今日買ったきたやーつー。
左は今までもってたやーつー。
実はレディース用だったということが発覚した
件。
手前のちっちゃいのは今日買ってきたやつと同じやーつーで、高校生の時に付き合ってた女の子からもらったやーつー。
なので、この香水をつける度に、
傷心に浸れるという、想ひ出のかほり。
アイツは今頃元気でやっておるのだろうか…

ところで、
最近ジムで、
バランスボールにはまってます。

男の子は丸いものを見ると興奮するそうで、
バランスボールにも興奮します。
もちろん巨乳には俄然興奮します。(蹴っ)

でバランスボール、はじめは全然乗れなかったけど、
最近乗れるようになってきて、
乗れているときは、ゲジ用語で、時代にのっている
と呼んでいます。ちなみに、
バランスボールから落ちた時は、倒幕か
もしくは尊皇攘夷です(笑)
仲間に、後頭部打つで!と注意されますが、
その度に時代に乗ってるので大丈夫と
答えます。

私にとってバランスボールに乗れている=時代にのっているということで、

最近なんとか飛鳥時代まで行けるようになりました。
今後の目標は鎌倉時代まで乗ることです。

異常、近況報告でした(`・ω・´)ゝビシッ
Posted at 2013/05/31 23:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

リトデツーリング

リトデツーリング総勢13台の大所帯。

私は近江八幡から参加しました。

で、写真の状態からおわかりのように、

スバル率の高い中、セレナやエスティマなどの

ファミリーカーからフェラーリディーノなんて

ノスタルジックスーパーカーまで

多国籍ツーリングでした。

かるがも走行で、

北近江リゾートで昼御飯。

バイキングで、エビふりゃーが目玉。

それも頭付の巨大ザリガニエビでした。

でも数が少なく、揚げたての争奪戦。

私も最前線で取り合いましたw

しかし胃バイパス手術で少食の私にとっては、

バイキングはきつく、そのあとほとんど

無口になっちゃいました。

それでも念願の奥びわこパークウェイに

初上陸。かるがも走行でゆっくり走るのも

いいですよね。

で展望台でしばらく、車談義するはずが、

お腹苦しす&電動レカロベット(パラマウントベット)が快適すぎて、お昼寝。

それから本日休園のマキノピックランドへ。

これまた初めてメタセコイヤ並木通りました。

で私は夜のトレーニングのため、

泣く泣く、夜の部は辞退して、

ここでゲジ離脱。

略してゲダツ。

皆様はウエストコーストを南下していき、

私は佐和山のウエストコーストを目指しました。w

帰りにもう一度パークウェイを走ったのは

ナイショのお話。

途中猿やら道幅が狭かったりや、

バンピーで車跳ねたり、溝落としできそうに

ない溝があったりやらで、

恐怖でしたが、

ハイドラ(ハイテンションドライブ)起動で、

突っ込みすぎて、タイヤが鳴ったというのも、

ここだけ話(;´д`)

おなじみの人はとかく、

初めての方とはもっとお話したかったですが、

お腹の中でエビふりゃーが暴れてて、

総じてテンション低く、あまりお話できなく、

申し訳ないm(__)m

帰りのパークウェイでさらにシャッフルされました。

すみません。

またこういうイベントあったら参加したいです。

P.S.

KENさん家のお子様には大変癒されました。

猫と20代の綺麗なお姉さんの

次くらいに癒されました。

見てるだけで(*´∀`*)のほほん

しました。

育ちの良さが出てます。

でも、あんまり言うと、ガチで、

犯罪者として通報されそうなので、

このへんで、割愛させていただきます。




Posted at 2013/05/24 00:11:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

もくもくOo。-y(´o`)

最近タバコが止まりません

て、そういうネタではなく、

車検に合わせて、やってきましたよ。

何をって??

モクモクターイム。

別名、吸気系洗浄
正式名、点滴、ビタミン注射。

撮影は企業秘密だからと断られました(爆)
ので、
模様を文面にてお伝えします。

あれっ…白いの出ない……そうか最後吹かす
時か……ぶぉんぶぉん……あれっやっぱ出ない
て感じでした。
ただ、後半しか見ていないので、
ひょっとすると、前半は濃霧になってたのかも。w

で追加で、
スロットル、ボア内も洗浄してもらいました。

結局、主な整備は
ブレーキ脱着給油、ブレーキフルード交換、
リヤワイパーラバー交換、パワステベルト交換、
MTオイル、デフオイル交換、吸気洗浄6601K、
スロットルボア内洗浄。

あっシャシ塗装は省きました。

で帰り乗った感じ、

かなりイイ(・∀・)

吸気洗浄の効果か、スロットル洗浄の効果か
わからないけど、明らかトルクは増した感じ。
発進がスムーズになった。
あとオイル交換によって、ミッションの入りが
スムーズになった。
あとアイドリングが気持ち安定した!

あと二年乗るぞー(^-^)/
Posted at 2013/05/19 00:25:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月15日 イイね!

大人の事情により、しばらくお休みさせていただきます。

しばらくお別れです。



来る5月18日で車検が切れます。
で、
5月17日に作業を依頼。
常にギリギリ(`ω´)

で、
多分見逃してもらえるかなと
思いつつも、

念には念をということで、
ウィンカーバルブ、およびナンバー灯が
昭和の光に戻りました。

ちなみにポジションとバックライトは
LEDのまま、
ちょっとした反抗ですww

なので、しばらくLEDとはお別れです。

何?私?私は恐らくこれからも毎日一回以上は
みんカラに現れますよ。

でウィンカーバルブですが、
前が面倒くさで、
上から手がはいらないもんで、

長さに定評のあるゲジねこの手も
太すぎて入らず、
結局半分ずつバンパーを
ギャルのスカートのごとくめくりながら、
大胆かつ慎重に交換しました。
で、
助手席側ですが、バンパーめくっても
バッテリが邪魔で、太い手が入らんので、
もういっそ脱がせてまえと

ヘッドライトを外してバルブ交換しました。

まーこれで車検は多分大丈夫でしょう。

あと納税もしてきましたよ。ちゃんと。
やっぱ4万飛ぶのは痛いっ。

車検は来月支払の魔法のカードにしよう。
Posted at 2013/05/15 23:22:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番逃し。2024年10月25日14万キロ突破!」
何シテル?   11/04 02:57
初マイカーです。 就職したのをきっかけに、GH8買いました。 ほどよいパワーと軽い車重、取り回しの利くサイズ、全体的にスポーティーな点など、気に入ってる点を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 14:31:52
大陸製 デイタイムランニングライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 11:43:52
STI エアダクトホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 20:45:39

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI (スバル WRX STI)
GH8からWRX STIへの乗り換えは定番な流れなので、 個性を求める自分としては不覚で ...
輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2 巨人号 (輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2)
近場の足車にと購入。 Made in 台湾 馬力は1人力。最高速と車両重量は乗り手に左右 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
新しい通勤用車両です。WRXは嫁様専用に。。家族の為、子供の為スライドドアにしました。と ...
スバル BRZ スバル BRZ
嫁車です。コペンから実用的で楽なやつに乗り換えたそうです。 さらに実用的な車に乗り換え ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation