• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.c.M・Tのブログ一覧

2019年08月06日 イイね!

超弾丸で帰省(*´Д`)

超弾丸で帰省(*´Д`)8月1日深夜に携帯が鳴った

夜中の電話なんて良い話しの訳が無い
伯父の訃報だった(´Д⊂ヽ

オイラの田舎は石川県輪島市
片道8時間掛かる・・・飛行機に乗ったら南の島に着いちゃう時間

8月2日は出勤して5日の段取りをする・・・が休めなかった(*´Д`)

8月3日始発で東京から来た妹を駅で拾って出発する
輪島までは長野ルート・岐阜ルート・滋賀ルートが有るがもし事故や渋滞でも迂回しやすい
静岡-(東名)→名古屋-(名神)→米原-(北陸道)→金沢西-(里山海道)→輪島
の滋賀ルートをチョイスしたょ
お昼は養老SAでカミさんと妹はすじかけ丼、オイラは飛騨牛ハンバーグ食べた(゚д゚)ウマー

夏休みの土曜日で心配したけど大きな渋滞も無く無事に夕方お通夜会場に着いた

輪島は昔から通夜振る舞いがスゲーんだょ(;^ω^)

篭盛り出しておいてよかった

そうそう宿は急だったのでビジホは全滅だったΣ(゚Д゚;)
何とかちょうどキャンセルが出て取れたのが【うるしの宿やしき】さん(*^^)vラキー

郷土料理の食事が美味しいので有名なお宿ですが
お通夜会場で食べるのが分ってたから残念ながら夕飯は頼みませんでした

朝ごはん

ちょっと鮭じゃなく地元の魚が欲しい所だったけど(笑)とても美味しかった(゚д゚)ウマー

当然食器は全て高級輪島塗だょ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

余談だけどオレの親父はむかし輪島塗の蒔絵師だったんだ
オレと親父は顔がソックリ(笑)
おかげで店に入るたびに「アンタMんトコのT君やろ?」って声掛けられる(^_^;)

お葬式はお昼からなので午前中に有名な朝市と
輪島出身マジンガーZやハレンチ学園の永井豪記念館に遊びに行って来た(タイトル画像)

朝市通り近くの無料の足湯に浸かる

こちらのお葬式ではみんな祭壇がキンキラキンだょ

火葬場でまた地元有名店の精進料理弁当が出る

名物の【すいぜん】美味しかった(゚д゚)ウマー

お葬式と七日の法要が終わると即静岡に向けて出発
福井ですでにSAの食堂が閉まる時間帯になってしまい
南条SAで滑り込みでソースカツ丼食べる(゚д゚)ウマー

後はトイレ休憩くらいだけで行きと逆ルートでひた走る
途中事故渋滞にはまって未明3時に自宅に帰って来た
少しだけ寝て会社には行きましたょ(´・ω・`)

伯父さんはオイラが子供の頃キャンプや釣りや海水浴や花火大会とか
大人になってからもシュノーケリングや温泉などアチコチ遊びに連れて行ってもらった
お酒も大好きでよく一緒にたくさん飲んだょ
オレがそっちに行くまでにまた楽しい所探しておいてくれ
お世話になりました・・・ありがとう
Posted at 2019/08/06 21:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年08月02日 イイね!

【緊急帰省】輪島市

【緊急帰省】輪島市明日(8/3)ですが

8:30ころ静岡出発で石川県に帰省します

静岡--東名→名古屋--名神→米原--北陸道→金沢--里山海道→輪島
のルートを予定しております
帰りは日曜日(8/4)夕方に輪島出発で逆ルートの予定
超弾丸ツアーですが沿道のみん友さん襲撃は熱烈歓迎デス(*^^)v

良かったらメッセ下さい♪
Posted at 2019/08/02 21:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年06月23日 イイね!

【台湾旅行】帰国後にパンデミック

【台湾旅行】帰国後にパンデミック画像は【熱炒】(ルーチャオ:台湾の居酒屋さん)
で注文を取りに来た台湾ビールガールです
バドガールの台湾版と言ったところかな?
この子かわいかったな(*^_^*)

楽しかった台湾旅行も終わってしまい
失意のうちに出勤して2日後から
実は社内がエライことになってます
誰かが持ち帰ったインフルエンザのお土産です
全員A型の診断です

以下会社総務課からの一斉メールコピペ

>Subject: [注意喚起] 社内でインフルエンザが発症しています
>
>このメールは社内の方に送信をしています。
>社員旅行で台湾に渡航された方からインフルエンザ感染の報告を受けています。
>
>罹患状況(累計)
>      6/21 11:00時点で報告があった方 13名
>
>      6/20 10:30時点で報告があった方 8名
>
>      6/19 11:30時点で報告があった方 5名
>
>2次感染(台湾に渡航されていない方が発症)が発生しています
>状況を判断して延期が可能な業務は延期をしてください
>難しい場合は感染予防に努めてください
>
>お願い)
>体調がすぐれない方はすぐに病院に行って、体調回復と感染予防に努めてください
>現在、体調に問題ない方も手洗い・うがい・マスクの着用など感染予防に努めてください
>休業明けで業務過多の中、大変ですが
>感染予防、お休みされている方のバックアップにご協力をお願い致します。

毎日あさ無事に目覚めるか戦々恐々としていたけど
この後もまだ発症は続き
ついにオイラとホテルで4日間同室だった後輩も金曜日夜にに発症した(*´Д`)
(↓こいつ)

インフルの潜伏期間は2~3日だから今発症してない人は1次感染は免れたかな?
土日を挟んだので2次感染もコレで収束すると思われ・・・

オイラ?

24時間アルコール消毒を怠らなかったから全然平気(*^^)v
↑ダメ人間の常套句(笑)
Posted at 2019/06/23 17:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年06月16日 イイね!

【台湾旅行】4日目

【台湾旅行】4日目画像は初日と最終日を担当してくれた
現地ガイドのアヤちゃんです
エミちゃんと同じく台湾と日本のクォーターです
2人で呼び合う時の「あ~や~!」とか
「え~み~!」ってのすげー可愛かった(*´Д`)ハァハァ
つーか今日のアヤちゃん明らかに寝起きスッピン(笑)
(撮影時刻早朝5:30)

このガイドさんたちカワイイだけじゃなく若いのにすごく優秀で機転が利く
梅雨真っ最中の台湾はお天気がとても不安定なのに
画像で分かる通りほとんど傘をさす場面は無かった
彼女たちが常にスマホを見ながら情報収集し、雨の間は室内の観光や免税店に
やんでいる間に屋外の観光へと行き先を日をまたいでどんどん入れ替える
「若いのに」って書いたけど、これは若くないとできないね
今回の旅行がより楽しめたのはひとえに彼女たちのおかげによる所が大きい

楽しかった台湾旅行もついに終わりです(´Д⊂ヽ
今日は4時モーニングコール5時ホテル出発で帰国です
窓の外はまだ薄暗い

ホテルは台北駅前のメインストリート沿いですが、さすがに道路もまだガラガラ

4日間気にする事も無かったけど見納めと思うと寂しい

5時はさすがにまだホテルのビュッフェが開いていないため
お弁当が配られバスの中でいただきます

ナニゲにバナナがすごく美味しかった(゚д゚)ウマー

夜明け前の早朝からすでに始めます ホテルの冷蔵庫から拝借したのでハイネケン(笑)

行きと同じ台湾エバー航空、タラップで飛行機に搭乗するのって30年ぶりくらいΣ(゚Д゚;)

しかしアレだょね・・・C国人がジェットエンジンにお賽銭を投げ込んで飛行機が点検のため遅延するってニュースをたまに聞くけど

まぁ目の前にコレが有ったら気持ちも分からなくはないね(;^ω^)

行きと同じく並んだ席をゲットします(;^ω^)

せっかく窓際を指定したのに羽根の上だった(´Д⊂ヽ

まぁフラップ・エルロン・スポイラーなどが動くの見るのも大好物なんですが(笑)

ありがとう台湾(´Д⊂ヽ

楽しかったょ台湾(´Д⊂ヽ

さようなら台湾(´Д⊂ヽ

さて・・・飲むか!(;^ω^)

ちなみに台湾での移動中は頻繁にハイドラを起動していたけど

ハイタッチはおろか国中でオイラだけしか居なかった(´・ω・`)
↑(あえて国中と言っています)

だんだん疲れて来て写真が減っていますがセントレアからはまた高速バスです

空港の売店で久しぶりのスーパードライを買って飲む(゚д゚)ウマー

静岡で解散後も名残惜しくて反省会と言う名の宴会(;^ω^)

このお店だけで台湾4日間で使ったお金の半分くらい使った(笑)

台湾良い所でした
景色は日本の地方都市みたいな感じで親近感があり終始とても楽しめました♪
出会った人はみんな親切、治安が良く安全、街並みはゴチャゴチャしてるけど不衛生と言う訳ではないし、何より女の子がカワイかった(*‘∀‘)←結局それかょ(笑)

4日間お付き合いありがとうございました
さてまた頑張って働かなければデスね(*‘ω‘ *)


Posted at 2019/06/22 21:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年06月15日 イイね!

【台湾旅行】3日目

【台湾旅行】3日目画像は2・3日目にウチのバスを担当してくれた
現地ガイドのエミちゃんです
(台湾人と日本人のクォーターです)
日系の方は台湾名と日本名2つを持つ方が多いそう

昨夜NETで朝食が美味しい所を検索したら
なんと自分が居るホテルがヒット
フレンチトーストが有名らしい

つー訳で今日はホテルのビュッフェで朝食です

フレンチトースト食べながら台湾ラーメンをすする(笑)

(゚д゚)ウマー

今日は千と千尋で有名な九份(きゅうふん・ジォウフェン)に行きます
久能山東照宮の石段の両脇が全部飲食店街になったイメージ

バスで行けるのは中腹のバスターミナルまで
後は全部徒歩でココまで登りまーす

こんな感じ(=゚ω゚)

まぁ結局ドコでも飲みますダメ人間(;^ω^)

お天気が良くて景色も良く見えたょ♪ラッキー(*^^)v
(久能山から見た三保半島では有りませんwww)

ここでお昼ご飯に郷土料理を頂きます

・・・お料理の写真撮り忘れました(´Д⊂ヽ

午後は台北の名所 101タワーの展望台に上がります

ここで1日目に書きかけた女友達のG-Shock(ライズマン)問題

ライズマンは標高が測定できるので101の屋上で私の時計と誤差を比べていたのですが
それを見た上司に冗談で
「おっ!なんだお前らペアウォッチか?仲良いな、付き合ってるのか?」
とかからかわれます
周りのみんなの顔色が変わり血の気の引くの音が「サーッ!」って聞こえた

えぇ・・・知ってる人は知ってるんですが・・・(*´Д`)

ホントに一緒に購入した物なんです・・・まぁお察しください(^_^メ)

さて気を取り直して他のみんなは101内でショッピングを楽しみますが
オイラはカミさんからのミッションで近くにあるパイナップルケーキの名店
【微熱山丘】(サニーヒルズ)さんにお土産を買いに行きます

コレをゲットしてミッションコンプリート(^^)v

ぱいなぽー(=゚ω゚)ノ←言いたいだけ

夕食は【聚馥園】(読みが分かりません)さんで広東料理をいただきます

うわぁ・・・ご生前を偲ばせますなぁ(*´Д`)ノΩちーん

北京ダック(゚д゚)ウマー

さんざん旨い旨いって食べた後に輸送中のダックさんに遭遇!Σ(゚Д゚;)

怖わっ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

食べ過ぎました・・・ホテルに帰ってついうっかり体重計に乗ってしまいました

Σ(゚д゚lll)ガーン・・・3kg増量

現実逃避・・・('ω')昇天

さて明日は早朝出発で帰国のため4時起床です
さすがのオレも今夜は飲みになんて出掛けませんょ(;^ω^)

コンビニでお酒とツマミを調達して部屋飲みにします

ダメ人間・・・ _| ̄|......〇))コロコロ

まだ続きます(もういいとか言っちゃダメ)



Posted at 2019/06/21 22:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@★こうめてるぞう★ 娘や息子が帰ると夏が終わった感じになりますね(T_T)」
何シテル?   08/22 20:54
お酒を飲んで暮らしています エンジニアでカメラマン 【M:エム】とか【MT:エムティー】とか呼んで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初期Core2Duoマシンに今更のWindows11導入、ダメ元ながら完遂(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:00:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C204 2020年3月26日に我が家にやって来ました AMGスポーツパッケージ コン ...
ホンダ CBR250R ばくおん君 (ホンダ CBR250R)
ハリケーンⅡ(ニハリ) オープン2シーター・ミッドシップ後輪駆動・6速MT←ウソじゃない ...
日産 NV200バネット NV200シューティングブレーク (日産 NV200バネット)
新車で買える旧車
ヤマハ BW'S100 通勤君 (ヤマハ BW'S100)
通勤快速 選択肢が無いからヤマハってなってるけど TYMね(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation