• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコ足のブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

実家で見つけた懐かしいモノ

実家で見つけた懐かしいモノ実は、仙台の専門学校にいた頃、レーシングカート部に入ってまして…

ホームコースは、仙台市から車で一時間ほど走った、村田にあるサザンサーキットというカートコース。
全長1100メートルで、調子の良いときは57秒台で周回していました(^_^)


ここでは年間で7戦の、チャンピオンシップ形式のレースがあり、これに参戦した時に得たトロフィーとカップです(^_^)


優勝の時のモノは、先生から借りたスペシャルマシンで参戦したので、実力で勝ち取った訳ではありませんが…(^_^;)
それでも、最後尾からスタートしての優勝だったから、少しは実力があったかな!?
Posted at 2012/01/23 20:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月21日 イイね!

「関東で雪が降った」ニュースを見て…

車を発進させる時、みんなアクセル踏みすぎ(^_^;)
アクセルを踏みすぎるとタイヤが空転するだけで、全くグリップしません。

アイドリングに近いエンジン回転が、一番トラクションがかかります。

よほどの登坂でなければ、FFでもFRでも、じわじわとエンジン回転を上げていけば発進が出来るはずです(^◇^)┛

あと、雪にハマった時も一生懸命アクセルを踏んでるのを見るけど、勢いよくタイヤを空転させると、どんどん深く掘るし、ツルツルになるので脱出が更に困難になります。

ハマったと思ったら、進行方向とは逆の方向に脱出することを考えます。
そして、じわっとアクセルを踏み、離し、またじわっと踏み…を繰り返して振り幅を大きくしていけば、いつかは出られます。
お試しあれ(^o^)/
Posted at 2012/01/21 13:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月05日 イイね!

いまさらながら…

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m

今回のお正月は、今までに無いくらい穏やかで、何の不安も無く過ごせました(^o^)

という事で、今年初めての車いじりは、前から親父に頼まれていたバモスのリモコンエンジンスターターの取り付けと、アーシングで始まりました!

アーシングに関しては、エンジンオイルを交換する度に「こんなアースで事が足りるのだろうか…」と不安になるような作りで、ものすごく気になっていました。
バモスのエンジンは後軸の上にあり、バッテリーはフロントバンパーの内側に隠れていて、エンジンからバッテリーまでの距離は3メートル弱!!
バッテリーから始まり、エンジンの電装系を通ってアースまで戻るとなれば、かなりの電気抵抗があると思われます。

アーシングに関して触れないまま親父に車を返し、通勤に使ってもらうと…
「走りが全然違うけど何かやったのか!?」という嬉しい反応が(≧∇≦)

これだから車いじりはやめられないですね(^_^)

もちろんリモコンスターターの評判も上々でした(^o^)/
Posted at 2012/01/05 18:29:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #プリウスアルファ コメリ ルクレスト コゲ汚れ用洗剤 を使用してのヘッドライト洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/774518/car/2238225/8326883/note.aspx
何シテル?   08/10 16:48
三度のメシより車が好きな、二児の父です(^^) ZVW40Wプリウスα(前期型)と、LA160Sムーヴカスタム(後期型)を所有しています。 昔は、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

電気配線に詳しい方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/25 07:23:00

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
家の新築に伴い、通勤が片道およそ40kmになったこともあり、燃費が良くて静かで快適なミニ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2018年2月18日納車、スマアシの無いXグレード。 我が家で初の新車! 通勤で使用の ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
2011年8月9日、68022㎞で納車。 神奈川県から嫁いできました。 シンプル且つ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
俺が中学2年の時にデビューしたJZX100チェイサー。 サメと一緒に街を流すCMを見て ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation