
う~ん・・・と悩み中です。
何かと言うと、クルマのオーディオです。
ラインドライバー/EQのEQSが新品不良なので、24日オフ会後に外し、業者に送りますが、
それにしても う~ん・・・です。
インアクースティックのSPケーブルのエージングが完全に済んで、やはりというか・・・
「やっぱりハイ上がり」が出てきました。
ある程度それを想定して投入しましたが、思った以上になってしまった。
投入当初は結構丁度良かったのですが、「このままいってくれ~」と思ってましたが、
純銀コートのケーブルはやはり難しい。
女性ボーカルは非常に素晴らしいのですけどネ。
結構、ステージングよりも前に出て、素晴らしく綺麗に立ち上がっていく。
そして突き抜ける感も素晴らしい。
だが、しかし・・です。
ヘッドユニットの分解能の低さが露わになってきている。
倍音部分もそうですが、基音もわかってしまう。
特に高域。
中域は、EQS不良によりリアが殆ど鳴っていないので、一時的に低域をEQで持ち上げてしまっているからしょうがないのですが(中域が食われてしまっているので・)。
どうもこれでまた「SPケーブル」のチョイスに翻弄されそうです。
っと思っているのも束の間、会社帰りにいつの間にか電気量販店に行って、切り売りSPケーブルコーナーの前にいる・・・・・。でも買ってませんけど。
っと、つぶやき でした。
チャンチャン♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2010/10/22 20:23:44