• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

冬仕度 バッテリー注文(BoschハイテックシルバーⅡ 115D26L)

冬仕度 バッテリー注文(BoschハイテックシルバーⅡ 115D26L) 寒くなってきましたネ~

人間様も各部「動き」が悪く、相変わらず「腰」が痛い・・・・((+_+))

インスパは少しでも元気を・・・っと言う事で、バッテリーを注文しちゃいました。
「冬仕度」として・・。

 【 BOSCH(ボッシュ)バッテリー ハイテックシルバーⅡ 115D26L 】


現在は「純正バッテリー」なので、私としては当然「社外バッテリー」をチョイス。

巷では、パナソニック「CAOS」(カオス)のブルーバッテリーが人気のようですが、それに逆らって・・・「ボッシュ」をチョイス・・・・いや、違います。理由があります。

前車で、BOSCH(名前忘れた・・メガパワー?だったかな)に変えた時、とっても印象が良かった。「始動性能」「レスポンス」「高電圧」が良かった。

そして、このBOSCHがダメになるまで使い、今度は、パナソニック(初代CAOS)にしたら、全然「フツー」な印象で、是非もなしって感じでした。 特に「電圧も高くなかった」し・・・。


そんなこんなで、私個人的感想としては、

 ◆CAOS;  合格点だけど、特に特徴が判りにくい。
         初期電圧は高くないが、長持ちタイプの特性。

 ◆BOSCH; 初期電圧も高く、CCAも良い事から、始動性能やアクセルレスポンスに優れる。
         初期電圧を高くし、耐久性の面では寿命時に一気に落ちる。

と思ってます。

ですがこれは、現在のカオスC4やハイテックシルバーⅡに当てはまらないかもしれません。
バッテリーは「生もの」ですし、何よりも「当たり/はずれ」があるので、なかなか評価するのは困難かと思います。
各社、技術レベルをドンドン上げてますしネ。

パナは自動車用2次電池以外も開発/生産し、充分「トップ」レベルですし、方やBOSCHバッテリーもメルセデス等の承認を得ていたりするし、基本的にドイツメーカーですから、「寒さ」にも強いのかナ~とも思います。

個人的には、エンジンルームにあの「青」がチュット・・・との感じもあったりして・・。
「あの青がイイ」って言う方も居られるとおもいますが・。

現在の純正バッテリーはまだ充分使用可能(使用期間1年7カ月)ですが、外部アンプ入れてますし、今交換すれば、5年目車検の時に交換するサイクルに丁度合わせられますのでネ。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/05 21:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2011年10月6日 19:47
おっと!
私もBT、、替えなきゃやばい状態です。。
ぼちぼち3年、、最近、、弱い気が、、
突然、、の前に考えます。
参考にさせていただきます。

ところで
オデッセイはだめですか~(爆)
サブBTもいかがでしょうか。(笑)
コメントへの返答
2011年10月6日 20:34
現在の純正バッテリーはまだ大丈夫ですが、思い立ったら「吉日」という事で交換しま~す。

CP3は「充電制御車」にも関わらず、恐らくコストの関係でしょうか、「通常」のバッテリーが搭載されている事もあり、「突然に・・」となりやすいと思います。

まっ、そうは言っても、メーカーとして「大丈夫」との判断により、このようになっているのでしょうから、そんなに気を使わなくても良いかもしれませんネ~。

各ランプ類は「LED化」し、FOGもHIDにしたので、標準状態よりエコにはなっていると思いますけど、外部アンプ入れてますしネ。
外部アンプと言っても私の場合、1台ですし、定格でも75W×4のアンプですから、まず「大丈夫」なんですが、電源強化は安心感と「音の向上」も少しなってくれたらイイナ~的にて・。

バッ直にコンデンサー噛ましているので、交換したところで、そんなに変化は感じられないと思いますけどネ。現在のバッテリーも特に弱っている訳でもないですし。

オデッセイやオプティマ系のドライバッテリーはイイですネ。本当は、こちらにしたいのは山々ですが、コスト的に・・・。
サブバッテリー積む程のシステムでもありませんし、たいした「音」でもないんで・・・・。

2011年10月7日 7:18
初車検で、その青に換えました
ルーム内を青に統一したくて。
ネットだと結構安くなるし。
N2Oさんのエンジンルーム
観させてもらい、ちょっと
閃く物が!
忙しくて実行できそうも
ないですが、。
コメントへの返答
2011年10月7日 20:06
純正バッテリーも充分問題ないので、本当は初回車検で交換で良いと思います~。

・・・が、弄り虫が・・・・

「閃く物」・・・・う~んなんでしょうか?
そんなに大した物は無いような~~。

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation