• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

日光へ

日光へ 天候はあまり良くなかったですが、「日光」へドライブに行ってきました。

詳細写真は「ドライブ 日光 1/3 2/3 3/3」を見てネ。

私が子供の頃、家族で行った憶えが微かにありますが、「いろは坂」経由にて色々と観光してきました。

1枚目の写真は、途中通った「中禅寺湖」です。
丁度今、「紅葉」シーズンという事もあり、とっっても混んでましたが、1人ながら楽しかったです(*^_^*)

総走行距離; 480km


この写真は、行きに通った(首都高C2 四ツ木付近)時に、運転しながら片手で撮影した「東京スカイツリー」です。


この写真は、本日の昼食。
コンビニにて・。

私自身より、インスパに食べさせてあげたいので、私はこれぐらいでOK。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/23 21:42:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 23:19
日光に行かれたんですね

私も大雨の中、箱根に・・・・・・

今回は爆走はなしだったんですか? 笑

コメントへの返答
2011年10月24日 20:31
はい、行ってきました。

雨は途中少しだけで、中禅寺湖/戦場ヶ原あたりは、晴れてました。
雨男の私にしては・・・。

「爆走」ですか・・・・ちょっとだけ・・・・
2011年10月24日 6:11
近くまでいらっしゃったのですね!

ご一報いただければ…(汗)


いろは坂は 渋滞のメッカ!?

紅葉の時期はなおさらですが…(大汗)


コメントへの返答
2011年10月24日 20:34
あっ、スミマセン。
結構お近くなのでしょうか?
土地勘がなくて・・。

いろは坂の天候はいまいちパッとしませんでしたが、やはり「紅葉シーズン」ですから、渋滞はしょうがないですネ~。

「華厳の滝」は行きたかった~。。
2011年10月24日 12:55
日光まで!!

コシは大丈夫ですか~

日光東照宮は行ったことないです。
近くまで行ったのですが仕事の為、断念。。
いろは坂で楽しまれましたか。(笑)
コメントへの返答
2011年10月24日 20:42
相変わらず暇人で・・・

「腰」は・・・・・・・・(;一_一)
当初より良くはなってきましたが、「痛み止め」を飲んでないと、イタイ・・・。
飲んでも、50%ぐらいの緩和で、イタイのはイタくて・。

東照宮も完全「観光地」で、すごく混んでました。「鳴き竜」を聞くのに、20分ぐらい並んだ状態でした。

いろは坂も車は多いですネ。
とても攻める事はできません。
帰りの「第2」で少し遊びましたが、皆さんファミリーで来られている方が多いので、しょうがないですから・・。
2011年10月25日 22:51
家族の中で、僕だけ行っていない日光ですね!!
片道200kmぐらいで行けるのかぁ・・・羨ましいです・・・。

写真見ました!!
いいですね! 自分もどっかドライブに行きたくなりました。

そうそう、腰の具合はいかがですか?
車の運転はキマすのであまり無理なさらないように
してくださいませ。

そうそう、ふぉーかるのすぴーかーも
腰には良くないそうなので・・・(うそ)
コメントへの返答
2011年10月26日 21:11
今の時期は「紅葉シーズン」だし、観光地化しているので、結構混み混みですよ~。

最近特に、土日暇人の私は、「車弄り」か「ドライブ」ばっかりです。
わずかな「お小遣い」が、ガス代と交通費でひらひらと消えてゆく~。。。

腰は、まだダメですね。。。。
御心配有難う御座います(*^_^*)

腰は痛くとも、車に乗りつづけていきますよーー。Focalと一緒に・・・・。
2011年10月26日 10:35
日光、自分も行ったことないな~
紅葉シーズン・・・こちらはすでに過ぎました(涙)
朝なんて5度くらいで・・・
上着はかさばるので寒くなってきたら現地で調達しようと思いきや既に激寒でした(笑)
コメントへの返答
2011年10月26日 21:15
平日なら、いろは坂を一度、走ってみるとイイかも。FFでは厳しいいですけど、楽しいですよ。

「5℃」ですか、、、そりゃ寒い・。
暖かくして、お風邪などを引かないようにネ~。
2011年10月28日 6:08
遅コメですいません。

秋はドライブシーズンですね。
日光は実家に見ざる言わざる聞かざるの猿の土産物があるので誰か行ったんでしょう。

私は記憶ないですが陽明門を見てみたいです。

行ったとしても20歳頃?なので記憶がないだけかもしれませんが(笑)

あ~もったいない。
コメントへの返答
2011年10月28日 11:29
いえいえ、コメ有難う御座います!

そうですね、秋のドライブは気候的にもイイですネ~。

私も確か小学生の時に行っただけでした。
「陽明門」もそうですが、さすがにどこを見ても赴きがあり、非常にスバラシイです。
あの時代に、よくここまで造ったナ~と関心させられっぱなしです。

混んでましたが、非常に良かったです。

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation