• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

ホンダ マガジン

ホンダ マガジン ホンダより、季節ごとに送られてくる「Honda Magazine」の話題です。

なので、ホンダ車オーナー方は既にご覧になっているかもしれませんが・・。


毎回必ず見ていますが、個人的には興味がある内容が少なく、いつもパラパラ見でしたが、今回は面白かった。



まずは新発売の「N ONE」
違うページで「タヌキっぽい・・・・」とありましたが、確かに!
でも、何かMINIっぽいデザインでもあり、男性でも女性でも使えるイメージは○。




少し前発売された「第二世代 CR-Z」
私は直ぐにホンダ本社にある「ウェルカムプラザ青山」に観に行きました。
その時、ステアリングに「S+」ボタンがある事確認してますが、このマガジンによると「・・V6 3Lエンジンにも負けませんよ」っと。
まさか、こんなにも凄いボタンである事は判らなかった~。
インスパイアもうかうかしてられませんネ~。。




お次に、N ONEの前身「N360」
私が免許取った時代より前なので、殆ど知りませんでした。
ホンダ初のKカーで、360ccエンジン、人気がとてもあったぐらいしか・・・。




¥313,000-の車両価格。
今とお金の価値観が違うので、現代換算ではいくらぐらいなのでしょうかネ~。
それも「国際価格」って・・・・




354ccで空冷2気筒OHC FF
・・・までは時代的なので判ります。(OHVではなく、OHCは凄いですが)
「最大出力31馬力 最高速度115km/h」
・・・・も、判ります。
ですが、
「登坂能力20度」
って、昔のカタログにはこういうのが記載されていたのですネ~。
でも、フツーに坂道の角度って判らないと思うが・。




ほ~凄い!!
現在もしっかりと健在。
44年間も・・・・。
それもエンジン乗せ換え等をせずに現役とは・・
何か、メチャメチャ凄い!
右下の奥様が同乗されている写真を見て、こんなにも写っているN360が喜んでいる写真を初めて見ました~♪♪♪
確かに塗装はボロボロになっているけど、何だろうな~この輝き☆
新しい古いではなく、綺麗云々でもなく、マッチしているとかでもない。
本当の意味での「一体感」なのでは~。
性能的には現代の車の中ではかなり辛いだろうし、舗装路面で地球温暖化なんて状態で空冷エンジンではと思うが、「そんなのは関係ない!車とは~」と聞こえてきます。
納得です!!



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/11/05 22:40:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年11月5日 22:48
今日は話題のホンダ2車
NーONEさんとCRZ試乗&見に行きました。

正直CRZのパワーはUC1インスパイアの方が勝ってるような・・・

なんでCP3だと圧勝かと・・・・
コメントへの返答
2012年11月6日 10:17
丁度えいこうさんがCR-Z試乗されたのですものね。

マガジンで言う「V6 3L」ってUC1の事かもしれないですね~。でもやはりオーナーであるえいこうさんが体感されての事ですから、えいこうさんのご意見を信じます!

ありがとう御座いました。
2012年11月6日 18:09
こんばんは~^ ^

第二世代CRZかなり気になってます♪
確か搭載バッテリーとかも変わってるんでしたっけ?

S+のボタン押してみたいです(笑
コメントへの返答
2012年11月6日 21:17
こんばんは~ (*^_^*)

CR-Zいいですネ~☆
確かリチウムイオンになったんだっけな?
車用途は判らないけど、一般的にはニッケル水素よりリチウムイオンの方が耐久性高く、長持ちするハズ・。
それに、重量も軽いしネ。

S+ボタン、インスパイアにもほしい~。
私が好きなNOS(ナイトロ)でも入れちゃいますか~ って、やらないけど・・・エンジンが多分壊れる・・・ドライショットで噴射量少な目にすれば大丈夫かも・・・・・
2012年11月10日 23:01
遅コメすみません。完全にタイミング逃してましたね・・・(~-~;)

私も今回のものはしっかり読みました。N-ONEはバカ売れしそうですね。ひょうきんで可愛い顔しているけど、どこかスポーティにも見えるし。最近のホンダにしては凄くいいセンスだなぁと思いました。

でも、うちの嫁はこの顔が大嫌いだそうで・・・。相変わらず細くてキレ長なライトじゃないとダメだそうです(~-~;)
コメントへの返答
2012年11月12日 12:40
いえいえ、お忙しい中でのコメントありがとう御座います <m(__)m>

はい、N-ONEは自分もスタイル「がんばったな~ホンダさん・・」とおもいました。
フロントライトデザインの賛否はあるとしても、MINI風ボディー形状は宜しいかと。

奥様はスポーティー系のお車が好みなのですネ。いいですネ!
個人的に、丸目ライト自体はイイのですけど、マガジン内にもあった通り「タヌキ・・」に見えてしまうのは同意見。この部分が・・・と思いますがけど、最近のホンダはNシリーズで売れそうですね。


プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation