• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月27日

WERA ステンレス L型ヘックスセット & KTC 樹脂柄ドライバ マイナス貫通タイプ 他

WERA ステンレス L型ヘックスセット & KTC 樹脂柄ドライバ マイナス貫通タイプ 他
ネタが無いので、、、


工具を少し新調しました。

以前より欲しかったL型ヘキサがファクギでお安かったので購入。

それと、マイナス貫通ドライバーと、小さなマイナスドライバーも併せて購入。

工具なんか買う前に、「タイヤ買え」っと言われそうですが、、、




■WERA ステンレス L型ヘックスセット

ドイツのメーカーでWERA(ヴェラ)と読みます。

こんな商品です。

丸棒から六角を削り出す事により、個体差が少なく高い精度を実現。

また、削り出しのため一般的なL型ヘックスよりひと回りボディーが太く、

しなりが少ない上「HEX-PLUS」という独自の面接触設計でハードに使ってもネジにやさしい。


L型ヘキサって、メッキコーティング等されていても、結構サビるので、今回はステンレス製に

しました。





面接触設計



結構カーオーディオ製品ではヘキサが使われているので、自分にとっては必需品の1つです。




■KTC 樹脂柄ドライバ マイナス貫通タイプ 他

マイナスドライバーはあまり出番がありませんが、こじったりするのに使っており、

結構ハードに使ってます。なので貫通タイプの更新。

通常のプラス(クロス)ドライバーはWERA(レーザーチップタイプ)を使ってますが、

マイナスドライバーは結構傷だらけになるので、お手頃なKTCで充分です。


それと、樹脂Box等のはめ込みをこじったりする用で、DEEN製の小さなドライバーも。






貫通タイプです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/27 17:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2014年9月28日 17:03
江田にあるファクトリーギヤという工具屋さんにはたまーに行きますね。

近いうちに足回り交換をするので工具をそろえないといけません。今ある工具でも大丈夫かな?とは思いますが、なにぶん足回りのボルトのトルクは凄いので外れるかどうか(笑
コメントへの返答
2014年9月28日 17:54
おっ。
私も江田の所に行ってます☆
同じですネ~。

そうですネ~。
足回り系ボルトのトルクは凄いので、スピンンナーハンドルが必要かと・。
それとトルクレンチも必要になりますしね。

自分もそろそろトルクレンチ更新したいけど・・・。


プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation