• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N2Oのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

FOCAL(フォーカル) 時計

FOCAL(フォーカル) 時計ネタがないので、こんなモノを作ってみました。
作ったと言っても、ちょこっと分解して、「FOCAL」ロゴをパソコンでシールプリントして貼りつけただけですが・。

5分で完了です。

この時計、ガレージに掛ける用として使います。
今「たばこ」のおまけのデジタル時計を置いてますが、小さいモノなので、近くまで行かないと見えない。
って事で、この大きな時計と取り換える予定。

時計自身は100金モノですが、「FOCAL」シールを貼っただけでも少しは雰囲気が変わるなナ。


「FOCAL」と言えば既にご存じの方もおられると思いますが、次期商品群の区分けが変更され、それに伴う新商品がラインアップされるそうです。


そう言えば自分のカーオーディオは現在、「整備手帳」に「コンデンサー チューン」を色々UPしましたが、自分の望む「TOTAL的な音質UP」にバランスが取れず、結局、全て低ESR品に戻してます。
「一発」を望むなら、それにあったCD(その中の特定の曲)では、とっても「良い」ですが、その他の曲では厳しい所があるので。

なので、「機器の安定」がMAINとなり、特段「特徴の無い音」になってしまいましたが、ある程度オールマイティーに使えます。

低ESR品であっても、BESTな「容量」や接続「ケーブル」もいくつか変えに変え試聴し、「プロフィール」に掲載している容量で落ち着いてます。(アンプ用としてはもう少し改善する予定)
接続「ケーブル」は、一様「TPC」や「OFC」「PCOCC-A」と変えましたが、自分の好みとしてはやはり「PCOCC-A」が一番良かったので、全ての外付けコンデンサーに使ってます。
コンデンサーより「PCOCC-A」ケーブルの方が高いですが・。
この辺のところは「整備手帳」にUPしなかったですが、結構頻繁に変更していたので、あしからず・・

そんなこんなで、ボチボチ?オーディオを弄ってます。

あ~また、マニアックな内容になってしまいましたネ、御了承を!
Posted at 2011/03/21 19:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789 1011 12
13141516171819
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation