• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N2Oのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

試乗! 新型 アコード

試乗! 新型 アコード新型アコードの試乗をしてきました~。

持ち回りの試乗車との事で、今日明日しか手配できないとの事により乗ってみました。

左の写真は展示車と試乗車です。(左が試乗車)




試乗車は上のグレードで、サンルーフ以外はフルオプション車でした。












土曜日という事もあり、少々渋滞がありましたが、自分なりのインプレを以下にて順不同にて示しますネ。

◆足回り系
  新型サスペンションと前後スタビライザーはなかなかのバランスであり、ドタバタ感もなく、跳ねもせず、ロードホールディングは良かったです。
  但し、標準タイヤであるダンロップエナセーブはかなりプアーでした。225/50-17とCP3インスパイア標準と同じサイズですが、ECOタイヤという事と、モーター駆動による立ち上がりトルクについてこれない感じ・。
  通常の街乗りでフツーにドライビングしていれば問題ないと思いますが、急加速では厳しいです。
  CP3インスパイア標準のミッシュランMXV8よりかは、ロードノイズ・パターンノイズとも静かであり、乗り心地も良い感じです。

◆ボディー系
  本来、上記内容と一緒に語るべきですが、アルミボンネットであるこの新型アコードは、なかなか軽やかに頭が入ります。ボディー剛性全体的にみても、とても引き締まった感じ且つ柔軟性が必要な時はそれにしっかりと答えてます。

◆ステアリング
  電子制御レーンキープ等の為、電動パワステにしていると思いますが、ちょっと軽すぎかナ~。
  初期の電動パワステに比較すれば、随分と良くなってますが、やはり電動・・・・。インフォーメーションは期待できない感じでした。

◆静寂性
  流石に静かですが、回生ブレーキの音か、減速時は「クウォーン」という音が聞こえます。但し、音量的にはかなり小さいですから、全然気になりません。
  30系プリウスのような「キーン」という音ではないです。

◆エンジン
  急加速時、やはり直4エンジン音がそこそこ聞こえてきます。
  又、ハイブリッドなのでしょうがないかもしれませんが、急加速時のエンジンは、カラ回りしている感じもしました。

◆走行用モーター
  流石、モーター。トルク立ち上がりが一般的エンジンと比較すると、3倍ぐらい速い感じでリニアに立ち上がります。そしてきれいな加速をしてくれます。逆にエンジンとのコラボではエンジンのカラ回り音が引き立ち、少々残念な感じはしますが、この走行用モーターは良いですネ。


●総評●
  この価格帯では、充分且つ満足いけるレベルと思います。
  特に街乗りでの動力性能と燃費は充分であり、走行安定性も問題なく、エクステリアもスポーティーでありながら、威厳もあると思いますヨ。




試乗記念で「ハンカチ」を頂きました~。
こういう実用品は嬉しいですネ☆
それと、「無限」カタログももらってきました。




「無限」カタログの一部です。




一様、こんな感じで見積もりもしてもらいました~。
Posted at 2013/06/29 20:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
2324 25262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation