• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N2Oのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

不思議なバッテリー

不思議なバッテリー
ネタがないので、近々に急遽交換しないといけない「バッテリー」についてです。

約1年前の事ですが、メモを取っており、

自分でもちょっと信じられない話ではあるけど、全て真実ですので・。





丁度約1年前、何を買いに行ったか忘れましたが、

約10km程離れた車用品店ジェームスに行った時の話です。


よくオートバックスなどでもやっていると思いますが、

そこの駐車場で「無料バッテリー点検」をやってました。


駐車場に入ってくる車に声をかけ、バッテリーの状態を測定器で計測し、

もし弱っているバッテリーなら販売へ勧誘する、よくある話です。


私も声かけられたので、「ま~無料なら・・・」との思いで計測してもらいました。

個人的には当時、現バッテリーはまだ2年ちょっとの使用期間なので、

まだまだ大丈夫だし、電圧計やバッテリーにある比重計確認はちゃんとしているので

問題ないつもりでした。ちなみにCCAテスターは持ってませんが・。

バッテリー搭載の比重計と言っても、6室ある内の1室ではあるけどね・。

現在のバッテリーは、完全密封型のメンテナンスフリー(MF)です。



家からここまで走ってきた直ぐ後なので、充電制御車と言えども、バッテリーは活性化

されてますし、電圧も高めなはずです。


エンジンストップし、ボンネットを開け、直ぐに計測してくれました。



「計測値; 226」



現在のバッテリーはボッシュのハイテックシルバーⅡで115D26Lでして、

公称CCA(新品時); 730 の物です。




すごくビックリしました。

あまりにも低い値。。。

CCA値以外は問題なしだが。



クランキングも全く問題なく、電圧値も問題ないのに、CCAが低すぎる・・。



排気量3000cc以上のクラスは本来、CCA「400」以上ないとクランキングすらできないはず・。

計測してくれたジェームスの人も計測機が故障しているのかと思い、違う計測器

を持ってきて再度測定するも、ほぼ同じ値でした。


CCAが「200」代は軽自動車レベルでの値らしく、ジェームスの人も

「絶対ありえない・・」と言ってました。


でも、全く問題なく、一発で直ぐにかかるんですよネ~。



いくらバッテリー販売目的と言っても、こんなにも低く値を出すようなCCA測定器

ではないと思います。

そして、「バッテリー弱っているから、是非直ぐに交換しましょう」との話は一切なく、

不思議がりながら去ってゆきました。。。 おいおい。。。。




この計測後から今日まで、クランキングも全く問題ありません。

だけど最近、バッテリー比重計が「点検」表示となった事もあり、

このCCAの事もあるし、約3年使用なので、さすがに「交換」は必要と感じてますけどネ。





ちなみに、この計測後当時、自分でも排気量に伴う必要CCA値を調べました。

一般的だけど、あるHPより拝借。


  排気量     必要CCA
   660cc  →    200
  1000cc  →    260
  1500cc  →    300
  2000cc  →    330
  3000cc  →    400


CCA値は、バッテリーの容量/寿命を示す訳ではないけど、バッテリー性能を計る上での

重要項目の1つです。

CCA値は、バッテリー寿命でなくとも、充電量が少なかったりしたら、低くなりますし、

サルフェーションが進行していたり、極板が痛んでいたりしても当然低くなります。

CCA値は主に「放電性能」を示す値ですから、クランキングにはすごく関連します。




だけど、何故大丈夫だったのだろう??


ま~、ちょっとした物をバッテリー装着したりしてますが、これが原因なのか?



でも流石に、今後交換必須ではあるけど。




Posted at 2014/12/05 14:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930 31   

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation