
7/6の公開日に観てきました~。
前作のMEGA MAXも公開日に観てます。
いつもは、レンタルDVDまで待ってから観るのですけど、子供のリクエストで最近は映画館に行ってます。それも公開初日に。
子供は丁度反抗期なので、こういう時ぐらいしか、話してこない。。
ま~自分も同じ道を通ってきているから気持ちは判るが・・。
流石に車系映画なので、母親ではなく、父親の私に「行こう~よ」と言ってきますが・。
前作も公開初日に行っているから、今回も「言ってくるかな~」と思ってた通りです。
観に行くは全然いいのですが、全て私の「お小遣い」です。
それも、ポップコーン(大)、ドリンク(大)、ポテト、チュリトスとホットドックと・・・・・。
観賞後は、プログラムも購入。。
あ~、、、、パパのお小遣いが~ (-_-;)
ま~でも、良しとしますかネ。
今回も迫力があり、展開も面白く、楽しい映画でした~。
いつも車系映画を観ると、「吸排気系」を交換しようか・・・・
デッドニングやめて(もう無理だけど)、軽量化して、バリバリに走ろうか~・・・
と思うけどネ。
やはり「V8」サウンドはイイですネ~。
特にアメ車のV8は。
カーオーディオ好きな私としては、全く逆の方向性だけど、完全に「走り系」に振ったら、間違えなく私は死んでいるだろうし・。
今のインスパイアは、「おとなしく乗ろう」と思ってますが、やはり、飛ばしちゃうし・・。
大分落ち着いてはいるが。
自制心の為、「静かな車」でデッドニングで重量増且つ、吸排気系は大きな変更や交換はしないできてますけどネ。
・・・っと言いつつも、リミッターカットしたいし~。。
前々の車からリミッターカットして走ってきているのもあり・・。(ラルゴは一様リミッターカットしてたけど、ポテンシャル的にその速度まで出ません。それにミニバンだし・)
Posted at 2013/07/08 17:31:25 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ