• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N2Oのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

これ搭載できないかな~

これ搭載できないかな~
こんなニュースが出てました。

CP3インスパイアのエンジンは「J35A i-VTEC仕様」です。

レース用エンジンとして「市販車用J35型」をベースにツインターボ化したとの事。

公称馬力やトルクは公表されてませんけど、レース用でツインターボだから、きっと凄いだろうな~。

J35Aも積むCP3にも積めたらサイコー (^^)/

ま~市販されないでしょうけど・・。


J35と言っても、CP3のとは結構違いますネ~。

写真で見る限りだけど、ツインターボが付いているのは当然ですが、オイルフィルター(オイルエレメント)は天地逆になってるし、ターボ化に伴いサージタンクが巨大。。

シリンダーヘッドカバーも全然違うし、レース用だから恐らく、ウェットサンプではなく、ドライサンプだろうし。

こんなの積んだら、シャーシ剛性やブレーキ等の全てを強化しないといけないけどネ。

でもイイナ~。




---HP引用---
ホンダの米国モータースポーツ部門、HPD(ホンダ・パフォーマンス・デベロップメント)は2月20日、米国カリフォルニア州において、新型レース専用エンジンを発表した。

このエンジンは、ホンダの市販車用エンジン、「J35」型3.5リットルV型6気筒ガソリンユニットをベースに開発。「HR35TT」と命名された新エンジンは、モータースポーツ専用ユニットとなる。

エンジン名の「TT」が示すように、市販車用との大きな違いは、2個のターボチャージャー(ツインターボ)で過給される点。HPDによると、直噴化により、燃費性能も追求しているという。

この新エンジンは、米国で開催中のチュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権に参戦する「スターワークスモータースポーツ」に供給。第2戦のセブリング12時間耐久レースにおいて、実戦デビューを果たす予定。

HPDのスティーブ・エリクセン副社長兼COOは、「これはHPDと、チュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権に参戦するHPDのカスタマーチームにとって、エキサイティングなプログラム」とコメントしている。
Posted at 2014/02/22 21:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

今日はお家で~

今日はお家で~
すばらしいレベルの雪ですネ~ ( ;∀;)

「雪降ったら、車乗らない」派なので、今日はインスパイアの出動はありません。

「雪」と言うか、天気予報通り、横浜は「暴風雪」です。 ⛄

夕方に雪かき3セットやりましたが、あまりに酷いのと、やってもあまり意味ない・・的な状態。

雪がよく降る地域の方からすれば年に1、2回だろ? と言われそうですが、なにぶん10cmもふれば交通機関が混乱するこちらですので・。


そんなこんなで、雪かき以外は特に予定はないので、こういうまとまった時間がある時に実施しようと思っていた、「センターコンソールのカーボン化」を実施しました。



センターコンソールのカーボン化は こちら 。




明日も雪かきしないといけなし、道路はまだ走れるレベルではないと思うので、明日もインスパイア出動はないでしょう~。

センターコンソールを車両に取付しないといけないしネ。

丁度48か月点検の時期でもあるので、センターコンソール外しているから、リヤブレーキのイコライザー調整がやり易いですから、点検でもしますか。
Posted at 2014/02/08 22:13:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
232425262728 

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation