• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N2Oのブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

シュアラスターZeroWaterでコーティング(洗車)

シュアラスターZeroWaterでコーティング(洗車)前に、「アルミホイール用のガラスコーティング剤」として試しに購入しましたが、とっても良い印象なので、最近は「ボディー」にも使ってます。

って事で、本日 洗車 !

その後、ZeroWaterを塗布。

メーカー説明は確か「3回程使用すると・・・」っとありましたが、あくまでも個人的感想、
「確かに3回目施工」あたりから、なかなか良い 輝き が出始めます。
でも、5、6回あたりかナ~、自分として「おっ!」っと思ったのは・。

もう何回「施工」したかわかりませんが、洗車後、同日「重ね塗り」施工ができるので、結構ナカナカです!

さすがに、「業者施工ガラスコーティング」のような、ある程度「厚みがある」感じにはなりませんが、謳い文句通りなら基本、半永久的になるはず・・・

勿論、アルミホイールにも使ってます。

なんだ・かんだ・で、本日洗車、約6時間です。
Posted at 2011/03/05 18:37:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月26日 イイね!

新型 ACCORD

新型 ACCORDどうなんでしょうネ、このお車。
2.0Lエンジンのラインアップを追加し、元々の2.4Lは「Type-S」というネーミングに。

って事は、「Type-R」なんてのは発売されるのでしょうかネ?

2.4LのType-Sって、結構いいお値段です。
CP3のTLよりも 高い ではありませんか。(現行インスパと比較すると、数万円の差)

2.4Lでハイオク、そして今回?、大径ディスク(17インチ)や2Podキャリパー、ライト系、18インチアルミ等・・・
ディスクやキャリパー&アルミについては、ACCORDの方が勝ってますけど・・・
それにしても、2.4Lで お高く ありませんか?  ホンダさん。
この価格で、はっきり言って 売れますか? って言ってあげたい。
トヨタのクラ○ン2.5Lとほぼ同じ価格帯。
う~ん~。。

ま~だから、2.0Lとしてベーシックグレードを今回発売したのかもしれませんけどネ・・

2.0Lの価格は納得できますが、Type-Sだと、インスパの方が お買い得 では・・と思うのはワタシぐらい??

「それでも!」と思われる方々は購入されるのでしょうけど、一般庶民の私には、Type-Sの価格帯は納得が厳しい・・・

あっ、けっしてACOORDという車に文句や不平を言っている訳ではありませんので・。
車としては、とっても良い車と思います。
ただ、Type-Sの価格が・・・っと思った次第です。
Posted at 2011/02/26 18:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月11日 イイね!

せいぞろい?

せいぞろい?いや~雪が降ってますネ。
寒い~~。
雪なので、お出かけ なし で、家で丸くなってます。
基本的に雪降ったら、車には乗らないので・・・

なので、今日は内装にアーマーオイル塗布。

さて写真は、保有している車です、、、、、なんてネ。

1/1ではなく、もう1つの趣味のラジコン(MINI-Z)です。
家で暇なので、引っ張り出してみました。
もう1年ぐらいサーキットに走らせていないのです・・・(=_=)

最近「実車」ばっかり弄っていたので、ついつい・・・
そろそろ走らせに行こう~雪降っていない時に・。

あっ、一番後ろのはトイラジですが、アメリカ版アコードです。
UFOキャッチャーで前に取ったものです。

いつも行ってたサーキットはどんなコースに変更しているかナ?
常連でいつも行っていたので、店長にも暫らくゴブサタだし・・
Posted at 2011/02/11 19:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

 当たった ☆

 当たった ☆先程、会社から帰ったら・・・こんな物が届いてました

エーモン工業の懸賞に応募したのが 当たり 、フラットLED(白)が2コ送られてきました。

ラッキー☆

さ~て、どこに使おうかナ~。
Posted at 2011/01/11 21:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月20日 イイね!

CP3 インスパ PHV?

CP3 インスパ PHV?とうとうCP3インスパにも、プラグ・イン・ハイブリッド(PHV)の波がきたのかな?

エンジンは「直4 2.0ℓ i-VTEC」で、最大航続距離が 800㎞ だって。

スゴイ!!


北米戦略車のインスパ(アコード)だけに、今の3.5ℓエンジンを残しつつも、PHVラインアップもおもしろいかモ・・。
でも、PHVがラインアップされたら、ガソリンエンジンは無くなっちゃうだろうけどネ。

どう?皆さん、CP3インスパの後継が「PHV一本化」になったら、買い替えます? もしくは買います??

詳しくは、関連URLを参照下さい。
Posted at 2010/12/20 20:44:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation