• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N2Oのブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

Hi-Fi試聴イベントに行ってきました

Hi-Fi試聴イベントに行ってきました本日2つ目のブログです。

「スーパーオートバックスみなとみらい」でカーオーディオの「Hi-Fi試聴会」イベントがあったので行ってきました。
試聴してきた車は、

「audison」(アルファオーディオ)
「carrozzeria」(カロ)
「BEWITH(ビーウィズ)
「DIATONE」(三菱電機)

の4台です。

「キッカー」や「サウンドストリーム」もありましたが、上記4台に興味があったので・。
以下に記憶をたどり、各構成機器を書きます。全てのメーカー、フロント2Wayでした。

※あくまでも私個人の感想です。(音は好みですから)


◆1台目 「BEWITH」AUDI
    HEAD; ルームミラー型リニアPCMプレーヤー(MM-1)  
    SP; A-50Ⅱ、A-130Ⅱ(13cmMID)
    AMP; モノラルアンプ(R107S)をマルチ(4台)
    その他; レギュレーター(R-70A)、BEWITH製各ケーブル類

    感想; マルチAMP接続なので、チャンネルセパレーションは言うことなく、
        スッキリ/クリアでした。ステージングは若干小さめだったけど、距離感や
        奥行き感/立体感はそこそこうまくまとめている。但し、13cmMIDにしては
        ガンバッテ「低域」出してましたが、やはり、Sub-Wが必要では・・と。

◆2台目 「DIATONE」ベンツ
    HEAD; カロ(DEH-P01) 確か、、、
    AMP; audison HV venti
    SP; DS-SA1
    その他; 何かあったが、、、

    感想; 正直、カーオーディオで「ここまで出せるか」と驚愕なサウンド。
        ステージング、立体感、躍動感、艶やかさ、奥行き感、距離感、
        空間描写、響き/余韻、情報量 ・・・・・・ 等。
        とにかく、全てが「すばらしい!」に尽きます。
        「すばらしい!」は音だけでなく、価格も。
        単純に計算すると、約300万!
        車買えます・・・この値段。
        このシステムは「時限」が違いすぎますネ。

◆3台目 「carrozzeria」Z4
    HEAD; DEH-P01
    AMP; 見なかった
    SP; TS-T1RSⅡ、TS-M1RSⅡ
    その他; 何かあったが、、、

    感想; 繊細な音です。しかし、ちょっとダイナミックレンジが低いような・。
        綺麗な音作りでしたが、もう少し「躍動感」「ダイナミックさ」が加わればっと。
        ステージングがちょっと遠い。
        全体的にクリアな音で、スッキリ系と言った感じです。

◆4台目 「audison」AUDI TT
    HEAD; アルパイン(機種?)
    AMP; audison(機種?)
    SP; TH K2 coro(たぶん)

    感想; TWをダッシュ上に埋め込みされてました。なので少し、Focusがあまく
        拡散ぎみ。TWの設置方法にもよると思いますが、ステージングが狭めで、
        縦長な印象。華やかさには欠けますが、「芯」のあるサウンド。
        ちょっとMIDがダブついており、低域は少し雑な印象。
        全体的に艶やかさとは違い、Wet的な音色でした。
        

上記は、自分の「持参CD」での印象です。一様どの車も同じ曲を1曲は聞いています。
特徴がある音を見出し、それに合いそうなCDでも確認しました。

どのデモカーでも、特徴はありますが「すばらしい」と思います。
個人的には間違えなく「DIATONE」デモカーが良いですが、価格的にも飛び抜けすぎており、
正直、300万もユニット類に投資するなら、このぐらいの「音」が出ないと困っちゃうけど・。

4台のデモカー試聴で約2時間程費やしました。
楽しかったです。
Posted at 2010/11/06 20:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月06日 イイね!

水洗い洗車

水洗い洗車お天気も良かったので、水洗いですが、簡単に洗車しました。

ホイール/タイヤは今回念入りに・・。

日陰になってしまったけど、いつもと違うアングルで撮影。


あっそれと、この間「シュアラスター レザーローション」を再度実施。
もう1回塗れば更なる「艶」がでるかな~っと思い。

最初より良くなりましたが、やっと判りましたこの商品!!
ケミカル材なので、結構「薄め」に伸ばして使っていましたが、これが間違い。
ある程度の量を塗り込み、乾燥後、乾拭きをしますが、この乾拭きを「しっかり」と
やればとても良い感じになります。
「ゴシゴシ」ではなく、軽るめに「力」を入れ、多めに乾拭きするといい感じ! ですヨ。
Posted at 2010/11/06 18:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月03日 イイね!

うちの 女王陛下 に・・・

うちの 女王陛下 に・・・今日、日中は暖かでしたネ。(横浜)

なので、ちょこっと車弄りして、みんカラにアップしようとしたら、
女王陛下の「りん」に場所を占領されてました。

どかすと怒られそうなので、このままに。
そしてパチリ。

「何よ~」「邪魔しないでよネ~」
と言わんばかりの素振りでした。

久々の晴天で気持ち良かったのでしょう~。
Posted at 2010/11/03 18:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2010年10月29日 イイね!

めずらしい

めずらしい今日、仕事で本社に向かう途中ですが、CP3を 2台 も見ました。
私的には「めずらしい~」と思いました。

自分が居るオフィスから本社まで山手線2駅なので、健康の為 歩き で
いつも行ってます。
徒歩だと 約25分/片道 なので、走っている車を見ながら歩いてます。

パーキングに止まっていたポリッシュド1台と、走行していたブラキッシュ1台でした。

今まで本社へ歩いていると、PWPのCP3は たまに 見かけていたのですが、
今日は違いました。
今日見た2台ともノーマルでしたが、たまに見かけるPWPはモデューロのエアロ付きです。

職場が都内なので、クラウンやレクサスLSはしょっちゅう見かけるのですが、
やはりCP3が走っていると 「おっ」 と目に付きますネ。
Posted at 2010/10/29 23:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月28日 イイね!

EQS 交換品到着

EQS 交換品到着前回、新品不良であったラインドライバー/EQ EQSの交換品が届きました。

同じ色の「サーモングレイ」が在庫切れという事もあり、「シエラホワイト」でもOKとして送ってもらいました。
ま~隠れてしまうので良しとしました。

取付BASEは既にありますから、直ぐに付ける事ができます。
Posted at 2010/10/28 22:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation