• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N2Oの愛車 [ホンダ インスパイア]

整備手帳

作業日:2010年9月12日

【問題なし】四輪アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日はアライメント調整に行ってきました。

朝一の予約でしたので、9:00に到着~。

お店側に
① 基本、インチアップしたので調整。
② 若干 左に行く
③ 若干 フロントがトーインのような
④ 接地感が良くない

とお話し、「じゃ~測定する前に走行チェックしましょう~」となり、お店の方が運転、私は助手席へ。

お店の方の第一声 「空気圧が高い」。

そうなんです、アルミ購入時に販売店から「19インチは2.7kgか2.8㎏ぐらいがフツーです・・・」と言われた事をお話し、2.7kgになっている旨を伝達。

そして、「確かに若干ですが、左に行きますネ」っと。

試乗終了し、リフトアップ!
2
測定前に、空気圧調整。

「ロードインデックス的に2.4kgで充分です」
との事で、2.4に。

そして計測機をアルミに取付られ、さ~測定です。
(タイヤ横の四角いヤツが送信機みたいです。面白いですネ)
3
出ました!

「赤色」の部分が標準値から外れているところです。

しかし、無限サスでダウンしているので、
「リアのキャンバーに対するトーは経験上これでまったく問題ありません」「ダウンしたら当然キャンバーつきますから、標準値よりこのぐらいオーバーでOKです」っと。

よって、調整箇所「なし」でした。

しかし、「若干左に・・」の部分に関しては、数値では出ないレベルでしたが、お店の方の「ノウハウ」で、フロント左右輪を交換。
4
これが測定 全データ をプリントアウトした内容です。

お店の方も「測定し、調整箇所なしはホント珍しいですよ」と。

そして、お店の方が再度確認走行に行かれ、戻ってきたところで私が確認走行。

おお~、いいではありませんか~!!
接地感が抜群!
そして、若干左に流れるのも改善!!

さすがプロ!
左右輪交換で数値で現れない部分を見事に改善!!

そしてお礼し、終了~。

いや~やっぱり いい感じ になりました。
空気圧適正値による接地感UPによるハンドリングがとても改善され、前以上に「ス~」と切れます。

数値化による 安心感 も得られ、非常に満足しました。

お店の方の対応も非常に良く、嬉しい限りです!!
ありがとう御座いました!

ちなみに今回お願いしたのは、
横浜市都筑区(つづきく)見花山(みはなやま)14-7
Arroba (アローバ)さんです。
関連URLにも入れました~。
とっても親切なお店で~す♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

車検

難易度:

ローテーション実施(70,420km時)

難易度:

1DINオーディオ取り付け

難易度:

補機ベルト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月12日 16:23
お~勉強になりました。

さすがプロ!!

ほとんど調整されなくてもよかったのですね。

私も異音が解決しておちついたらやる予定です。

空気圧でかわりますよね~
タイヤ屋さんは高めに入れたがります。(笑)

エアゲージ買って管理しようかとも思ってます。
コメントへの返答
2010年9月12日 16:38
仰る通りです。
空気圧高めに入れたがる理由として、本日お願いしたお店の方は「空気圧低下によるクレーム回避の為・・」的な事を言われていました。
確かに空気圧が高いほうが、燃費や転がり感は良いですけど、接地感が良くなく、ハネるし、真ん中だけが減るし・・やはり、適正空気圧ですネ!

「異音」解決お祈り致します。
異音はマイナスですからネ。
でも、マイナスイオンはいいですけド・・(笑)
(すみません、おやじギャグで・・・)
2010年9月13日 8:48
市が尾駅から南下した所にあるお店ですね。
調整無しで おいくらでしたか?

ちなみに私の空気圧は2.5です。

昔はわざと2.8迄上げて走った事あります。
理由は聞かないで下さい(笑)
コメントへの返答
2010年9月13日 9:47
はい、そうで~す。
港北ニュータウンのところです。
測定料のみで¥12,600(税込み)です。
私の場合、フロント左右輪交換作業で、+¥1,050でした。
HPを見ると、調整箇所1箇所につき¥2,100ではないかと思います。

ロードインデックス的に2.4にしましたが、フロントヘビーなCP3は2.5の方が良いかナ・・と私も思ってきてます。もしかしたらPさんと同じ2.5にするかも・・。
2010年9月13日 18:43
市が尾駅・・・
超懐かしい響き・・・

1○年前、そこからバスに乗ってました(笑)
コメントへの返答
2010年9月13日 21:17
あらっ、そうでしたか。
それはそれは、世間は狭いものですネ。

私は道路が空いていれば、約20分の所に住んでますヨ。

プロフィール

「♪♪♪」
何シテル?   01/26 15:38
■無限  ・エアロ&サス ■カスタマイズ  ●ホイール; WORK VARIANZA V5S 8J×19 +45 ODisk FSカットクリア  ●タイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
こんにちは。 N2O(エヌ・ツー・オー)です。 よろしくお願いします (^_^)/ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
うちの奥様のバイクです。 K5です。 ・マフラー; BEAMS SS300ソニック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation