• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MILD_JIMNYのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

宮ケ瀬へjimnysunligthtというイベントに行ってきました。

宮ケ瀬へjimnysunligthtというイベントに行ってきました。先日、APIOに行ったときに、今度の日曜日に宮ケ瀬でイベントがあるらしいことを聞いていたのですが、日曜日は別のバイトがあるので、当初は行く予定はなかったのですが、インスタグラム関連のイベントらしいんですが、自分はインスタやってないので、、、

タイヤ変えたし、どっか午前中だけでもドライブに行こうと思って、なら宮ケ瀬が丁度いいかなってことで、急遽行ってきました。



10:00開始のちょっと前位に到着したのですが、駐車場に止めるまでも結構混んでいました。




APIOのブースは入口すぐの所にあったので、駐車場に向かいながらでも場所はすぐわかったです。


で、タイヤの印象は、サイズが 185/85R16から195R16なので、同じ重さなのに、外径が大きいせいか、重たく感じ、加速が鈍った感じ。微妙なハイギヤード化ってことなんでしょうけど。
Posted at 2022/05/29 15:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2022年05月28日 イイね!

「WILDBOAR X」+「OPEN COUNTRY M/T-R」付けました。

「WILDBOAR X」+「OPEN COUNTRY M/T-R」付けました。タイヤ&ホイールを交換しました。

先週、APIOでみかけて、今週まだ残ってたら、買おうと思ってて残ってたから買っちゃいました。LSDが想定より安く済んだし。

デモカーから外した、中古品なのです。が、真新しいホイールはWILDBOAR Xで、タイヤはtoyoのopen country M/T-R 195R16のバリ山が付いてました。サイドだけじゃなく、接地面のヒゲも残ってるし。で、税込み10マン円切ってたら、まあいいかと。


重さはタイヤ&ホイールで21㎏でした。

偶然ですが、外した「ブラットレーV+YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 185/85R16」も量ったら、同じ重さでした。


で、タイヤ外したついでに、このあいだLSD付けたとき、バックプレートとホーシング間のシーリングをサボってたので、一旦緩めて、液体ガスケットを塗っておきました。


付けたらこんな感じ。
Posted at 2022/05/28 10:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2022年05月19日 イイね!

LSDの馴らし目的で軽くドライブ

LSDの馴らし目的で軽くドライブ午後から、目的地はとりあえず江の島方面へ。
なにがある訳じゃないけど、なんとなく海が見たいかなぁと。


江ノ電の写真ぐらい撮ったらもいいやってことで。

で、やっぱりオフロードも行こうと。

猿ヶ島行ってちょっとだけ、中一回り。


このへん、たまに雉見かけます、、、
Posted at 2022/05/19 19:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2022年05月16日 イイね!

LSDやっと付いた!

LSDやっと付いた!なんとか、頑張ってデフの取り付けはできました。


昨日の時点ではガレージジャッキで上げようと思っていたのですが、落ちそうなので、モータサイクルジャッキを使いました。こっちはタイヤがないけど、動かすのは足で押せばなんとかなるし、それなりに乗せられるので。


なんとかホーシングに取り付け、


シャフトを取り付け、



右リアブレーキ取り付け、、

逆側は雨なので、作業中断しようと思って、このブログが書いているうちに、


雨が弱まったので作業再開。


デフオイルって、23だとガソリンタンク邪魔にならないんで、じょうごで入れられるんですね。


ブレーキのエア抜きもOK。


このジャッキはそろそろ終了か、、


リジットラックから下ろしました。


前後に動かしてブレーキの確認とサイドブレーキも確認して、近所を一回りして異常はとりあえずないみたい。

作業完了。
Posted at 2022/05/16 17:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2022年05月15日 イイね!

LSDはまだ付いていません、

LSDはまだ付いていません、とりあえず、デフを外して、中身をLSDに組み換えて、車に付ける一歩手前までで、
体力的に無理なので、中断し、明日続きをやることにしました。


まず、下すのは、なんとか。


リングギアを外します。すごいネジ固い。エアインパクトでなんとか回せました。



ネジに残っているネジ止め材をダイスを使って、取っておきます。



で、ネジ止めをつけて、


組み立てて、バックラッシュの調整は適当に感覚だけど、まぁ平気でしょ。


なんとか、ジャッキの上に置くところまでで、精一杯でした。


一旦、中断し片付け、


この状態で明日まで放置、、
Posted at 2022/05/15 18:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 タバコは止めてからずいぶん経ちました。 本ブログに記載されている「MILD」の表現は、 健康に及ぼす悪影響が他と比べて小さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011 1213 14
15 161718 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

LSD取り付け①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 02:08:19
ジムニーJB23W-4型以降 ECUカプラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 11:55:01
FANコントローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 23:31:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ランドベンチャー (スズキ ジムニー)
2015年の年末に買ってきたJB23の5型でAT車です。 豪華装備のランドベンチャー仕様 ...
スズキ アドレスV100 アドレス (スズキ アドレスV100)
ずっと4ストで軽い奴探してたけど、やっぱ、2ストでいいやってことで、ヤフオクで近所の人で ...
スズキ 250SB 250SB (スズキ 250SB)
ちょっとした買い物からツーリングまで使える、 小さ目の250ccバイクを探していたら、 ...
スズキ ジムニー スカル (スズキ ジムニー)
そろそろ21世紀の車にしようかとも思ってたんですけど、 たまたま、出物があったもので、、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation