• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MILD_JIMNYのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

修理完了と小細工

修理完了と小細工とりあえず、プロペラシャフトをつけ、修理は完了しました。

そのへんちょっと動かした感じでは、大丈夫そう。

で、ついでに、中途半端になっていた、リアファンターも手直ししました。


ガムテープを剥がすとこんな感じでした。


で、ネットで見つけたネタで、ホンダ用のトリムクリップを使うとちょっと長い分、微妙に外に出せるらしい。


隙間を埋めるのに、「エプトシーラー」を使って、ちょっとでも綺麗に仕上げます。

2m分あれば、左右ちょうどいい感じです。




ボルトも前回微妙に短かったので、ちょっと長い奴に変えます。


この写真ではまだちゃんと嵌ってなくて浮いてますが、、


前回は片側だけでしたが、反対側も、同じように実施して、とりあえず完了。
まだ、ホイールスペーサは付けていませんが。
Posted at 2022/11/20 14:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2022年11月19日 イイね!

LSDは、付いたけど、まだ途中、再び

LSDは、付いたけど、まだ途中、再びとりあえず、後はプロペラシャフトの取り付け位が残ってますが、暗くなったので今日の所は、一旦終了。

先日ヤフオクでリアデフ購入しました。

結構汚いけど、使えればいいんで。



ばらせる部分はばらしておいたので、昨日APIOに持っていきました。


で、新しいLSDを購入。


リングギアの締め付けとデフキャリアへの取り付けは、伊藤店長に頼み込んで、やって頂きました。今回はベアリングだけでなく、ボルトも新品にしました。
で、ここまでは昨日のことで。

ここから今日の作業。

プロペラシャフト外して、FF化した状態。


ジャッキアップしてウマに載せます。


シャフト外すのも、すんなりと。


応急処置用デフを外します。


ホーシングの中は、ドロドロで、鉄粉だらけなので、綺麗にします。


大分綺麗になりました。


デフを積むのは、前回同様モーターサイクルジャッキで持ち上げて。


なんとか、取り付け。この後、デフオイル入れたり、ブレーキのエア抜きしたり、とりあえず、移動可能な状態までは出来たかな。


あと、プロペラシャフト付けるのがまだ残っているけど、暗くなってきたので、残りは明日にでも。

Posted at 2022/11/19 21:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記
2022年11月06日 イイね!

リアデフ壊れて

リアデフ壊れて昨日、山北の松本さんの所へ芋煮会に行く予定だったのですが、二階堂さんが、オフロードスクールやるって言っていたので、昼頃家を出て、猿ヶ島に寄り道して、30分位二階堂さんを探してみたけど、細かい場所を聞いていなかったので、見つからず、あきらめて。

で、金曜日に尾上さんも芋煮会行くか聞いたら、調子が良かったら行くとのことだったので、とりあえず、もう一度APIOというかジムニー歴史館に寄っていこうと思っていたところで、、

途中でリアデフが壊れて、ガタガタと音がしたので、たまたまそばに駐車場があったのでそこに車を入れ、開店前の「焼肉屋ざんまい海老名店さん」の駐車場で、JAFを呼んで、APIOまで8km位、レッカー移動してもらいました。

APIOに付いたのが、16時40分頃。

その後、APIOの駐車場で22時過ぎまでかかって応急処置をして、FF化して帰宅しました。
ずっと作業に集中していたので、写真は一切ありませんが、結論的にはリングギアが外れていました。
デフキャリアはもうダメで、とりあえずLSDを外して、走行出来るようにするため、代わりに純正デフを入れ、プロペラシャフトを外して四駆に入れFF化。
途中、伊藤店長に大分手伝って頂きました。

取り付け時のブログを見ながら、思ったのは、元々リングギアを止めてたボルトが、相当固く締まっており、エアインパクトでなんとか外れたんですが、そのネジを再利用したのがいけなかったのか、使ったネジ止め材が相当古い物だったので、ちゃんと付かなかったのか、締めこむときにも締めすぎてネジをダメにしたのか、原因はいまいちはっきりしてないけど、取り付け当時の写真が下記。
今年の5月頃です。



Posted at 2022/11/06 15:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | JIMNY | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 タバコは止めてからずいぶん経ちました。 本ブログに記載されている「MILD」の表現は、 健康に及ぼす悪影響が他と比べて小さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

LSD取り付け①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/20 02:08:19
ジムニーJB23W-4型以降 ECUカプラー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/12 11:55:01
FANコントローラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 23:31:13

愛車一覧

スズキ ジムニー ランドベンチャー (スズキ ジムニー)
2015年の年末に買ってきたJB23の5型でAT車です。 豪華装備のランドベンチャー仕様 ...
スズキ アドレスV100 アドレス (スズキ アドレスV100)
ずっと4ストで軽い奴探してたけど、やっぱ、2ストでいいやってことで、ヤフオクで近所の人で ...
スズキ 250SB 250SB (スズキ 250SB)
ちょっとした買い物からツーリングまで使える、 小さ目の250ccバイクを探していたら、 ...
スズキ ジムニー スカル (スズキ ジムニー)
そろそろ21世紀の車にしようかとも思ってたんですけど、 たまたま、出物があったもので、、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation