• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

La_Ola_Azulのブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

Happy Birthday to me🎊🎉!

今年も無事誕生日を迎えられました㊗️🎉。
今月は金欠なので豪勢なディナーは望めなかったけど、
それでもRF1のお惣菜で彩り良くして🥗。
alt

キリン一番搾りホワイトビールで乾杯🍻。
alt

勿論食後はスイーツ🍰で締めました😋。
マ・プリエールの「アザリナ」
alt

おめでとう私🥳。
Posted at 2025/04/21 19:33:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!4月6日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・G翡翠アイライン
・Peterburgベンチレーテッドエアロサイドドアバイザー
・星光産業エアロフィンプロテクター
・リザルトジャパン リアウィング
・セカンドステージ リアドアノブガーニッシュ
・セカンドステージ Cピラーパネル
・メーカー不明 ドアプロテクター
・リザルトジャパン ルーフダクト
・協永産業 ヘプタゴン・キャリバー24
・オートバックス デザインワイパー
・アンブレラコーポレーション レザーカーシートベルトパッド
・セカンドステージ ドアトリムパネル
・セカンドステージ コンソールパネル
・セカンドステージ インパネパネル
結構買い物しましたね〜😅

■この1年でこんな整備をしました!
・ステッカーチューン
・後部ルームランプ取付け
・ボルテックスジェネレーター取付け
・エアコンフィルター交換
・フロントグリルLED施工
・インテリア青化ドレスアップ

■愛車のイイね!数(2025年04月06日時点)
311イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・フロントエアロ取付け
・サマータイヤ交換

■愛車に一言
まだまだ進化させて行くので、これからも末永く宜しく。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/04/06 21:48:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

写活📷🌸

昨日(4/4)のこと。
今年の桜🌸が都内でもピークになり、やっと天気も晴れ🌞になるとのことなので写活📷🌸をしてきた。今回、以前みん友さんがブログに挙げていた桜🌸の名所が気になっていたのでそこへ行ってみることにした。朝4時起きの4時半出発、2時間半掛けてスポットに到着。既に数台の車が乗り入れていて、あちこちで撮影📷とピクニックをしている先客がいた。
自分も適当な場所に愛車を停めて一旦周囲を観てみる。そこで現地の方から声を掛けられ、此処のスポットの話と撮影のタイミング、撮影に向いたお勧めのポイントを教えて頂いた。

大石寺第1駐車場(通称:常灯ケ峰(とこひがみね))
舗装のされていない桜🌸の林で、何処に駐車しても自由😊。面積はかなり広く、幾つか場所を変えて撮影📷して回った。
alt
alt
alt
alt

大石寺総門前
現地の方から大きめの桜🌸が撮影にい良いと教えてもらったスポット。
朝8時に開門するので、その時に職員の人に話して許可を貰えば撮影OK。
alt
alt
alt
alt

お寺の中にもソメイヨシノや枝垂桜が沢山植えてあるということなので、観て回ってみた。敷地はかなり広く、結構立派な枝垂桜が目に入り結構感動した😊。
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

撮影を終えて、近くにある滝へいってみることにした。白糸の滝にも行ってみようと思ったが、観光客で混むのと有料駐車場しか止める場所がないのでスルー。

朝日滝
穴場的な滝スポット。決して大きくはないが風情があった。
alt
alt

暑くなってきたので冷たいものが食べたくなり、富士ミルクランドへ移動してジェラート(あさぎりミルク)タイム。
alt
alt

ジェラートを堪能した後、もう一つ滝スポットへ行ってみることにした。

陣馬の滝
小さい滝が2、3あり、水は然程流れていなかった。
alt

途中でランチを摂り、そのまま帰宅。
来週末もまた写活🌸に出る予定なので天気に期待したい。
Posted at 2025/04/05 16:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

【備忘録】第28回KZTC埼玉ツーリングオフ

昨日(3/39(土))の事。
KZTC埼玉ツーリングオフに行ってきた。朝3時半起きで出発。珍しくJ-WAVEを聴きながら、スーパーファントムさんと待ち合わせ場所のすき家まで。
スーパーファントムさんと朝食を摂る。自分は明太マヨチーズ牛丼+味噌汁でお腹を満たす😋。
alt

軽く食休みをしてから集合場所の神川町営グラウンド駐車場へ。現地は雨足が強い上にめっさ冷え込み、持参したベンチコート無しではいられずの状態だった🥶。参加者の皆さんが揃ったところで軽く自己紹介し、次のポイント秩父ミューズパークまでのロングラン。土坂峠を経由した道は幅が狭く、所々に木の枝が散乱していたり、うねうねのカーブも多しと結構気を付けながらの運転だった💦。途中hikoRさんが先回りしてスプラッシュの瞬間の写真を撮影されていた📷。hikoRさん、いつも有難うございます。
alt

さて秩父ミューズパークに到着したものの閉園していたらしく、先の信号を右折したところにある駐車場に停めることになり、ここでランチタイム。
alt
alt

ランチタイムのあとは恒例のじゃんけん大会😊。自分はシートベルトパッドとサンシェードを景品に提供。勝った方々に無事引き取ってもらった。で、自分は悉く勝ち運に恵まれず撃沈😢。ゴールの美の山公園の状態が良くないということで、この場でツーリングはお開きとなった。

時間が中途半端になってしまったので、スーパーファントムさんと今回初めてお会いした深夜猫さんを誘って、ファミレスにてお茶☕+駄弁りタイムしのんびりやり過ごす😊。(因みに3人とも多摩ナンバー繋がりです。)
alt

ここで深夜猫さんとお別れし、自分とスーパーファントムさんは夕食を食べに下道でフライングガーデンへ。
alt

久々の爆弾ハンバーグはめちゃ美味しかった😋。
お腹一杯で流石に食後のスイーツは諦めた。
alt

ここでスーパーファントムさんとお別れし、そのまま帰宅の途に就いた。
参加者の皆さん、悪天候+寒さの中お疲れ様でした。またツーリングを楽しみましょう。
次回は好天🌞を期待して。
Posted at 2025/03/30 20:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月02日 イイね!

びっくりラーメン&サイボクハムツーリングオフ

昨日(3/1)の事。LINEグループのお仲間のオフ会に参加してきた。
6:00起き。コンビニで朝食を調達し集合場所のサイボクハムへGO。約1時間程度で到着。集合時間より早く着きすぎてしまった。
alt

9時頃から徐々に参加メンバーが到着し、初めてお目にかかる方々には名刺を配ってご挨拶。10時を回ったところで全員集合し、3台に便乗してびっくりラーメンへ向かう。11:00の開店と同時に入店し、自分はギョーザセットをオーダー。内容の割に\1,000を切るコスパ良し。お店自体はラーメンより定食の方が充実した感じ。
alt

食後はサイボクハムに戻ってスイーツタイム。天候に恵まれ割と暑かったので、あまおう苺ソフト🍦を堪能。
alt

その後参加メンバーの愛車撮影と軽く自己紹介。
alt
alt

サイボクハムから20~30分の鎌北湖までショートツーリング。
現地は心持ちひんやりとした空気。ここで暫し休息を取ってから、20分ほど先のローソンまで途中スーパーファントムさんの撮影📷込みの走行。
alt
alt
alt
alt
alt

ローソンにて軽く駄弁ってからここでお開き。そのまま真っ直ぐ帰宅の途に。

主催のスーパーファントムさん、参加者の皆さんお疲れ様でした。また沢山のお土産も頂き有難うございました。また楽しくやりましょう。
alt
Posted at 2025/03/02 14:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「止まってしまったPCのケースファンを交換して無事復帰。フロントとサイドに貼られていた透明フィルムを剥がし、マザボメーカーとCPUのエンブレムを貼って完璧👍。」
何シテル?   08/15 22:43
80's洋楽を愛してやまず、無論ドライブのBGMも80's洋楽中心です??。 弄り??はほどほど、スイーツ??は目がないです。お酒弱いです??。 PC自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【当選発表】今日からあなたもカーボン職人!?カーボンパーツをDIYしてみよう企画13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 17:03:24
☆三多摩友会(初)遠征オフIN栃木☆① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 07:22:44
トヨタ(純正) センチュリー用リヤドアプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 12:15:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ あず~る号 Ver.2 (スズキ スイフトスポーツ)
12年乗ったZC71Sから乗換。久し振りのMT車なのでシフトチェンジの感触を楽しんでます ...
スズキ スイフト あず~る号 (スズキ スイフト)
2010年購入。 乗換の為、2022年3月お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation