• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUN.の愛車 [レクサス UX EV]

整備手帳

作業日:2024年3月19日

シートバックキックガードの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューに投稿した「シートバックキックガード」・・・😃

運転席・助手席のシート裏にポケットがあるLEXUS車であれば、何の問題もなく取り付け出来る仕様・・・😊

でも、UXの運転席裏にはポケットがない・・・😭

購入時、ショップの商品説明には取り付け方法や注意事項はなく、UXにも対応しているタイトルだったので、何の疑問もなく購入したけど運転席側には取り付け出来ない・・・😂

画像は何とか工夫して取り付けた最終状態・・・😃
2
助手席側はポケットを利用して、あっと言う間に取り付け完了・・・😄
3
問題はポケットを利用してキックガード上部の固定が出来ないってことで、だったら貼り付けてしまえばイイジャンってことで、これもパーツレビューに投稿したマジックテープを購入・・・😊

(両面テープでそのまま貼り付けても良かったけれど、シート清掃時に簡単に取り外せるようにしたかったため、マジックテープを利用・・・😃)
4
貼り付け部分を脱脂し、メス側のマジックテープを運転席シート裏にエイヤッ!・・・😄
5
キックガード側も脱脂しオス側のマジックテープを貼り付け・・・😊
6
ハイ取り付け完了・・・😃
7
キックガードにも小さなポケットが付いているけど、形が崩れそうなので使わない方がよさそう・・・😄
8
シート裏下部のこの黒い部分だけの覆うキックガードもあるけど、今回取り付けた商品の方がキックガードのガード機能・効果はありそう・・・😃

とまぁ、廃棄になってしまうモノを何とか使えるようにしたので、今のところはワタシなりのSDGsってことで・・・😆

諸事情により一部の画像は加工してます・・・😃

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドア&グローブボックスキックガードのステッチ色変更(その2・最終)

難易度:

ドア&グローブボックスキックガードのステッチ色変更(その1)

難易度:

SAMURAI PRODUCE サイドステップ内側 スカッフプレート の取り付け

難易度:

ラゲッジ スカッフプレートの取り付け(貼り付け)直し

難易度:

ラゲッジ スカッフプレートの取り付け(貼り付け)

難易度:

内装パーツの塗装あれこれ(まとめ編)・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マイタク さん こんばんは・・・😃 ありがとうございます・・・😊 昨日のミラーバーンからチョット走ったら到達ですので、見逃しだけが心配で簡単にGET出来ました・・・😄 明日も全力でエンジョイです・・・😃」
何シテル?   06/25 19:13
RUN.(ラン)です・・・  宜しくお願いします・・・m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

レクサス UX EV レクサス UX EV
最初にお断り UX300eですが、ずっと以前からUXハイブリッドに登録していました ...
スマート クーペ スマート クーペ
MCCスマート フォーツークーペ 10年5ヶ月乗りました。 走行距離126,000キロ ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
2010年5月27日に注文して8月6日に納車されました。 外装ブラック、内装ファブリック ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
6年乗りました。 でも23,000キロしか走行しませんでした。 結局家族を運ぶ車となり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation