2011年05月28日

クーペ派?セダン派?
割とはっきり分かれますねぇ・・・。
それぞれの方に聞いてみると
自分の意識の中にインパクトを与えた時期にも
よるような気がします。
ちなみに
自分ははじめて見たトミカの箱絵から
クーペが良いですねぇ。
Posted at 2011/05/28 19:28:32 | |
トラックバック(0) |
イラストギャラリー(日産) | 趣味
2011年05月19日

親戚のおじさんが乗っていた411に比べ、
やっぱりテールが下がっています。
当時は外板を変えなければならない程の
悪評だったようですが、
実物を見てみると自然な感じで
こっちの方がいいと思うけどなぁ・・・。
SSSではなくて、SSしかも1200
生産期間の短さもあり、超希少車です。
Posted at 2011/05/19 22:21:46 | |
トラックバック(0) |
イラストギャラリー(日産) | 趣味
2011年05月13日

以前乗っていた前期セダンに比べ
メーター周りがスタイリッシュな感じがします。
また、クーペはリヤシートを倒せば
ラゲッジスペースも広くなり、便利そうですねぇ。
そのおかげで剛性はセダンの方が高そうですが・・・
根がミーハーなのでかっこええと思います。
Posted at 2011/05/13 23:28:18 | |
トラックバック(0) |
イラストギャラリー(日産) | 趣味
2011年05月01日

現在進行形も含め
自分の周りでも4台製作中です。
すべてクーペです。
サニーのデザインで一番好きなところは
このクーペのリヤ周りです。
ルーフからフェンダーのラインが
とても美しいと思います。
Posted at 2011/05/01 23:56:51 | |
トラックバック(0) |
イラストギャラリー(日産) | 趣味
2011年04月27日

ご当地中山サーキットでも多く見かけ、
街乗りでもなかなか速いと思います。
身の回りにも
なんでも「打倒○○号プロジェクト」とか言って
おたがいに深みにはまっている2人がいます。
熱いオヤジ万歳!です。
おこられるかな・・・
Posted at 2011/04/27 19:57:47 | |
トラックバック(0) |
イラストギャラリー(日産) | 趣味