• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホイホイ弟のブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

2016-1-2 Classic Days

2016-1-2 Classic Days既に2日経過してしまいましたが
倉敷市の鷲羽山で開催された
「Classic Days」に参加しました。

新春にもかかわらず、
多くの参加者で賑わいました!

今回からの試みで
スタンプカードを頂きました。
フル参加は難しいと思いますが
ハンコ貯めたいです・・・。

当日は、何とか開始に間に合うように到着しました。
広い会場はまだ開放的です。




天気も良いし、「これは今回はユルめでのんびり出来るかな」と思ってましたが、
これは良い意味で完全に裏切られました(^_^)

次々に参加車が到着し、最終的にはこの駐車場はいっぱいになりました。

会場の様子です。
まずは「Giuria1967」さん
翌日の与島でもお会いしました。
方々のイベントや円城でもお見かけしており、
このみんカラでもちょくちょく拝見しています。




白のヨーロッパの方は地元の英国車クラブの方で
嫁さんの車でお世話になりました。
サーキット走行を含めよく走り込んでおられる方です。
最近、走行中にお仲間のヨーロッパのタイヤが取れちゃったらしく、
(調べてみると特有のトラブルの様で要注意だったみたいです)
早速部品注文なさったそうです。



主催の「kuro@mitsubishi500」さんによると
向こうのキャンパーは会場設営前から停まっていて
(この会場は基本的には一般の駐車場でもあるので、前日から宿泊されていたのでしょう。
もちろん駐車場の管理事務局には許可は取っておられますが、これは仕方ないと思います。)
目が覚めたらこの光景は驚きますね。
でも聞くところによると、このキャンパーの方も複数台の希少車を持っておられて
次回はそっちで参加したいと言っておられたそうです(^_^)

こちらはレア度抜群のダイハツシャレード後期ですね
父の購入候補に挙がったことがあります。
その当時画期的な2ボックス普通乗用車の印象が強いです。
カメラを向けた瞬間、プレートカバーが「クルン」と(笑)




一緒に参加した友人がしきりに感心していた、これはZ31ですね。
とてもキレイでした。




プリンスホーマー
家具屋さんの看板も現役当時の物なのでしょうか
これは今回もっとも「いいね」と感じました。




以前ブログにも載せたことがあるカペラ
こちらへ向かう途中、燃料ポンプが止まり停車したものの、
端子抜けを発見し無事に到着されたそうです。




隅っこに停まっていたハーレーのスポーツスター
凄く雰囲気が良かったです(参加者じゃないかもしれません)




KEIPONさんの所でお見かけするZですね。
マフラーを作ってもらったみたいです。






サンバートライ
超美車でした。
7000キロほどしか走っていなかったようです。
レジャービークルとして家族も楽しめる車、いいですねぇ。






バンパーレスのディノ
めずらしーなー。香川からだ・・・



ふとオーナーを見ると過去にお見かけした事のある方でした。
岡山のタウン誌とかに車両が載っているのを見た事が有ります。
ベッキオバンビーノにも参加されておられました。
ローバーエンジン搭載の330P4レプリカも持っておられたり
308(だったかな?)にも乗っておられたと思います。
ちょっと声をお掛けさせて頂きました。
「雷○音ブ○ザーズ、解散ライブ見に行きました。」
30年以上も前の事ですので、驚いておられました。
激しいステージパフォーマンス、怒涛のライブ。
圧倒のギタープレイでした・・・


「あ~ん♪」と口を開けている様なカニ目
よく見るとちゃんとモディファイされてますね
鳥取からの参加の様です。
郊外を走っている姿は絵になるんでしょうね。




ふと自分の車を見ると、
下になにか漏れたような・・・





指先に付けて嗅いでみると、クーラントの様です。
会場前の上り坂でちょっと踏んでしまい、
いきなりエンジン停めたからでしょうかどこかから漏れてるみたいです。

この後、スタッフの方からボンネットオープン依頼が有りましたが、
申し訳ないと思いつつ遠慮させて頂きました(>_<)


3時間の開催時間も過ぎ無事解散となりました。

ボンネット開けて見るとヒーターホース分岐のメクラから漏れてました。



ゆっくり帰宅し、治しました。



年賀状を届けるついでに様子見でひと回りして来ました。
翌日は与島へ行くつもりでしたので、一安心です。

その他気になった車の画像はフォトアルバムに載せています。
Posted at 2016/01/04 13:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今年初乗り。山の上の蕎麦屋で軽く降られました・・・」
何シテル?   02/09 22:41
ホイホイ弟です。よろしくお願いします。 脱力系でボチボチやってます。 写真・ラクガキ(教科書に描いてた様な)も好きです。 Tシャツ・トレーナー等のオリジナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長年の念願かなって手に入れる事が出来ました。 元はボディのみだった為、ひとつひとつ部品を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
「古くてカッコいい車」に乗りたい! 雑誌の個人売買で買い、積載車で取りに行きました。 ボ ...
日産 サニー 日産 サニー
長距離ドライブに大活躍 B110系とは別物の乗り心地でした。
日産 サニー 日産 サニー
仕事の帰り、隣にならんだので声を掛けて、 後日見せてもらいに行きました。 買い替えの時期 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation