
いつものごとく
一週間経過してしまいましたが、
いろいろ楽しかったので
画像主体でUPしときます(^^ゞ
今年は地元で花見のチャンスがなかったので、
ここで楽しむ事が出来ました。
出発時 22125㎞
帰着時 23463㎞
走行距離 1338㎞ でした。
前日の練習走行から見学の予定でしたが、
途中嫌な感じの振動に気づき、
ペースを下げて走ったためにかなりノンビリになりました。
まず凸ぞうさんの所へお邪魔し、
お昼をご馳走になった上に、
知人のリクエストのワサビとおろし器を調達に
連れて行ってくださいました。
自分の分も買ったので美味しくいただきました(^^)/
到着は夕方になってしまいましたが
今年は天候が良かったので、
ほとんどのチームが練習走行・受付・車検・整備・清掃まで
終わってたようでした。
早めに宿屋に到着し、早速風呂と豪華な夕食。
実は去年泊まった時にその風呂の気持ちよさに、
少し温泉に興味が湧いてきたところであります。
グッスリ眠れたおかげで、翌朝はスッキリと起き、
6時過ぎに参加車の後をスピードウェイへ向かいます。
桜満開の富士霊園前の信号でサニー部の方々と遭遇。
そのまま紛れ込んで、会場入り。
プチミーティング状態で整然と並べ
られない人たち(笑)
さて、サニーミーティングの参加車も撮りましたが、
ナンバー消すのがめんどくさいので載せるのやめときます(^^ゞ
でもミーティングは楽しかったですよ!
パドックをうろついてたら、今年も有名な方を見ました。
結局、レースの方をがっつり見に行っていたので、
少しの方とお話しできただけでした・・・
今回は ロングディスタンス賞 頂いてしまいました。
賞品はありませんでしたが、
普段ほめられることがないので嬉しかったです。(^^)/
(去年の商品のタペットカバー加工した小物入れ欲しかったな~)
気の利いたコメントの一つも言えず・・・(^^ゞ
お祭りも終焉を迎え、
サニーの不調も気になったので、
ご挨拶もそこそこに早めに引き上げました。
関西方面からの雨雲直撃だったので、
やり過ごすため途中で寝たりしながら
のんびり帰ってきました。
翌朝そのまま車屋さんに直行し、
不調の相談して来ました。
明日は第一弾でミッション積み替えです。
最後に走行されてた方の画像を貼っておきます。
特にラスカルさん撮っておきました。

Posted at 2019/04/16 22:44:17 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記