• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホイホイ弟のブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

行ってきましたトミカ博!

行ってきましたトミカ博!行ってきました、
初のトミカ博(^^)/

開場30分前にでも行っておけば
間に合うと思って、
道中のコンビニでおやつを物色。

会場に行ってみると、すでに長蛇の列!




あっという間に後ろにも人の列。

結局開場が30分繰り上がり、足早に目指すは「トミカ工場」の32GT-R!

20分ほど並び、無事に完了。








新商品の紹介や




いろいろなディスプレイ



その後もどんどん人が増え続け、早めに切り上げました。

結局、意に反し3台も買ってしまい、また増えてしまいました・・・




その後、魅惑のガレージ訪問となったのですが、
画像は1枚も撮ってません。
話に夢中になってしまいまして(^^ゞ

結局、明日の予定は思い出せず、片付けでもしようかと思います。
Posted at 2017/05/03 21:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

本格的にゴールデンウィーク突入なのだ!

本格的にゴールデンウィーク突入なのだ!先日は世羅町で行われた
旧車イベントを見学に・・・

半袖で行きましたが、
ジリジリ暑く
見事に日焼けしてしまいました

新しいカメラに早く馴れたくて
いろいろ練習中です。

とりあえずナンバー加工とリサイズ中。
今しばらくお待ちください。


さて、本格的に連休に突入です。
今年はカレンダー通りのお休みです。


まず明日(いや もう今日か)は、午前中に 初のトミカ博!



実は、いっときハマっていたのですが、とっかかりが遅く、
中途半端なコレクションだったりします。



ハコスカの特注品が売れると知ってか、バリエーション違いが次から次へと
激しい時には一気に12台だったかな?発売されたり、
(もちろん特注品価格なので高かった)
苦しいそして懐かしい思い出です・・・。


そして、 午後からは
ガレージ訪問に同行してきます。
楽しみです(^◇^)


でもひとつ気になることが。
4日に何か予定があったような気がするのですが、
全く思い出せません(^^ゞ

う~ん、困った。
Posted at 2017/05/03 00:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

2017 車輪村 からの あぶデカ?レパード

2017 車輪村 からの あぶデカ?レパード行ってきました!車輪村

はや10年を数えるイベント

初めての見学です。

この土日は全国的に
天気が悪かったみたいで、
躊躇していましたが、

新年度からほぼ引きこもって仕事をしていた反動と
好転した天気予報を信じて出かけました。

早朝から到着されていたkuro@500さんに開催場所を教えて頂き、
会場を目指しました。

途中多くの場所で見事に咲いた桜を眺めながら
「交通安全週間、交通安全週間」と念じながら
のんびりと走りました。
そのかいあってお昼頃の到着となりました。

まず「佐世保バーガー」をGETし
会場を回りました。

いきなり知った方発見!と思ったら
寝ていました・・・




帰り際にお話ししましたが、サニーミーティングできれば集まりたいですね。

kuro@500さん、クルマはあれども・・・




そのままぐるっと歩きます。







いやしかし、このドロドロは結構きついモンがありますね。
なんでも昨年は晴れたそうですが、それまではほとんど雨だったそうで
いつもこんな感じだったみたいですね。(^^ゞ

そんな中、S600・S54Aの「G先生」のnewマシーンらしきフィアット発見




白のスキッパーはあまり見覚えが無かったんですが
「岡崎」ナンバー!
そりゃそうだ




サニーも






この青GXはうちから15分ぐらいの専門店で見た事が有ります。
もともと程度の良い個体でしたが、
オーナーさんにうかがったところ エンジンとかも一通りチェックし、
さらに手を加えてあるそうです。
いいなぁ80度カム・・・

その後kuro@500さん、G先生とも合流でき
エクストリームバイクショーを見に行きました。

写真が撮れたのは、最後に走った(世界チャンピオンって紹介されてたと思います)
外国の方でした。







ずーっとスライドさせて走ってます。ウイリー・ジャックナイフやりまくり
すごいもんです!


ラストのD1車両のパフォーマンスは、急きょ大太鼓とのコラボが決まったようで
なかなか見ごたえがありました。(^^)

中央に太鼓等がセットされます



そして、演奏開始とともにまずはバイクとのコラボから






そして、キター!












この狭い所でまあクルクルと・・・

さらに4台でのパフォーマンス!




いや~いいものを見せてもらいました。

ほどなくイベントも終盤を迎え、帰路につきました。

先に出発したkuro@500さん、G先生とモーガンの方に追いつき、
途中まで一緒に帰りました。




分かれてから、時々お邪魔している車屋さんの前を通ると
レパードが展示されていました!




結構程度は良いようです。




しかも最近まで乗っておられたようで、エンジンをかけて頂きましたが
異音もなくスムーズに回っていました。




こりゃ買いかも・・・
といっても私は買えません(T_T)

天候のグズりも無く、楽しい1日を過ごす事が出来ました(^^)/

今年は見学をあきらめた「富士ジャンボリー」は、
濃霧で競技中止になったとか。

しろしまさん、凸さん残念会になってしまいましたね・・・。
Posted at 2017/04/10 01:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年03月11日 イイね!

残念すぎる・・・

残念すぎる・・・ついに明日になりました。

富士スピードウェイ50周年
記念イベント

「富士ワンダーランドフェス」

行かれる方も多いと思います。


ワタクシ、行けません(T_T)

父親の十三回忌と見事にぶつかりました。

先に法事が決まっていたため仕方ありません。


久保田さんに応援のメールをお送りしたら、
お電話いただきました。

実は車だけは拝見しており、
まだ計画段階から必ず見に行こうと決めていたのですが・・・




残念です。

今日は高橋国光さんとのランデブー走行のリハーサルされたそうです。

明日は良い天気になりそうですね。

見に行かれる方は楽しんで来て下さい!(^^)/
Posted at 2017/03/11 22:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年01月27日 イイね!

ドア、見つかりました!

ご心配をお掛けしておりましたが

ローレルのドア、見つかったようです。

先ほど連絡が有りました。


再び、本人のコメントです。


「この度はローレルの件でお騒がせしました。

無事にドアは譲っていただけることになりました。

本当にありがたいです。皆様のおかげです。

たくさんの人に声をかけていただきましてありがとうございましたm(__)m

今後とも宜しくお願いします。

今回は皆様の愛を感じた「ピー」です。



*「ピー」の部分は放送コードに引っかかるので自粛です!(^^)!(ウソです。)


というわけで解決の方向へ大きく前進しましたのでお知らせします。


貴重な情報を送ってくださった ぶよーさん、金象印さんをはじめ

みなさんに感謝です。
Posted at 2017/01/27 22:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年初乗り。山の上の蕎麦屋で軽く降られました・・・」
何シテル?   02/09 22:41
ホイホイ弟です。よろしくお願いします。 脱力系でボチボチやってます。 写真・ラクガキ(教科書に描いてた様な)も好きです。 Tシャツ・トレーナー等のオリジナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長年の念願かなって手に入れる事が出来ました。 元はボディのみだった為、ひとつひとつ部品を ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
「古くてカッコいい車」に乗りたい! 雑誌の個人売買で買い、積載車で取りに行きました。 ボ ...
日産 サニー 日産 サニー
長距離ドライブに大活躍 B110系とは別物の乗り心地でした。
日産 サニー 日産 サニー
仕事の帰り、隣にならんだので声を掛けて、 後日見せてもらいに行きました。 買い替えの時期 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation