• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

久々のクルマネタ

久々のクルマネタ  今日は久々のクルマ弄りの為にM田へ・・・

みん友さんのnao!さんがレガシィを降りるとの事で、付けていたモノを手放すとの事で引き継ぐことに☆

早速ブツを受け取りその場で取り付け~


少し寂しいエンジンルームが・・・


ドン!!こうなりました☆


取り付けたブツは・・・柿本のインテークチャンバー☆
その後テスト走行がてらに近所のファミレスへ向かう途中でトルクUPを感じる事が出来ました☆
インテークチャンバーとボディが干渉していて異音がするので帰宅後対策をしなくては・・・

その後nao!さんとはお別れして高速道路を走行しましたがレスポンスも良くなりトルクも感じられあまりアクセルを踏まなくても良く走ってくれました☆


家に帰ってステーを使って何とかエンジンカバーを取り付け・・・一部ステーを取り付ける事が出来ませんでしたがこれで様子見です
肝心の異音もボディに干渉している部分も再取り付け&耐熱テープで補強で音もしなくなりこれで一安心です☆


インテークチャンバーは見えませんがカバーが付けられて良かったです☆

nao!さん今回はインテークチャンバーを譲って頂きありがとうございました☆
大切に引き継いでいきますのでご安心ください☆
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/03/09 19:14:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

君、誰?
ベイサさん

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

ちょっと時を戻して、ホリデー不二子 ...
P.N.「32乗り」さん

大塚山性海寺歴史公園
Rinaパパさん

🍜グルメモ-675- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

雨の五色台へ…(^_^;)
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2014年3月9日 19:32
こんばんは♫

インテークチャンバー羨ましいです^_^
体感できるパーツなんですね。
MTは加工がいるとかなんとかで手が出せていません^_^;
コメントへの返答
2014年3月9日 19:49
こんばんは☆

みん友さんのご厚意で譲って頂きました☆
劇的には変わりませんが体感することが出来ました☆
MTは要加工なんですか?
2014年3月9日 19:47
dさん、こんばんは~!

しかし、毎週元気な感じな様なそんな様なww

私も、NA時代に仕込もうとしてた、柿本インチャン

仕込み出来ずでしたが、やはり体感できるくらいの

変り用なのですね(・o・)

これで、高速も更に快適ですね(^_-)
コメントへの返答
2014年3月9日 21:55
しろへーさんこんばんは☆

いやいや~さすがに連チャンですと疲れますねw

柿本のインテークチャンバーは劇的!!とまではいきませんが私は体感出来ました☆

まだ夏タイヤで高速での全開走行はしていないので今から楽しみです☆
2014年3月9日 19:50
こんばんは!お疲れさまです。
自分もインテークチャンバー最初取り付けたとき干渉していろいろ試行錯誤したの思い出しました。
カバーがあってチャンバー見えなくてもかっこいいですね。
コメントへの返答
2014年3月9日 21:57
こんばんは☆

取り付け自体は結構すぐに終わったのですが調整するのがやはり大変なんですね(汗)
チャンバーが見えないのは少し寂しいですがカバーは外せませんでした☆
2014年3月9日 19:55
こんばんは(^^)

自分のはフラットレーシングのチャンバーですが、これはイイですよね~
体感できるパーツはいいですね!
コメントへの返答
2014年3月9日 21:58
こんばんは☆

他のメーカーさんでもチャンバー造っているんですね~
かなり体感出来たので良かったです☆
2014年3月9日 20:35
こんばんは。

お友達のパーツを引き継ぐのっていいですね。

そのお友達も、d-hedgehogさんの車に取り付けられたパーツを見て思い出すことが出来ますね。
コメントへの返答
2014年3月9日 22:00
notteさんこんばんは☆

縁があって譲ってもらう事になりましたが引き継いで使い続けたいですね☆

そう思ってくれるとうれしいですね☆
2014年3月9日 20:44
dさん、やりましたねぇ!

いいパーツを受け継いだじゃないですか(*^^*)

私は早いうちに装着してましたが、dさんと同じようにかなり体感できるパーツと思っております。

ベタ踏みした時の爆発力はハンパねぇ♪

チャンバー見えなくなるのは残念ですがエンジンカバーもカッコいいからね(*^^*)
コメントへの返答
2014年3月9日 22:03
みきティさんこんばんは☆

本当に良いパーツを受け継ぐ事が出来ました☆

みきティさんも付けていましたね~まだベタ踏みしてませんので今から楽しみです☆

エンジンカバーは外せませんでしたw
2014年3月9日 21:03
こんばんは(^.^)

おぉっ!インテークチャンバー!
踏むとトルクアップ...良いですねぇ♪
日本一有名なMkXの方によりますと音も甲高くなるとか...

これは引っ張りたくなりますね(*^▽^*)
私もNAに乗ったらつけてみたいパーツです(*^▽^*)

コメントへの返答
2014年3月9日 22:07
backspinさんこんばんは☆

トルク・レスポンスUP・・・たまりません☆
確かに吸気音が変わった様な気がしますね~

新潟遠征の時に引っ張ってみます☆
2014年3月9日 23:34
こんばんは☆

インテークチャンバー!意外と大きいんですよね♪
あともう少ししたら、仕入れてみようかな~

吸気音もイイ感じになったのでは!?
苺でお会いしましょう♪
コメントへの返答
2014年3月10日 0:26
こんばんは☆

寂しいエンジンルームが華やかになりました☆

吸気音もヤル気になる音が聴こえて来ました☆

おおっ!!苺行かれるんですね☆
よろしくお願いします☆
2014年3月10日 7:50
おはようございます!

昨日は、わざわざ来て頂いて
ありがとうございました(^^)

dさんに引き継いで頂いて
ほんと、嬉しいです(^^)
でも、ホースは大丈夫でしたか?
そこが心配で…(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月10日 10:39
nao!さんおはようございます☆
いえいえ~こちらこそ貴重なお休みに作業まで手伝って貰って助かりました☆
大切に引き継ぎますね☆
ホースの件は長い方を逆に付けたらピッタリになったので大丈夫です☆その後の試走でも平気でしたので問題無いかと☆
2014年3月10日 18:46
おばんで~す(^^)/

nao!さんのインテークチャンバーは自分も名乗りを上げようと思っていましたが、流石に新潟からだと色々と迷惑が掛かると思い、諦めました(T_T)

せっかくのインテークチャンバーなんですから、カバーをサックっとカットして見えるようにしちゃいましょう~(笑


昨日、今日と関越道湯沢辺りは、結構な雪が降ったみたいなので15日に此方に来る時は気を付けていらして下ね、多分自分は土日と仕事なのでお会いできませんが・・・・・(T_T)




コメントへの返答
2014年3月10日 22:00
瓜さんこんばんは☆

インテークチャンバーはかなりの競争率だったみたいですが私が一番初めに名乗りをあげたみたいで私の元に来ることになりました☆

いやいや〜羊の皮を被った猫なのでこの位が良いのかとw
やはりそちらは大荒れなんですね(汗)
土曜日は駄目でも日曜日お時間がありましたら何処かでお会い出来ればと思っていますよ☆
LSに参加出来るなら無理は言いませんが・・・
頑張って下さいね☆
2014年3月18日 10:32
連続でのコメント投稿、失礼しました( ;∀;)
最近、1~2ヶ月分のコメントを一気にすることが多くて・・・

お~!!維持りのあとの弄り!!素晴らしい!!!
しかもdさん、けっこうDIYしますよね!
エンジンカバーのような腹筋になりたい、今日この頃です(*´ω`)
コメントへの返答
2014年3月18日 20:53
ムムちゃんこんばんは☆

ムムちゃんからのコメントが無かったので寂しかったですよ〜お待ちしていました☆

今回はみん友さんのご厚意で譲って頂きました☆

いやいや〜私はこれが精一杯ですよ(汗)

エンジンカバーの様なバキバキな腹筋ですか!?
◯イザップに行くしかありませんねwww

プロフィール

「年末挨拶&近況報告 http://cvw.jp/b/776444/44718514/
何シテル?   12/31 18:12
d-hedgehog(ディーヘッジホッグ)です。レガシィとカメラと音楽ををこよなく愛する独身男です。 現在の弄り具合 BEWITH MirrorMedia ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RS-R 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:47:19
 
LIBERAL 
カテゴリ:parts
2011/01/23 11:46:07
 
SUBARUオフィシャルサイト 
カテゴリ:parts
2010/10/12 23:02:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
父から引き継ぎました暫くはエコで☆
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年間28万キロ以上共にした一番思い入れのある車です、過走行+事故で廃車に…
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF・BGと乗り継いで3台目のレガシィになります、BGが28万キロ以上乗ったので末長く乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation