
以前からOBD2を利用した水温とブースト両方を見れるPoloの1.2TSIに適合するメーター類が無いものかと思っていました。
そんな時、ScanGaugeII がそれらを表示出来ると、みんカラのパーツレビューに。
日本での価格を調べてみると、21,000円とかなり高くて、おいそれとは手が出ません。
海外から買ったらどうかとamazon.comなど調べてみると、海外発送出来るところは、
本体$159.99に送料が$49.99+$4.49と合計$214.47、
と少ししか安くはならない。
どこか安く買えるところはないかと検索していたら、メーカーの
Linear Logic直だと$169.99で送料込みで買えた、とみんカラやそれ以外のブログにもあるではありませんか。
早速 Linear Logic のページで Buy Direct から注文を完了。
Subtotal: $169.95, Tax: $0.00, Shipping: $0.00, Total: $169.95 と自動応答メールで一安心。
到着が楽しみと思ったのもつかの間、その日の深夜、Linear Logic の担当者から一通のメールが。
「United States and Canada 以外は送料のカバーが出来ません。」
「DHLで送料は$49.25です。 オーダーを続けたければ、Paypalで$49.25送ってください。」
(なんて英語で書いてある)
ガ~ン!!! そんな殺生な・・・
Linear Logic の Buy Direct を見直してみると、
"We are currently shipping only to the United States, its possessions and Canada. We pay shipping."
と確かに書いてある。
currently とあるから昔は何処でも送料無料だったのでしょう。
キャンセルしようか、高いけど素直に買うか、土日で Linear Logic も休みだろうと一日悩み、出た結論は、
他に安いところも見つからないから、購入前提で、値引き出来ないか、とりあえず聞いてみよう(笑)
でも、送料は無理そうなので、Paypalで$49.25を送った上で、
Linear Logic の担当の L***おねえさん?それとも、L***おばさん?かもに、
「送料込みだと思っていたので困惑しています。 ScanGaugeIIを少し値引いてくれるとありがたいのですが。」
と、つたない英語でメール。
一日後、L***おねえさん?おばさん?からのメール。
「$10値引いて、ScanGaugeII を$159.95になら出来ます。」と。
良し、やったー!
ダメ元で聞いてみるもんだ。
と思ったものの、元が高かったところからの$10引き。
計算してみれば、トータル$209.2。
カード手数料入れて1ドル83円だったら17,363円。
不良があったときの不利など含めると、この値段は、
うーむ、微妙・・・
といった購入となりました。
Posted at 2012/02/28 21:22:48 | |
トラックバック(0) |
POLO 6R | 日記