火・水と軽井沢に行ってきました。
途中、草津温泉に入り、軽井沢のマロウド軽井沢で宿泊。次の日、アウトレットで買い物し、頭文字Dでもステージになった碓氷峠に行き、めがね橋を観光。
トータル的には、観光・食事メインで充実したのですが、このSNSは、車メインなので、車中心の日記に。
いや~~、ISは、峠も楽しい事判明(笑)
特に、碓氷峠。
急なカーブを少しカウンターあててやると、慣性ドリフト少ししてくれるし、気持ちいい気持ちいい☆
このIS。パドルシフト。
パパッと瞬時に変速してくれるもんだから、加速も速い速い☆
エンジン音もV6のブルルル・・・っていう直列エンジンとは違う滑らかな加速音もこれまた新鮮な気分。
(前のAE111の直4・4AG-Eエンジンの官能的な音と吹け上がりも大好きでしたが♪)
ほんと、今ISのHPにでてるようなドライビングを楽しめました☆
そして帰り。
初めて、クルーズコントロールを使用。
今まで、使ってなかったのですが、これは、
凄い!
帰りの高速、惰性運転で80kmキープでだら~っとながそうとクルーズコントロールのスイッチをONにし、レバーを下にセットし、アクセルペダルを放す。
アクセルペダルを放したままの走行~。
まるで、モノレールに乗ってるような感覚(笑)
あまりにも楽チン運転なので車内の会話も余裕で出来る。
そして・・・・。出ました。
給油後平均燃費。
・
・
・
・
・
・
・
18.3km/L。
これは、すげー!
あまりもいい記録が出たので、高坂PAで夕飯食べるついでに、撮影~。
IS。なめてはいけません。高級車だから燃費が悪いなんて嘘です。
HONDAのFitもびっくり仰天♪
TOYOTAのプリウスもあわてふためくよ~ん♪
なんて思いながら一人喜んでました(笑)
クルーズコントロールの性能、すごいです。
ちなみに、瞬間最高燃費記録は、ガソリンスタンド給油後にでてすぐの26.3km/LがMAX
☆
ちなみに、余談。
久しぶりにカーセンサーで、中古車情報を検索。
車両価格158万で、17.5万km走行車が発売してました。
まだまだ走行距離の上の人、いるもんだなあ・・・。と。
ブログ一覧 |
レクサス | 日記
Posted at
2010/11/11 20:46:06