2006年1月年式のIS バージョンSです。
レクサス立ち上がりの初期モデルで、
「脚が堅すぎて、乗り心地が悪い、突き上げ感が強い。」
等、なにかとたたく人もいれば、
「エンジン、サス」の出来が優秀と褒める方もいた話題を集めた車です。
個人的に、カローラレビン AE111を乗っていたので、スポーツとしての観点からみれば、全然堅くないです。
むしろ程よくしまっているので、走っていても安心します。
ちなみに、Non-CPOで2010.8.26(木)納車しました☆
特徴といいますと・・・。
パドルシフト。(左足操作は、不要。)
暗くなったら自動でヘッドライト点灯。
メーターがLEDですごく見やすい。
プラズマークラスターは、シャープだけ♪というようにエアコンの空気も快適。
助手席、運転席で別々に温度設定可能。
リアシートも独立で空気口あり。
平均燃費情報もある。
後どのくらい走れるか航続距離もわかる。
140km飛ばしても全くのうるささがない。60km走行とほぼ同じ。
パワーシート。ボタン操作で上下左右変更できるのは、感動もの。
ナビの案内も音声案内でわかりやすく、VICS情報が入るのが嬉しい。
横滑り防止装置がある。
エンジンボタンを押したら今日の日付を教えてくれる。
G-LINKが車両を守ってくれる。
よく出来た車です。
後、燃費は、都会の渋滞は、6km/L。街乗りは、9km/L。高速は15km/Lといった感じです。
まだまだいいとこあるので、思いついたらどんどん追加していきます☆