昨日の興奮と感動を覚めやらぬまま、早速、レクサス深川店に行ってきました。
とにかく、1年前からネットで調べ倒したもんだから、非CPOオーナーには、どんな対応するのか・・・。
ちょっとした緊張と恥ずかしさをもちつつ、朝10時お店の駐車場へ。
これは、やっぱりネット情報正解かも?。
ETCが前オーナーだったので、入店の際のETC情報読み取りで判別されたのか、入り口付近でお出迎え~~~なんてのは、なかった(笑)
(非CPOオーナーは、これでいいのです。トヨタディーラーは、これで普通なんです。(汗)
でも、20代前半の細身のきれいなお姉さんが登場して、一般席に案内してくれた。
(本来、新車・CPOオーナーさんならオーナーズラウンジへお招きか・・・!?)
着席。
おお。♪座り心地いい♪
ネットの情報によると、新車・CPOオーナーはふかふかのソファーみたいなラウンジに行き、珈琲とかお茶菓子とかもらえるそうだが、非CPOは、一般扱いでおもてなしなどないなんていうから、ドリンクすらでないのかなあって思ってたら。
先ほどのお姉さん登場。
ドリンクメニューから一つお選びください♥
(え!ちゃんとおもてなししてくれるじゃん♪)
アイスコーヒー頼んだところ。
よく冷えたおしぼりと、丁寧に一個ずつ、飲み物、ガムシロ、フレッシュを置いてくれた。
(文章でいうと、平たく感じるが、置き方がすごく丁寧。おもてなしの真骨頂、小笠原流礼法がここに随所に現れる♪)
と、いうわけで暫く待っていたら、工場長がきた。
やっぱりレクサスの整備士さんもトヨタの整備士さんと比べてもワンランク上の感じがする。
今回は、ノーアポでいったもんだから、店員さんも大体の車検見積もりしか提示しか出来ないそうで、次回の半年点検時に詳細の見積もりを出しますと。
でも車検の予約は、出来るそうで、新年早々開店時予約した♪
今度の定期点検日は、9/8.
その時に、セールスコンサルタントも交えて、色々車検等お話しましょう♪と。
定期点検や車検等、ディーラーに全部お任せすれば、レクサスオーナーになれるような話もちらっと話してもらえた。
個人的には、ディーラーに丸投げしようと思うし、その言葉がすごく心に響く☆
近所だし、いいお店にめぐり合えて安心安心♪
ホンダ ジェイドハイブリッド JADE カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/12/03 21:30:42 |
![]() |
![]() |
輸入車なのに86号 (BMW 3シリーズ セダン) 2025/4/6埼玉の中古車店にて購入。 写真は納車日、お店で撮ったものです。 最安値で ... |
![]() |
レクサス IS 2006年1月年式のIS バージョンSです。 レクサス立ち上がりの初期モデルで、 「脚 ... |
![]() |
ビーノ (ヤマハ ビーノ) 通勤等で使用。 |
![]() |
JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド) 認定中古車を購入しました! オプション満載のとても状態の良い車両で大変満足です。 |